【クトゥルフ神話TRPG】悪霊の家の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 悪霊の家


募集締め切り:

7/18(木) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/18(木) 22:30から およそ3時間の予定


会場:

悪霊の家


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
2010・2015を採用しております。
現代ニッポンです。

【シナリオの概要】


【応募時のお願い】
GMになる為の研修のためアドバイス等があれば
よろしくお願いします。

推奨技能は目星・聞き耳・図書館・戦闘技能です。

【備考】
GM初心者のためぐだぐたになります。
AF・呪文は処理できませんのでシナリオ開始時に自宅においていってもらいます。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

レトロ

レトロ  プレイ回数 6  ボイスセッション 

参加決定  [風見 壮一風見 壮一]

山羊(または古井)

 山羊(または古井)  プレイ回数 51  ボイスセッション 

参加決定  [古井 太一古井 太一]

舘向井雛壇

 舘向井雛壇  プレイ回数 11  ボイスセッション 

参加決定  [巣立 一鷹巣立 一鷹]

リョーマ

 リョーマ  プレイ回数 200  ボイスセッション 

参加決定  [大部栄依子大部栄依子]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

リョーマ
リョーマ
2019/07/17 17:32
参加申請させていただきます。よろしくお願いします。
舘向井雛壇
舘向井雛壇
2019/07/17 14:07
構いません、大丈夫です
kuma2019
kuma2019
2019/07/17 09:52
ちょっと時間が、起きてる自信が無いので今回は参加辞退します( *・ω・)ノ
ヤマザキ
ヤマザキ
2019/07/17 07:53
ご迷惑をおかけしますがよろしいでしょうか?
ヤマザキ
ヤマザキ
2019/07/17 07:52
すみません。22:30開催に訂正致します。
理由としましてバイトのシフトが突然入った。断ったが無理だった。以上。
ヤマザキ
ヤマザキ
2019/07/13 16:39
ちょいとお待ちくださいね。
今笹木さんに連絡をとっていますので。
(5人になると確実にオーバーフローするので)
kuma2019
kuma2019
2019/07/13 15:42
初めまして参加申請します
笹木
笹木
2019/07/13 10:16
参加申請させて頂きます。
よろしくお願いします。
舘向井雛壇
舘向井雛壇
2019/07/12 21:33
初めまして、舘向井雛壇と申します
参加申請、お願いします
山羊(または古井)
山羊(または古井)
2019/07/12 16:46
初めまして、参加申請します
よろしくお願いします
レトロ
レトロ
2019/07/09 14:51
お久しぶりですヤマザキさん。
クトゥルフほとんどやってなくて暇だったので参加申請させていただきます
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION