【クトゥルフ神話TRPG】【超突発】Initiative Scintillation【オリジナル】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/16(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/16(金) 21:00から およそ6時間の予定
(補足事項: RP次第で前後します。 )
会場:
【超突発】Initiative Scintillation【オリジナル】
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ所持(経験者かつ、普段のセッションに支障が無いほど読み込んでいる方は不要) 2010、2015対応可能 呪文AF人外人害要相談(場合によっては設定だけでロストする可能性があるので必ず相談してください。) 履修シート作りました!記入お願いします。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=1210ride&i=1210ride_156139119574 私の卓に入る際に重要な事をまとめた物。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=1210ride&i=1210ride_156154354807 COCの基本的な「私の卓」ルール スペシャル無し/クリティカル1~5/ファンブル96~100 技能成長はクリティカルとファンブルが技能ロール成/否で0/1d10 初期値成功は問答無用で1d10 技能成長で振れるダイスは一つの技能につき一回だけです。 戦闘に関しては回避と攻撃は同じターンに一回ずつですが、「回避に専念する。」と宣言した場合は攻撃出来ませんが、回避を何回でも振れることにしてます。(特別な場合を除いて-補正はかかりません。) シナリオタイプ 【ARTS】 シナリオ描写 高スペック 技能ロール 指定無し RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り 【BALANCe】 シナリオ描写 Normal 技能ロール 指定有り RP技術要求 Normal 【CHAOS】 シナリオ描写 ホラーorコミカル 技能ロール 指定無し RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り 【DeSiGN】 シナリオ描写 来た人に合わせる 技能ロール 指定したりしなかったり RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り シナリオ描写はシナリオの雰囲気を決める物です。 技能ロール指定は「ここでこんなダイス振れますよ」とKPから伝える事です。 RP技術要求はRPで情報を抜く場合の難しさに反映されます。 基本的にはPLにわかりやすく、RPも交えてシナリオを進めていきます。 【シナリオの概要】 あなた達はある日、とある市のとある島にある「星の博物館」というプラネタリウムがあることを知り、興味を持ち向かうことにした。 推奨技能:諦めない心、RP力、探索三種、天文学、オカルト、リアルINT 準推奨:戦闘技能、時には諦める心 難易度:中~高(良いエンディングにたどり着く為の難易度) ロスト率:中 SAN減少:中 ※必ずしも「死にやすい」が難易度の指標になっているわけではありません。難易度が極以上のシナリオに関してはとても死にやすい傾向にあります。(難易度の設定基準:SANC回数と減少量の総合がSAN減少率で、全体SANの割合にて、1~2割減少が「低」3~5割減少が「中」6~12割減少が「高」となってます。ロスト率は試行回数とロストした回数の割合で、1~5%が「低」6~19%が「中」20%以上が「高」となっています。これはあくまでも脳内試行+実際の回したKP体感なので参考程度に捉えてください。通常、難易度に関しては「良いエンディングにたどり着ける難易度」を現しているので、ロスト率が「高」でも難易度が「低」の時があります。難易度の主な目標はTrueEND以上のクリアを目標としての難易度なので、生き残り優先で動く場合や、シナリオを選ぶ場合はSAN減少率やロスト率を参考にするといいでしょう。) 【応募時のお願い】 マナーの守れる方でお願いします。 【備考】 ボイスはDiscordを使用します。 ココフォリアでやる可能性があります。 グダラセナイ。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ツナ缶@きょむきょむプリン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
羽空巽 参加決定 [ |
♂ そーせん 参加決定 [参加キャラ] |
Kira 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
JACK.Z | |
2019/08/16 20:45 |
そーせん | |
2019/08/16 20:01 |
回答ありがとうございます。 いざという時に他の方の足を引っ張ることは避けたいので、戦闘技能持ちのキャラシに変えたいと思います。 直前での変更になってしまいますが可能でしょうか?
JACK.Z | |
2019/08/16 19:53 |
まあ、ココフォリアでやるときはどのみちキャラをそちらで作らないといけないのでそちらで把握出来るようにしておいてくれれば問題はありませんよ。 能力値のみを打ち込んで、必要な持ち物データ、チャットパレット作成等を済ませるためにココフォリアの入り口を開けておきます。まずはDiscordにお越しください。 Discord会場 https://discord.gg/vu6tfK
羽空巽 | |
2019/08/16 19:46 |
ココフォリア微妙に使い方わかっておりません 参加許可ありがとうございます えとURLにキャラクターシート張っておりますのでそちらを参考にしていただけるとありがたいです
JACK.Z | |
2019/08/16 19:44 |
会場はココフォリアを予定してます。 使い方がわからない方は居ませんか?
JACK.Z | |
2019/08/16 19:41 |
羽空さん→回避の値がわかりませんが、特に問題はないと思います。 そーせんさん→シナリオの都合上で戦闘技能が必須ということはありませんが、ルート次第ではないと辛い場面が出てきます。皆さんの努力次第では全く戦闘しなくてもクリア可能です。 Kiraさん→問題ありませんよ。参加どうぞ
Kira | |
2019/08/16 19:27 |
お久しぶりです、JACK さん。 参加したいですが、人数越えているので無理なら断ってください。
そーせん | |
2019/08/16 18:36 |
参加希望です。 提出するキャラシですが、推奨を主に取っている継続の子なので戦闘技能が心もとないです。もしシナリオ進行の上で戦闘技能がないと厳しいということでしたら貼り替えます。 よろしくお願いします。
羽空巽 | |
2019/08/16 16:32 |
こんにちは初めまして。 参加させていただきたいのですがキャラクターシート確認してもらってから参加許可いただいてもよろしいでしょうか?
ツナ缶@きょむきょむプリン | |
2019/08/16 11:45 |
|´-‘)チラッ 参加申請しました〜よろしくお願いします |)彡 サッ
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION