【シノビガミ】集められた名探偵の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/30(金) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で6人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/6(金) 21:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 9日金曜日まで3日間4時間ずつ )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 タイプ:現代編/対立型 プレイヤー人数:4~6 プライズ:黄昏の館 階級:中忍 下位流派:あり サイクル:4 奥義改造:なし 時代:現代編 背景:長所、弱点1つずつまで 今回のシナリオは探偵シナリオなので、PC全員の表の顔を「探偵」として扱って下さい。 ※PC全員のロストエンド有 【応募時のお願い】 https://discord.gg/MDynkfr 会場はディスコードのサーバーです。ディスコードアカウントの作成をお願いします。応募対応は上記のディスコードサーバー内で行っており、質疑応答もそちらで。 【シナリオの概要】 ・トレーラー 君達は謎の招待状を手に晩餐会の会場である山奥の洋館「黄昏の館」へ到着する。 館には同じように招待状を受け取った探偵が7人。 何れも世間から名探偵と呼び声が高い者達ばかりだった。 7人の探偵が晩餐会の会場である食堂へと向かうと、そこでは、テーブルに並ぶ豪勢な食事と奥の席に座る不気味なマネキンが出迎える。 マネキンは機械を通したような声で、この館には40年前に謎の死を遂げた大富豪・烏丸蓮耶が残した財宝が隠されており、それをどの探偵が1番最初に見つけられるか、ゲームをして欲しいと言う。 1番最初に財宝を見つけた者には財宝の全てを譲るとの事だ。ただし、参加するからには自身の命を賭けて貰うと言う。 その言葉と共に、1人の探偵が突如悲鳴を上げ、その場に崩れ落ちる。 どうやら食事に毒が盛られていたらしい。唯一外界と通じる道も爆弾により吹き飛ばされ、館からの脱出も出来ない。 かくして、6人の探偵達による命がけの知恵比べが始まった。 ・ハンドアウト:PCの使命 全員共通。 あなた達は『黄昏の館』に集められた探偵。あなた達の【使命】は、『黄昏の館』に隠された財宝を見つける事だ。 【備考】 GMは当コミュニティのメンバーであるうたまるさんで、主にダブルクロス3rdなどを遊んでいます。今回でシノビガミのGMは初めてですが、シノビガミのプレイヤー経験自体は多くあります。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
Mr.後困る | |
2019/08/30 15:02 |
カワウソ | |
2019/08/30 10:56 |
まず、コミュニティのルールやシステムがいろいろあってわかりにくいことは申し訳ないです。が、それってTRPGと同じなんですよね。シノビガミでいえば、プロットやサイフィクの判定もすぐにはわからないですし、これをどどんとふで遊ぶ場合、どう判定や処理をするのかもわかりにくいです。 コミュニティにとって遊びに来てくれる人、そして、GMにとってPLは「お客様」ではないです。「いっしょに同じ時間を楽しむ」という点において同列の存在です。よって、1から10まで全部丁寧に「対応」することはありえません。可能な限り、問題は自身で解決してもらいます。それこそ今回の卓のモチーフですが、わからないことは「推理」しないといけないのですね。 その点において、このまま参加されてもお互いに不愉快を感じてしまうと思います。縁がなかった、ということでご理解いただけると幸いです。
Mr.後困る | |
2019/08/29 20:48 |
応募のスタンプと言うのが良く分からないのです 絵文字とは違うのですか?
カワウソ | |
2019/08/29 01:18 |
申し訳ないのですが、書いてあること読めるのは最低限のコミュニケーション能力として必要なものですので、参加を選考中に戻させていただきました。
Mr.後困る | |
2019/08/28 20:26 |
読みましたが具体的に何を如何すれば良いのですか?
カワウソ | |
2019/08/27 21:21 |
まずははじめての人へを読んだ上で、今のBOTからあったアナウンスに同意できるのであれば、募集と応募のルールを読んで、シノビガミに応募のスタンプを押してください
Mr.後困る | |
2019/08/27 20:31 |
サーバーに行きましたが何をすれば良いか分かりません
カワウソ | |
2019/08/27 17:43 |
対応遅れて申し訳有りません。参加を歓迎します!上記のURLのサーバーまでお越しください。
Mr.後困る | |
2019/08/23 19:45 |
参加希望します
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。