【クトゥルフ神話TRPG】【オリジナル】θεόςπαιχνίδι【トーナメント卓】(参加者決定済み2)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/29(日) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/29(日) 10:00から およそ7時間の予定
(補足事項: RP次第で前後します。 )
会場:
【オリジナル】θεόςπαιχνίδι【トーナメント卓】(参加者決定済み2)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ所持(経験者かつ、普段のセッションに支障が無いほど読み込んでいる方は不要) 2010、2015対応可能 呪文AF人外人害要相談(場合によっては設定だけでロストする可能性があるので必ず相談してください。) 履修シート作りました!記入お願いします。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=1210ride&i=1210ride_156139119574 私の卓に入る際に重要な事をまとめた物。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=1210ride&i=1210ride_156154354807 COCの基本的な「私の卓」ルール スペシャル無し/クリティカル1~5/ファンブル96~100 技能成長はクリティカルとファンブルが技能ロール成/否で0/1d10 初期値成功は問答無用で1d10 技能成長で振れるダイスは一つの技能につき一回だけです。 戦闘に関しては回避と攻撃は同じターンに一回ずつですが、「回避に専念する。」と宣言した場合は攻撃出来ませんが、回避を何回でも振れることにしてます。(特別な場合を除いて-補正はかかりません。) シナリオタイプ 【ARTS】 シナリオ描写 高スペック 技能ロール 指定無し RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り 【BALANCe】 シナリオ描写 Normal 技能ロール 指定有り RP技術要求 Normal 【CHAOS】 シナリオ描写 ホラーorコミカル 技能ロール 指定無し RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り 【DeSiGN】 シナリオ描写 来た人に合わせる 技能ロール 指定したりしなかったり RP技術要求 高スペック推奨 ※描写の都合上ギミックが追加される可能性有り シナリオ描写はシナリオの雰囲気を決める物です。 技能ロール指定は「ここでこんなダイス振れますよ」とKPから伝える事です。 RP技術要求はRPで情報を抜く場合の難しさに反映されます。 基本的にはPLにわかりやすく、RPも交えてシナリオを進めていきます。 【シナリオの概要】 あなた達はこれから先に待つ、過酷な運命をまだ知らない。 生き抗い、たどり着いた先に見えるものとは・・・。 【トーナメントについて】 後日どのような結果になったか日記にて発表されます。 トーナメントなので他のプレイヤーとスピードや技術を比べられます。 採点は私がやります。 制限時間はありませんが、タイムアタック的な要素があるものと思ってください。シナリオをじっくり楽しみたい方にはオススメしません。 トーナメント期間は9月~10月中を予定してます。 [難易度指標](良いエンディングにたどり着く難易度) 低~中 通常探索者向け 中~高 歴戦探索者が1人でもいるとよい 高~極 全員歴戦でも厳しい可能性がある 極~滅 クリアすら難しいレベル 難易度:高(極寄り) シナリオプレイ時間:6時間程度 休憩一時間 合計セッション時間7時間 【応募時のお願い】 マナーの守れる方でお願いいたします。 参加条件:私のシナリオ履修シート内の私が作ったシナリオの「超高難易度」1つ以上、それ以外の私が作ったシナリオを1つ以上クリアしてる方限定 【備考】 場合によっては準備の段階から参加お断りする可能性があります。 参加者決定済み ココフォリアでやります。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 翔 参加決定 [ |
つづり 参加決定 [ |
♂ ダイン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ あひる 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
つづり | |
2019/09/26 06:40 |
ダイン | |
2019/09/26 00:55 |
大丈夫です。ありがとうございました、
あひる | |
2019/09/25 23:21 |
大丈夫です!
翔 | |
2019/09/25 23:20 |
大丈夫でーす( *• ̀ω•́ )b
JACK.Z | |
2019/09/25 19:16 |
一応確認です。 この日のセッションは 朝10時からスタートし、18時までに終わらせるという形でよろしかったでしょうか? 皆さん大丈夫ですかね?
JACK.Z | |
2019/08/31 21:29 |
なるほど、なら午前中からスタートしないと間に合わなさそうですねー。 前日予定を入れずに朝10時からスタートでやりましょう。 それならば18時までには終わるはずですので。
ダイン | |
2019/08/31 21:00 |
18時から24時まで仕事です。すいません。
JACK.Z | |
2019/08/31 20:56 |
11時からスタートということでしょうか? 何時から離席して何時に戻るのか教えていただけると調整しやすいのでお願いいたします。
ダイン | |
2019/08/31 20:48 |
申し訳ありません。シフト表が本日届きまして、2時間早く開始していただくと事は可能でしょうか? 本当にごめんなさい。
あひる | |
2019/08/30 01:54 |
お願いします!
翔 | |
2019/08/30 01:53 |
引き続きよろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION