【シノビガミ】see you agein(初心者優先)(ルルブ未所持可)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/6(水) 21:30まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/6(水) 21:30から およそ2時間30分の予定
(補足事項: 戦闘の立ち回り次第で+-1時間前後すると思います。 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 サイクル数:2 型:特殊型 クライマックス終了条件:全員の戦闘の意思が無くなった時 レギュレーション:現代 追加ルール:特殊な戦闘乱入、ハウスルール 禁止ルール: 一般人、エニグマ、儀式忍法、従者、忍秘伝の忍法 奥義改造、下位流派、功績点を使用しての忍具獲得 参加条件:マナー…これにつきます。 ルルブ持ってるかた。 中忍で作成をお願いします。 新規作成キャラのみです。 ルルブ持っていない方はキャラ画像とキャラ設定を用意してください。 キャラクターシートは下記の六大流派から自分のRPに合いそうな流派を選択。 その後、GMがその流派のキャラデータをお送り致します。 「奥義」と「忍具」に関しては 【六大流派について】 ①斜歯忍軍(はすばにんぐん) 科学技術に精通し、忍具(忍法で使う道具)の開発に長けた流派。すべての忍法を技術で再現することを目指しており、忍法を封印して回る鞍馬神流を嫌っている。 ②鞍馬神流(くらましんりゅう) 異形のものを滅ぼし、忍者の存在を陰の世界にとどめておこうとする流派。剣術などの武術を極める者達の集まり。怪物の血を引く隠忍の血統を狩ろうとする。 ③ハグレモノ 厳密には統一された集団ではなく、小規模な流派やフリーの忍者を総称してこう呼ぶ。忍法を狩り集める斜歯忍軍による犠牲者が多く、復讐をもくろむ者もいる。 ④比良坂機関(ひらさかきかん) 忍者による日本政府の諜報機関。日本の国益を何よりも重視するため、留学生を積極的に受け入れる私立御斎学園を快く思っていない。 ⑤私立御斎学園(しりつおとぎがくえん) 小中高一貫の進学校。実は忍者の養成機関であり、何も知らない多くの一般生徒にまぎれて若き忍者たちが通っている。異能の力を好き勝手に使うハグレモノと仇敵関係にある。 ⑥隠忍の血統(おにのけっとう) 歴史を通じて弾圧されてきた異形の存在の末裔。体制側の比良坂機関への恨みは深い。十数年前に六大勢力それぞれが一つずつ持っていた神器を奪いシノビガミ召喚を行うも失敗し、街一つを異界にしてしまっている。 【シナリオの概要】 あなた達は、比良坂機関に内密に呼び出され、依頼された忍びだ。 比良坂機関の上忍頭「タモリ」は貴方達に依頼を受ける。 そこに集まったのは、あなた達含む3人の忍びだ。 PC1 あなたは比良坂に依頼を受けている忍びだ。 あなたは、この依頼を達成すると上司に認められる あなたの使命は 「比良坂機関の依頼を達成することだ」 PC2 あなたは比良坂に依頼を受けている忍びだ。 貴方はこの依頼の達成で比良坂機関にコネが作りたいと思っている。 あなたの使命は 「比良坂機関の依頼を達成することだ」 NPC 橘 段蔵 あなたは比良坂に依頼を受けている魔王流の忍びだ。 彼女はこの任務にとても強く志願して比良坂機関からの信頼も厚い あなたの使命は 「比良坂機関の依頼を達成することだ」 NPC ??? 貴方は長耳の忍者だ。 自分たちの発明した蘇生の呪文を取られるわけには行かない。 貴方の使命は 「術に関して探るものを倒すことだ。」 プライズ「死者蘇生の書」 死者を蘇らせることができる書物らしい 居所と秘密を持っている。 居所で戦闘を仕掛けると持ち主に攻撃することができる。 【応募時のお願い】 ・折れない心と楽しむ精神…。 ・シノビガミ初心者の方でも、手厚くサポートいたします。 ・割とシリアスです。HOは一時間前くらいにお渡しします。 ・初心者優先のため参加する方によっては、セッションをお断りさせて頂く場合がございます。 【備考】 ・会場は新ココフォリアです。 ・2名から立卓予定です。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 冬柊 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
mogra 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
オヤツ | |
2019/11/06 20:08 |
mogra | |
2019/11/06 17:36 |
よろしくお願いします! オンセはこれが2回目となります…! ココフォリアの使用は未経験です。 ボイセは問題ありません。 ディスコードは使用したことあります! キャラ作っておきます。
mogra | |
2019/11/06 17:34 |
こんにちは! 何回かプレイしてますが、まだまだ初心者です。 ルルブは持ってます。よろしくお願いします。
オヤツ | |
2019/11/06 17:31 |
mograさん> おや?ひょっとしてはじめましてじゃないかも? よろしくおねがいします。お願いと質問があります。 1、キャラクター作成を行っていただけますでしょうか?こちらのサイトを活用してください。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html 2、ボイスセッションですけど大丈夫ですか?
オヤツ | |
2019/11/06 17:04 |
冬柊さん> はじめまして! よろしくおねがいします。お願いと質問があります。 1、キャラクター作成を行っていただけますでしょうか?こちらのサイトを活用してください。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html 2、初心者様ということで、出来上がったキャラクターシートと一緒に セッション開始30分前にディスコードに起こしいただいてもよろしいでしょうか? 3、ボイスセッションですけど大丈夫ですか?
冬柊 | |
2019/11/06 16:19 |
こんにちは。シノビガミ初心者、ルルブ所持です。参加させて頂きたいので選考よろしくお願いします。
ミヤシュン | |
2019/11/06 12:46 |
すいません。今から新規のキャラクターを作る時間がなさそうなので今回は辞退します。
ミヤシュン | |
2019/11/06 12:24 |
こんにちは。参加希望です。 初心者の方が2名来ない場合参加したいです。
オヤツ | |
2019/11/06 11:26 |
ルルブ持っていない方は早めに私のディスコード会場に来て希望流派とキャラ画像をお願いしますねー
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。