【クトゥルフ神話TRPG】【初回し】ひび割れた鯨の胃の中にての内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/10(金) 11:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/10(金) 06:00から およそ4時間の予定
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ第6版 職業のみ可:2010、2015(特徴表、職業ボーナス不可) 【シナリオの概要】 『ひび割れた鯨の胃の中にて』羽野宮様 《あらすじ》 いつもの平和な一日を終え、眠りについた探索者は水に沈んでいく心地よい夢を見る。 そんな夢から我に返ると探索者たちは冷えた空気の中、青い花々に囲まれて倒れていた。 巡りあった 2 人の探索者は透明な空間の中を彷徨っていく。 植物と海が錯綜するその先にあるものとは… 現代クローズド 想定時間:3~5時間(前後する可能性あり) 推奨技能:探索技能、生物学または博物学、医学、英語 ロスト:選択によって理不尽なロストあり その他:新規探索者限定 (探索者同士は知り合いでなくて良い) ※SAN値減少が多いです。低すぎると途中ロストしますが、最終的には高すぎるのもお勧めしません。 【応募時のお願い】 技能値上限「85」(能力値由来は上限なし) 【備考】 ディスコード使用 2人限定のため、定員埋まらない場合は流れます。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まる=チーズ。 | |
2020/01/08 02:28 |
Ex-Parrot | |
2020/01/08 00:26 |
失礼します。 質問ですが、基本ルルブは第7版しか所持しておらず この場合、参加は可能でしょうか
白湯 | |
2020/01/07 18:59 |
>まる=チーズ。さん 確認いただきありがとうございます。 前日までの提出、承知しました。 改めまして、よろしくお願いします。
まる=チーズ。 | |
2020/01/07 11:50 |
>白湯さん 初めまして。興味を持って頂きありがとうございます。 難易度調整可能なシナリオですので、参加大丈夫です。 参加申請をお願いします。 また、キャラシは前日までに提出して頂けると助かります。 よろしくお願いします。
まる=チーズ。 | |
2020/01/07 11:43 |
>天野さん おや、残念です。 また機会が会いましたら、遊んでやってください。
白湯 | |
2020/01/07 05:27 |
初めまして、参加申請させていただきます。 詳細拝見しとても興味を惹かれました! 必要な準備は整えられるものと思いますが、プレイ歴は紛れもなく初心者ですので、 その点参加に問題がないか判断していただければと思います。 よろしくお願いします!
天野 | |
2020/01/06 23:56 |
失礼します。 天野自身のタイムスケジュール管理が疎かになっており。 その日程参加できないことがわかりました。 参加申請を取り下げます。 申し訳ありません。
まる=チーズ。 | |
2020/01/06 12:33 |
天野さん、いらっしゃいませ! 参加申請ありがとうございます。 さして、今年もよろしくお願いします!
天野 | |
2020/01/06 10:17 |
参加申請失礼します。 詳細内容確認しました。 よろしければよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION