【クトゥルフ神話TRPG】『もっと食べたい』の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 『もっと食べたい』


募集締め切り:

1/7(火) 19:50まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/7(火) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: ボイスセッションツールはdiscordを使用し、会場はオンセンルームを使用します )


会場:

『I want to eat more』


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】 
『必須』
クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック

『使用可能』
クトゥルフ神話TRPG2010 
クトゥルフ神話TRPG2015  

【GMからの一言】
クトゥルフ神話TRPG2010に掲載されているシナリオです。
友人の死から食欲にまつわる奇妙な事件に巻き込まれます
公式のシナリオなので難易度もそこまで高くないので気軽に御参加ください。

【推奨技能】
推奨は特になし。
準推奨は医学・精神分析です。

【応募時のお願い】
①参加申請者様の対応や今までのキャラクターシートや日記等を見て当セッションに相応しくないと判断した場合参加をお断りさせていただく場合があります。

②セッションを妨害する行為やシナリオを過度に破壊する行為を行った場合毅然とした態度で臨ませていただきます。最悪セッション中止もあり得ますので御注意ください。

③これらのセッションの詳細をきちんと読んでセッション参加申請時のコメントに参加申請をした旨と詳細を理解した旨をお書きください

【備考】 
『ハウスルール』
①初期値成功で技能成長1d10。
クリティカル・ファンブルで技能成長に1d10。
1クリティカルと100ファンブルなら追加で10の技能成長です。

②OPPを調べようとした場合は1d100/1d100+50のSANチェックが発生します。

③魔術・AFは要相談

④行動によっては、判定にプラス補正を与えたり自動成功にすることもできますが、逆にマイナス補正を与えたり自動失敗になることもあります。
ですが、初期値の技能にプラス補正は与えられませんし、初期値の技能を組み合わせてプラス補正を得ることもできません。

『博多ルール』

①重火器類や刃物類でNPCが怯えることもありませんし、人相や見た目が怖くても特に怯えません。

②法に触れる物(武器や薬物等)はシナリオ次第では所持品に加えることも可能ですが、持ち歩くのが困難な物は持っていくことはできません。

③犯罪者・狂信者・暴力団組員のPCも堂々と行動することができますし、JoJoのメローネさんレベルの変態でも堂々と行動することができます。

④幼女や少年に手を出すのはダメですが、中学生より上なら調教しようが大丈夫です。
しかし、無抵抗な人間や動物等に危害を加えた場合は逮捕されますのでご注意ください。 
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

はーべ

 はーべ  プレイ回数 257  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

アルヴィナ
アルヴィナ
2020/01/07 19:52
本日の会場のdiscordのです。
https://discord.gg/bghAwb2
それと、少し来るのがギリギリになります。
アルヴィナ
アルヴィナ
2020/01/07 18:40
To.舞猫さん
参加申請ありがとうございます。<(_ _)>
はい、大丈夫です。
本日はよろしくお願いいたします。
Maineko1
Maineko1
2020/01/07 18:35
お久しぶりです
参加申請させていただきます
詳細ハウスルール等も目を通しました。
※若干博多怖くなっゲフンゲフン
キャラシも提出しますので確認よろしくお願いします
はーべ
はーべ
2020/01/06 23:04
お誘いありがとうございますー!ハウスルール等目を通しました。よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION