【クトゥルフ神話TRPG】『腕に刻まれる死』の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 『腕に刻まれる死』


募集締め切り:

1/13(月) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/13(月) 20:00から およそ3時間の予定


会場:

新ココフォリア


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ必携(未所持不可)
2010/2015対応可能。特徴表は2コまで取得可能

【シナリオの概要】
あなたたちは各々の理由でSERa(セラ)グループ医科学研究所を訪れます。

・HO1:見学・査察に訪れた(探偵,ビジネスマン,法律家/弁護士など)
 あなたは「SERaグループ」 から依頼を受けて「SERaグループ 医科学研究所」の見学・あるいは査察に訪れることになった。
導入に当たって「SERaグループ 医科学研究所」の内部事情や研究所所員の情報等が入手出来るかもしれない。

・HO2:研究所に就職活動中(医師/エンジニア/コンピューター技術者/コンサルタント 教授/大学教授/大学生など)
 あなたはSERaグループ医科学研究所に就職するに当たって、
事前に施設内を見学をすることにしました。
就職活動中ということで、同研究所で行われている研究内容やどういった施設・設備があるか、等の情報をある程度所有している。

・HO3:研究所に取材に来た(作家/ジャーナリストなど)
 あなたはSERaグループ 医科学研究所や同研究所所長の瀬良 正馬、あるいはグループの盟主である瀬良一族について取材にやって来ました。
取材対象について事前にある程度の情報を知っている。
 自由に取材活動に勤しんでいただいて結構なのですが、研究所内は 【新薬の研究開発】 という業務の性質上、立ち振る舞いによっては、やや不利な立場を強いられるかもしれません。

・HO4: 設備のメンテナンスに来た(エンジニア/コンピューター技術など)
 あなたは同研究所から依頼を受けて設備等のメンテナンスに来た外部の業者です。
研究所内の施設や設備、内部構造にはある程度の知識を持っているでしょう。


【難易度】
多少の温情は加えますが、出目によっては殺しに行きます。シナリオ自体の難易度もそこそこ。

【応募時のお願い】
ハウスルール
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=saiko315&i=saiko315_157322937343

注意事項
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=saiko315&i=saiko315_157320284707
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

悠飛

 悠飛  プレイ回数 14  ボイスセッション 

参加決定  [白漓 沁十白漓 沁十]

アイコン未設定プレイヤー

退会したプレイヤー

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

kouity

 kouity  プレイ回数 10  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ]

春畝(はるー.ね)

 春畝(はるー.ね)  プレイ回数 73  ボイスセッション 

参加決定  [威州 尋(ロスト)威州 尋(ロスト)]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

はーべ
はーべ
2020/01/13 19:22
会場は前回と同じですが念のため。

https://discord.gg/3EXp7f
はーべ
はーべ
2020/01/13 17:37
>kouityさん。
確認しました。OKです!
kouity
kouity
2020/01/13 17:23
はーべさん
HO4に則ってキャラを新規で作成しました。
キャラシ確認お願いします。
はーべ
はーべ
2020/01/13 17:07
>春畝(はるーね)@今ある卓に全力さん、テルさん、悠飛さん。
キャラシート確認しました。OKです。
キャラシートを確認できた方から順次ハンドアウトを配布致します。インセインのように死守しなくてはならない秘匿HOであるというわけではないので、適切なタイミングで自分から公開しても構いません。
春畝(はるー.ね)
春畝(はるー.ね)
2020/01/13 16:25
承知しました。
それでは、PCはドキュメンタリー映画制作に力を注ぐ大学生(芸術家ベース)で参加しようと考えます。

映像制作よりも取材力が高いので、よくジャーナリストに間違われることを気にしているキャラになります。
宜しくお願いします!
はーべ
はーべ
2020/01/13 16:20
>春畝(はるーね)@今ある卓に全力さん。
よろしくお願いします。HO3空いてますのでOKです。
春畝(はるー.ね)
春畝(はるー.ね)
2020/01/13 16:18
お久しぶりです。
春畝です。記憶違いでなければ、クロノスを喰らうもの以来だと思います。

継続探索者が許されるなら、HO3を希望します。
もし、難しいということでしたら、新規で残ったHOでの参加を考えてます。
宜しくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION