【クトゥルフ神話TRPG】純白の呼び声【自作シナリオ】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/26(水) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/14(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: セッションは14(土)、15(日)の2日間に分けて行います )
会場:
会場は探索者チェックの後にご案内します
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【日程について】 セッションは14(土)、15(日)の2日間に分けて行います。 時間帯は13:00~16:00位を予定しますが、 参加者様のご都合で21:00~24:00も可能です。 その際は参加申請の際にお申し付けください。 【レギュレーション】 ・人数:2~4人(標準3人) ・プレイ時間:最大で合計5,6時間 ・ボイス:Discord ・会場:新ココフォリア ・ルール:COC第6版(7版、サプリは要相談) ※PDFの資料をお渡しする場合があるのでPCで参加願います。 【シナリオの概要】 舞台は1990年、秋の日本。二古山という山の中にある禅寺“天星辰寺” ここへ日頃のストレスから開放されるべく、二泊三日の座禅体験ツアーをしにあなた達は古ぼけた送迎車に乗り込むのだった・・・ 【戦闘/ロスト】 戦闘:選択によっては可能性あり ロスト:明確な選択によっては可能性あり 【キャラメイク】 ・振り直しなどは各個人にお任せします ・セッション開始までにキャラシを提出ください (提出先はオンセンのセッションページ、もしくはDiscord内) ・ダイスロールはどこでしても大丈夫です(報告する必要はありません) ○推奨技能 ・他人との会話が多く発生します ただし寺の人間は観察眼が鋭いです (〈説得〉〈言いくるめ〉〈聞き耳〉〈心理学〉) ・寺には歴史がつきもの、もしかすればそういったものを見るかもしれません (〈図書館〉〈目星〉、人文系の学問や歴史) ・戦闘はおすすめしませんが、どうしてもということであれば・・・ (〈ショットガン〉〈投擲〉〈回避〉)

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ うーろ 参加決定 [ |
たかやま 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
たかやま | |
2020/03/08 09:40 |
びこーず | |
2020/03/08 08:58 |
>たかやまさん キャラシ確認しました、OKでございます! ただ持ち物に関して、今回は1990年が舞台のため、スマホは持ち込みができません。 カメラ機能を使いたいのでしたら、フィルムカメラもしくはポラロイドカメラがございます。 インターネットはいまだ一般的になっておりません。 電話も田舎では固定電話のみと考えられます。 その他の持ち物は春日さんの時と同様、宿泊に必要なものは持っている前提で大丈夫です。 おおきくますけ、さんかな?心優しい巨人、早く会いたいです! ご確認をよろしくお願いいたします!
たかやま | |
2020/03/07 22:34 |
キャラシ作成いたしましたので確認をお願いいたします!
うーろ | |
2020/02/26 19:17 |
>びこーずさん ネットも色々調べてしまった結果、自身が所持しないサプリの職業を選んでしまいました… (実は今そのことに気付きとてもあせりました) 問題ないとのご連絡、ご確認いただき有難うございます。 こちらこそ、よろしくお願いいたします…!
びこーず | |
2020/02/26 18:31 |
>うーろさん キャラシ確認いたしました~、OKでございます! 宗教家ということでサプリ2010の職業ですね 数値の問題はありませんでした! 持ち物に関しては書いていただいているもの以外にも、一般的な宿泊装備は持っているものとして扱って大丈夫です。 お寺に巫女が来る……楽しいことになりそう! 当日は楽しみましょう、よろしくお願いします!
びこーず | |
2020/02/25 17:14 |
>ガジンラ様 初めまして!参加申請ありがとうございます。KPのびこーずと申します。 今回ガジンラ様のプロフィールを一通り拝見し、検討した結果 大変申し訳ございませんが、今回は申請を却下させていただきます。 大きな理由としましては、プロフィールからほとんど情報を得られなかったことにあります。 昨今のCOCはプレイの方向性が多様化しており、互いの認識の相違から不幸なケースが散見されます。 そこで私は選考という形をとり、申請者様のプロフィールを逐一確認しております。 そのためプロフィール文や100の質問、日記などの記述が一切ない場合には消極的にならざる負えないのです。 この度は私の返信が遅れた結果、キャラシ提出までさせてしまい、大変申し訳ございません。 ひとえに私の対応力不足であり、お詫び申し上げます。 最後に私はガジンラ様のことを何一つ否定する気持ちはございません。 どうか却下の決定に関してご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
ガジンラ | |
2020/02/25 13:28 |
キャラシが出来ましたので提出します。
ガジンラ | |
2020/02/25 07:13 |
初めまして、参加申請させていただきます。 キャラシは後に提出します。
うーろ | |
2020/02/25 00:55 |
>びこーずさん お世話になっております。 探索者を作成いたしましたので参加キャラクターを共有いたします。 もしなにか不備がございましたらお知らせくださいませ。よろしくお願いいたします。
びこーず | |
2020/02/22 22:07 |
>霧水様 お問い合わせありがとうございます。 ルールブックは必要ですね! こちらは蛇足ですが、 公式がクイックスタートを無料で配布してくださっています。 http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/NewCoC-QS-191220.pdf ルルブ購入が難しい場合はまずこちらをご一読してはいかがでしょうか。 霧水様のTRPGライフがより良いものになりますよう願っております。
霧水 | |
2020/02/22 21:32 |
初めまして!このセッションるるぶ必要ですか?
びこーず | |
2020/02/22 15:12 |
>たかやま様 いらっしゃいませ、一緒に楽しみましょう!
たかやま | |
2020/02/22 14:20 |
お誘いいただきありがとうございます! たかやまと申します。よろしくおねがいいたします!
びこーず | |
2020/02/20 19:50 |
>うーろ様 いらっしゃいませ、よろしくお願いします!
うーろ | |
2020/02/20 18:58 |
立卓ならびにお誘いいただきありがとうございます! 探索者は今週末ごろまでにはこちらに共有できるかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION