【クトゥルフ神話TRPG】『死にたがり電車』ごんずい様作の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/27(月) 20:30まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/27(月) 21:00から およそ2時間の予定
(補足事項: セッション時間は1時間から2時間程度。早ければ1時間程度で終わります。(rpによって前後あり) )
会場:
ディスコード 、新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
詳細内容: 【レギュレーション】 基本ルルブ6版(必須) 2010.2015適用 一応タイマン向けシナリオの為、2人集まらなくても1人から立卓可能です。 ただ、1人はちょっと自信がない、お前なんかと2人きりなんて嫌だという方はとりあえず参加申請してもう1人集まらない場合は遠慮せずに辞めたい事言ってもらっても構いません。 【シナリオの概要】 『注意事項』 考える事をメインにしたシナリオとなり、戦闘は推奨しません。 頑張って諦めずに考えてください。また、このシナリオではかなり強めのグロテスクな表現、鬱展開等があります。そういうものが無理な方はご遠慮ください。 クローズドシナリオ 推奨職業:電車に乗る事がある人ならなんでも。 推奨技能:目星、聞き耳、精神分析 戦闘:あり。だたし、避ける事ができる。戦闘は推奨しません。 キャラクター:継続、新規どちらでもok。新規で作成する場合は技能値は80まで振れるものとします。(知識等ステータス依存のものは除く。) 呪文/AF:呪文については基本的に禁止させてもらいます。AFはkpがキャラシートを確認する際に所持されていると困るものについて持ち込み禁止にさせてもらいます。 このシナリオは特殊なギミックがあり、クトゥルフを始めたばかりの初心者にはおすすめできません。(と言っても5.6回ほどクトゥルフのセッション経験があれば大丈夫かと思います。個人的にはそれぐらいの少し慣れてきたぐらいで一度はやってはもらいたいシナリオ。) 【応募時のお願い】 kpはスマホ操作です。スムーズに進めれるよう頑張りますが少しもたつく事等あるかもしれません。気になる方はご遠慮ください。 【備考】 キャラシートの提出はセッション30分前までにお願いします。 遅れないようお願いします。 上記の詳細を全て読み、参加される方は確認の為、好きな神話生物をコメントに書いて参加申請お願いします。 書かれているのを確認してから参加許可させてもらいます。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
深海 参加決定 [ |
♂ ゆきりん 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
深海 | |
2020/04/27 20:28 |
木枯らし | |
2020/04/27 18:16 |
https://discord.gg/wXcVYv ディスコード のURLです。 ココフォリア会場はディスコード 内にリンクが貼ってあります。 準備等出来る方はどうぞ。 今日はよろしくお願いします!
木枯らし | |
2020/04/27 14:02 |
ゆきりんお久しぶりです。 参加申請ありがとうございます。 よろしくお願いします!
ゆきりん | |
2020/04/27 13:30 |
入っていいのなら参加申請お願いします 好きなのはガストです(p172)
深海 | |
2020/04/27 13:01 |
木枯らしさん 許可ありがとうございますー よかったです なるほど、頑張ります はい、こちらこそよろしくお願いします
木枯らし | |
2020/04/27 12:15 |
深海さん、お久しぶりです! 参加申請ありがとうございましす。 キャラシート確認させてもらいました。特に問題ありません。 キャラの性格なども大丈夫です。 AFは確認したんですが、そのAFでしたら持ち込んでもらってもかまいません。 ギミックに関しては冷静に考えていけば多分気付いていけるかと。 今日はよろしくお願いします!
深海 | |
2020/04/27 11:38 |
木枯らしさん こんにちは お久しぶりです 今回参加したい探索者はベース職業有りのオリジナル職業で、シナリオ名と反して大変生存欲というか日常への帰還を大変望む子となっています 自身、特殊なギミックに気付けるかやや不安ですが、よければ参加してみたいです 好きな神話生物は、最近良く扱うムーンビーストです
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION