【クトゥルフ神話TRPG】D猫様制作「GUILTY or Not GUILTY」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/7(木) 20:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/7(木) 20:30から およそ3時間の予定
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフルルブ第6版 クトゥルフ2010、2015 【シナリオの概要】 大学のサークルの同窓会で山奥のコテージに集まった探索者たちは、そこでかつての仲間と口論になり相手を殺害してしまう。たしかに彼は以前から人を追い込んでは痛めつけるのが好きな、クズのような人間ではあったのだが…。フローリングの床には血が広がり、鈍器で頭部を割られた彼はそこに横たわっている。彼に身寄りはなく、ここに来ていることを知る者も探索者たち以外にはいない。事件の痕跡を消し、死体をどこか誰にも判らない場所に捨ててしまえば、誰にも事件を知られることはない。探索者は今夜もぐっすり眠ることができるだろう── 推奨人数:2〜4人 想定プレイ時間:2時間 【応募時のお願い】 推奨される技能は〈隠す〉と〈言いくるめ〉 本シナリオでは探索者が肉体的あるいは社会的にロストする可能性が高い。 人外はNG gdgdKPがおKな方 技能最大は90まで AFはなるべく禁止 新規の振り直しは3回と最大技能80まで 【備考】 2人以上で立卓です ロストは高めだと思います 探索者の作成は 同じ大学の同じサークルのメンバーかOBで20から30歳2の間 職業 技能は自由


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ しゅん 参加決定 [ |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ チキン 参加決定 [ |
レイブン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
しゅん | |
2020/05/07 20:37 |
しゅん | |
2020/05/07 20:36 |
すみません、アカウントもう1度張ってもらってもいいでしょうか? それか、あれでしたら私は抜きで始めてしまってください
しゅん | |
2020/05/07 20:34 |
ごめんなさい、なぜかメインのアカウントでディスコードに入れず苦戦中です
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 19:57 |
ルーム選択にココフォリアが貼ってあります
![]() | Daskraven115 |
2020/05/07 19:57 |
iDお願いします
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 19:56 |
https://discord.gg/cZYfgH discordです
![]() | Daskraven115 |
2020/05/07 19:56 |
お願いします。
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 19:43 |
早めに一緒に始めますか?
![]() | Daskraven115 |
2020/05/07 19:22 |
そうですね…頑張ります() まにむさんの動画を見てキャラシの作り方を学んでるのですが、これはセッションが開始した時にキャラシを作るということで宜しいでしょうか?
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 19:21 |
言い忘れていました。最後に戦闘はありますが、戦闘技能なしでも大丈夫ですよ
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 19:19 |
大丈夫ですよ‼︎ しかし難易度はかなり高めですがよろしいですか?
![]() | Daskraven115 |
2020/05/07 19:06 |
参加したいです! ただし、TRPGの動画はよくみますがやるのは初めてです。よければお願いします。
しゅん | |
2020/05/07 19:06 |
ありがとうございます。 後遺症、ロストはクトゥルフの華なのでどんとこいなのですが、参加させたいド外道は19歳なので新規にしようかな?と考えています。 以前お会いした時にも触れていた探索者なのですが、他の方には不快かもしれませんので、その辺りも込めて新規予定です。 仕事終わるまで、その外道を提出しておきます。 仕事終わり次第、キャラ作成します!
蕎麦の湯 | |
2020/05/07 18:59 |
警告としてかなりの確率で後遺症が残る可能性があります 継続探索者より新規探索者をお勧めします
しゅん | |
2020/05/07 18:54 |
だーてぃーなシナリオだぁ… 参加よろしいでしょうか?
チキン | |
2020/05/07 18:37 |
参加希望です。お願いします。
![]() | 3q4svhksts113 |
2020/05/07 18:29 |
参加希望します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION