【クトゥルフ神話TRPG】となりのとばりの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/2(土) 11:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/2(土) 12:00から およそ6時間30分の予定
(補足事項: ※RPによって時間は前後します。 )
会場:
となりのとばり
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ6版 2010,2015は職業のみ(特徴・特記はなし) ※GM初心者のためルルブなしの参加は1名まで(ある程度クトゥルフのやり方を知っている方のみでお願いします)とさせて頂きます。その際に必ずルルブなしというコメントを残して下さい。 【シナリオの概要】 セッション形式:村系クローズド 推奨技能:探索3種の神器、歴史、オカルト、学術技能全般、ダイス運とリアルラック 準推奨:医学か応急手当、精神分析 ロスト:非常に高い。理不尽ロスト有り。 後遺症:ステータスに響く後遺症あり 舞台は三方を山に囲まれた観光地「枚山村」。 探索者たちはその枚山村にてお盆の時期に行われる「提灯祭り」を目当てにやってきた。 盆の提灯が灯るころ、黄昏時の不可思議な夜。 そんな夜更けはとばりを下ろせ。 さもなければ、この世ならざるものが迷い入る。 この世とあの世の境目は、ほんの薄布一 枚なので。 『在り触れた狂気』より 風呂敷の中身様作 ※こちらのシナリオは高ロストシナリオとなっております。キャラの選択にはご注意ください。新規をお勧めします。 ※導入を円滑にするため、探索者達は友人または知り合い設定とさせて頂きます。 ※ロストしたからといってイライラする、周りに当たる、不貞腐れる等、他のPLやKPに迷惑になる行為はしないでください。 以上を必ず理解したうえで、申請をお願い致します!! 【応募時のお願い】 以下の約束事を守れる方のみ申請をお願い致します。 ①PL同士の過度な暴言や誹謗中傷はおやめください。(合言葉は皆で仲良くクトゥルフ!) ②身内ネタで盛り上がりすぎて他のPLを置いてきぼりにしないで下さい。(どうしてもという場合はセッション後で) ③時間厳守です。(遅れる場合は必ず連絡をお願いします) ④応募の際には必ずコメントをお願いします。(ない場合は申請を受けかねます) ⑤キャラシートは開催1時間前には提出をお願いします。(しっかり確認したいので!) ⑥KPはメンタルが豆腐なので強い言葉はやめてください。 【探索者について】 ・新規、継続どちらでも構いませんが呪文とAFはなしでお願いします。また、人外やステータス上限を超えている探索者もご遠慮願います。 ・回避の上限は50%、その他技能は80%まででお願いします。それ以上の場合は上限の数値で振って頂きます。 ・職業技能は必ず全てに最低1%振りましょう。継続の探索者も今セッション限りでいいので他の技能ポイントを減らして振って下さい。 【備考】 ・ボイスはDiscordを使用します。会場は新ココフォリアです。 ・3名立卓です。 ・お昼休憩はありません。事前に昼食を済ませてください。 ・KPのプロフィール画面にセッション傾向が書いてありますので、一度を見る事をお勧めします。 ド初心者KPのためグダる事が多々あるかもしれませんが頑張ります!よろしくお願いします!!
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ カカポ 参加決定 [ |
♀ akari 参加決定 [ |
♂ nishizawa 参加決定 [ |
ふどう 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
黒町 | |
2020/05/02 11:37 |
カカポ | |
2020/05/02 11:33 |
黒町さん 書き直しました ご確認お願いします
黒町 | |
2020/05/02 10:19 |
>hiroさん キャラシ確認しました。 持ち物ですが、暗視ゴーグル、暗視カメラは今回はなし。医療キットと医療箱もどちらか1つとし、1回の使い切りとさせて頂きます。 また、以下の点の修正をお願いします。 ・職業を2015アニマルセラピストにしたのであれば、職業技能である心理学にポイントが振られてませんので最低1%振って下さい。 ・DEXの値がステータスとメモ欄で違いますが、どちらが正しいでしょうか。
カカポ | |
2020/05/02 05:29 |
黒町さん 遅くなりました キャラ提出します
黒町 | |
2020/05/02 01:13 |
>ふどうさん 確認いたしました。 問題ありません。当日はよろしくお願い致します。
ふどう | |
2020/05/02 00:59 |
>黒町さん ご指摘いただいた箇所修正しました。 ご確認ください。
黒町 | |
2020/05/02 00:55 |
>ふどうさん キャラシ確認しました。 宗教家の職業技能である経理と説得にポイントが割り振られておりませんので、最低1%お振りください。 >akariさん キャラシ確認しました。 問題ありません。当日はよろしくお願い致します。
akari | |
2020/05/01 23:46 |
夜分遅くに申し訳ございません。 キャラクターシートを提出いたしましたので、確認をお願いします。
ふどう | |
2020/05/01 23:45 |
>黒町さん キャラシ提出します。 ご確認ください。
黒町 | |
2020/05/01 23:16 |
>nishizawaさん 確認しました。大丈夫です。 明日はよろしくお願い致します。
nishizawa | |
2020/05/01 23:00 |
>黒町さん 下記の内容を修正しました。確認ありがとうございます。
黒町 | |
2020/05/01 19:57 |
>nishizawaさん キャラシ確認いたしました。 以下の点の修正をお願い致します。 ・EDUが12ですが、基本ルルブのルールにのっとり年齢がEDU+6の最低年齢より10歳年上の場合、EDUが+1され職業ポイントが+20されます。なので20ポイントを習得した技能に加えてください。 ・上記の修正に合わせてEDU、知識、母国語の数値修正をお願いします。EDUの修正にかんしては設定の所に書いておくといいと思います。 例(加齢によりEDU:12→13) ・作家の職業技能に母国語がありますので、そちらにも職業ポイントを最低1%は振ってください。
akari | |
2020/05/01 18:37 |
ご確認いただきありがとうございます。 ハウスルールについて承知致しました。 キャラクターを作成しましたら提出させていただきます。 よろしくお願い致します。
nishizawa | |
2020/05/01 17:30 |
>>黒町さん PCを登録しました。よろしくお願いします。何かあれば夜に修正します。
黒町 | |
2020/05/01 14:16 |
>ふどうさん ご参加ありがとうございます。 下のチャットにディスコードのURLが貼ってありますのでご確認ください。
黒町 | |
2020/05/01 14:11 |
>みなさん 3人集まったので立卓とさせて頂きます。 ディスコードのURLを貼っておきますので当日までにご参加ください。https://discord.gg/4kuGQt テキストチャンネルにハウスルールがあります。事前に良く読み、質問があればディスコードか此方にお書きください。 会場は30分前には貼るつもりですので、時間までにキャラを作っておきましょう。 キャラの作り方、ココフォリアの使い方で質問があれば事前に対応いたします。 よろしくお願い致します。
黒町 | |
2020/05/01 14:05 |
>nishizawaさん 初めまして。当卓のご参加ありがとうございます。ルルブの件は了解しました。 >akariさん ご丁寧にありがとうございます。 akariさんのキャラクターを拝見したのですが、ルルブに乗っ取っておれば作り方自体は問題ないと思います。 ただ、私のハウスルールとして以下の項目を順守してください。そのうえでキャラクターを作成したら確認しますので、提出をお願い致します。 ・ステータスの交換はダイスを全部振った後1回までok。 ・振り直しは2回まで。2回目の値が1回目より少なくても2回目を採用する事。 ・職業技能は必ず全てに最低1%は振る事。
チキン | |
2020/05/01 14:02 |
よく見たら、埋まっていましたね。失礼しました
チキン | |
2020/05/01 14:00 |
参加希望です。 よろしくお願いします。
akari | |
2020/05/01 13:24 |
参加承認いただきありがとうございます! すいません、言い方が悪かったのですが、オンセ自体は何度かやったことがあるので、ディスコードと新ココフォリアの使い方はある程度大丈夫だと思っています。 このサイトでキャラシは一度しか使ったことがないので、教えていただけますと大変助かります。 お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
nishizawa | |
2020/05/01 13:17 |
初めまして。nishizawaともうします。参加希望です。ルルブは購入済で近日中に届くのですが、現在手元にありません。オフセで何度かPL経験はあります。オンセは最近始めました。ディスコードは何度か使いましたが、新ココフォリアは今度で2回目です。よろしくお願いします。
黒町 | |
2020/05/01 12:42 |
ふどうさん初めまして。 参加希望ありがとうございます。 まだ空きはありますので大丈夫です。 高ロストシナリオとなりますので、その上で申請の方をお願い致します。
ふどう | |
2020/05/01 12:40 |
はじめまして、ふどうといいます。 参加希望なのですが、まだ空きありますか?
黒町 | |
2020/05/01 08:18 |
akariさん初めまして。ご参加ありがとうございます。 3人から立卓となりますので、人数が集まるまで少々お待ちください。 集まらなければ流卓となりますので、ご了承お願い致します。 初めてのオンラインセッションとの事ですのでいくつか質問させてください。 ・Discord、新ココフォリアの使い方は分かりますか? ・セッション経験ありとの事ですが、このサイトでのキャラシの作り方は分かりますか?
akari | |
2020/05/01 07:56 |
初めまして。akariといいます。 当セッションに参加させていただきたく、参加申請をさせていただきました。 オンセンでのセッションが初なのでご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、もし良ければお願い致します。
カカポ | |
2020/05/01 01:08 |
了解です お待ちしてます
黒町 | |
2020/05/01 01:03 |
どうもhiroさん、ご無沙汰しております。 ご参加ありがとうございます。 3名から立卓なので人数が集まるまでしばらくお待ちください。 集まらなければ流卓となります。ご了承ください。
カカポ | |
2020/05/01 00:53 |
黒町さん お久しぶりです 参加申請します もしよろしければお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION