【クトゥルフ神話TRPG】【オリシ】Tumbleweed Overture【コミュメン優先】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/8(金) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/8(金) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: プレイ時間は前後します )
会場:
新ココフォリア+ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ基本ルルブ 2010、2015使用可能 特徴表は2つまで 【シナリオの概要】 探索者がいつもどおりの日々を過ごしていると、突然フッ、と意識が遠のく。そして、どこからか声が聞こえてくる。 「君たちにはある事をしてもらう。残念ながらこれは僕の口からは言えない。だが君たちならきっと、僕の、そして君たち自身の存在を救ってくれることだろう。期待しているよ。」 彼がそう言うと、探索者はまた、意識が遠のく。 探索者が目を覚ますと、そこは汗すら乾いてしまいそうな、広大な砂の大地だった。 【応募時のお願い】 推奨技能:英語、目星、聞き耳、多少の戦闘技能 準推奨技能:拳銃、歴史 シナリオ特殊ルール: このシナリオでは英語技能がほぼ必須となる。英語技能が20以下の場合全ての意思疎通に技能を振る必要がある。 以下が技能を振らずに必要な行動の詳細である: 技能20以上 – 英語で会話、読む 技能50以上 – 英語のカリグラフィーを読む、正確に情報を伝える また、他のラテン系のゲルマン派生文字(アイスランド語、オランダ語、スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語、ドイツ語など)は技能として振る際は英語-30として扱うことを許可する。 もし英語技能を持ってこなかった場合、覚悟しろよ。 人外キャラはKP相談 AF/呪文はお断りさせていただいています。 回避はDEXx3が最大値 技能値は90以上は90と判定させていただきます。 また、ハウスルールの確認もしていただけるようお願いたします。 https://neftisnesstrpg.blogspot.com/2020/02/c.html 【備考】 参加時に一声おかけしてください また、コミュニティのメンバーを優先させていただきます。 ご了承ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 御月 参加決定 [ |
♂ ヌガー 参加決定 [ |
♂ 紅猫 参加決定 [ |
♂ pinevillage 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
pinevillage | |
2020/05/08 15:23 |
Sean | |
2020/05/08 14:47 |
会場はこちらになります ディスコード https://discord.gg/pddV38 ココフォリア https://ccfolia.com/rooms/KDayewlQe
Sean | |
2020/05/08 14:46 |
pinevillageさん いえいえ、大丈夫ですよ。 キャラシも特に問題ありません。強いて言うなら回避がDEXx3異常なのでシナリオ中は51まで下げるのと、呪文AF禁止ぐらいなので大丈夫です。
pinevillage | |
2020/05/08 14:10 |
お久しぶりです。 参加申請を希望します。 また、楽しそうなコミュニティだったので、同時に参加申請させていただきましたが、他のコミュニティメンバーの方が参加を申請なさったら蹴っていただいて構いません。
kame | |
2020/05/07 22:47 |
明日の予定が怪しくなったので参加をキャンセルします お騒がせしました
Sean | |
2020/05/07 16:40 |
一応コミュニティに入る/他のコミュニティメンバーが参加申請するまでは選考中の状態にしておきます。
Sean | |
2020/05/07 16:39 |
kameさん 参加申請していただきありがとうございます。 特にキャラシに問題はありませんが、強いて言うならKPによっては回避や母国語、そして職業がどのルルブ/サプリからかと記載しておくと良いですね。 2010のコンピューター技術者の場合、特に取っている技能に問題はないので大丈夫です。 そして一応コミュニティメンバー優先なのですが、他の人が参加申請する前にコミュニティに入っておけば私は特に参加拒否はいたしません。
kame | |
2020/05/07 13:14 |
参加希望です。 バリバリの初心者です。
![]() | mi1234 |
2020/05/05 16:30 |
了解しました
Sean | |
2020/05/05 16:19 |
前回のリンゴシナリオのこともあり、まぁ恐らくこのシナリオもみいさんのキャラRP趣味趣向に合わないと思いますので今回は誠にご勝手ながら今回は見送らせていただきます。 もし何かみいさんの趣向に合うシナリオ見つけ/作りましたら誘わせていただきます。
![]() | mi1234 |
2020/05/05 15:53 |
参加の申請を宜しくお願いします
ヌガー | |
2020/05/05 08:15 |
参加希望です よろしくお願いします
御月 | |
2020/05/05 07:28 |
AFは置いていきます。
御月 | |
2020/05/05 07:27 |
参加申請をします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION