【ダブルクロス】Truth or Fiction(サンプル)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/22(金) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/22(金) 14:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 延ばさん(黄金の精神) )
会場:
あなたの心にココフォリアとディスコード https://discord.gg/w8pg4dV
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 必須→基本1、2 使用可能→上級、EA 経験点:130+30+10(イージー用。最低二つ取得。それ以上は任意) 「Crumble Days」もしくは「World End Juvenile」のうち1つ通過している場合:130+15+配布経験点 両方通過している場合:130+配布経験点 【継続する場合の注意】 「Crumble Days」もしくは「World End Juvenile」からPCを継続して使用する場合、以下のPC番号となる。 前回PC①→今回PC② 前回PC②→今回PC① 前回PC③→今回PC③ 前回PC④→今回PC④ 前回PC⑤→今回PC⑤(ワークスは無視してよい) 【シナリオハンドアウト】 ○PC①:UGNチルドレン。永見昴の友人だった。 ロイス:永見昴(ながみ・すばる) 推奨感情:P好意/N悔悟 クイックスタート:紅蓮の刃 カヴァー/ワークス:指定なし/UGNチルドレン 半年ほど前まで滞在していたUGNの研究所で知り合った少女。それが永見昴だ。だが、研究所は何者かに襲撃され、彼女は殺されてしまった。ところが、N市で街に侵入したFHエージェントの捜索任務中に、キミは昴と再会する。死んだはずの彼女が何故、ここにいるのだろうか。 ○PC②:永見孝三からレネゲイドコントロールの手ほどきを受けた。 ロイス:永見孝三(ながみ・こうぞう) 推奨感情:P遺志/N悔悟 クイックスタート:夢の護り手 カヴァー/ワークス:指定なし/指定なし 永見孝三はUGNの研究者で、かつてキミに制御法の手ほどきをしてくれた人物の一人だ。しかし、孝三の娘――昴の死後、彼とは疎遠になっていた。ある日、キミは孝三の死を知ると同時に一通の手紙を受け取る。差出人は孝三。その内容は娘の昴を助けてくれというものだった。 ○PC③:N市UGN支部長 ロイス:”バンダースナッチ” 推奨感情:P執着/N脅威 クイックスタート:至高を見る者 カヴァー/ワークス:指定なし/UGN支部長 N市支部長であるキミのもとに、ある日、FHエージェント”バンダースナッチ”侵入を伝える報告がきた。”バンダースナッチ”は、極めて凶暴なエージェントとして有名で、放置すれば重大な危機が起こることは明白だ。N市を預かる身として、早急に対処する必要がある。 ○PC④:UGNのエージェント ロイス:千木良昭仁(ちぎら・あきひと) 推奨感情:P執着/N敵愾心 クイックスタート:虚空の輝き カヴァー/ワークス:指定なし/UGNエージェント ローザ・バスカヴィルから、千木良昭仁という元UGNエージェントの処理命令が下った。彼は好戦的な男であり、UGNからの再三の警告を無視して暴走。とあるUGN研究所を壊滅させてFHに寝返った裏切り者だ。キミは昭仁を処理すべく、彼の潜伏するN市へと向かった。 ○PC⑤:レネゲイドビーングである。 ロイス:永見孝三(ながみ・すばる) 推奨感情:P好奇心/N不安 クイックスタート:紅玉の瞳 カヴァー/ワークス:指定なし/レネゲイドビーング ある日、キミのもとにゼノスの都築京香が現れ、永見昴という少女の護衛を依頼してきた。都築京香が言うには、昴を守れば、人間をより深く知る機会を得られるという。奴の”プラン”に乗るのはシャクだが、これも人間を知るためだ。一つ乗ってやるとしよう。 【応募時のお願い】 ・参加申請時に希望PC番号をコメントの方へお願いします。(ex:1>2>3=4>5) ・ココフォリアの使い方がわからない場合はGMにお教えください。 ・スマホ参加の場合もお伝えください。 【備考】 ・選考とかほざいてますがほぼ先着です(コメントなし申請とか弾く用)。 ・希望PC番号も基本は早いもの勝ちです。継続PCがいる場合はそちらを優先します。 ・GMは可愛いので失敗しても許されます。 ・キャラクターシートは前日までに提出してください。 ・見学者が勝手に出入りする可能性があります。 ・申請のタイミングが被った場合、理不尽に弾く可能性があります。 ・初心者参加可能です。 ・オンセンでクッソ遅いレスポンス待つくらいだったらとっととディスコードに入りましょう。 https://discord.gg/w8pg4dV


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ mai 参加決定 [ |
♂ L4zz 参加決定 [ |
♂ くろーん 参加決定 [ |
♂ naoン 参加決定 [ |
♂ 枝黒 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
大正義テキモング | |
2020/05/22 12:22 |
ゆきりん | |
2020/05/22 12:17 |
見学してもよろしいでしょうか?
大正義テキモング | |
2020/05/22 06:43 |
>枝黒さん 確認しました。OKです(錬金秘本に関しては今回限定で許可します)。
枝黒 | |
2020/05/21 22:53 |
アタッカー4人いるし、一人の行動値が早すぎて範囲攻撃も支援も難しそうだなと思ったのでモルフェウス/キュマイラのガード型提出。
大正義テキモング | |
2020/05/21 21:38 |
>枝黒さん すまねぇ…延ばしときます…
枝黒 | |
2020/05/21 21:34 |
とりあえず、締め切りを更新してくれないと参加申請を送れないのでそれをどうにかしてほしいです・・・。
枝黒 | |
2020/05/21 21:33 |
日記見ましたー。一応時間空いてるので参加希望します。
大正義テキモング | |
2020/05/21 21:11 |
今から申請する人に限り、キャラクターシートの提出期限を当日の13:00までとします。
大正義テキモング | |
2020/05/20 17:05 |
>くろーんさん 確認しました。OKです。ゲットダウンスタイリッリュ~
くろーん | |
2020/05/20 11:05 |
>大正義テキモングさん 初期作成時の技能LVの制限を失念しておりました。申し訳ありません。 固定値マシマシができなくなったので ブラックドッグ/キュマイラのクロスで組みなおしました。 お手数をおかけしますが再度確認をお願いいたします。
大正義テキモング | |
2020/05/20 09:06 |
>銀一さん 悲しいなぁ...ご自愛ください。
銀一 | |
2020/05/19 19:10 |
>GMさんへ ごめんなさい!仕事が入ってしまい、参加できなくなりました・・・ 参加辞退します・・・
大正義テキモング | |
2020/05/18 12:01 |
>くろーんさん 初期作成時の技能LVの上限は4です。他のPCは継続のため上限突破していますが、くろーんさんは新規PCだと思われるので、技能LVを4以下にしてください。それ以外はokです。 >まいさん、L4さん、naoンさん、銀一さん キャラシ確認しました。okです(継続組は配布経験点消費しておいてね)。
くろーん | |
2020/05/18 06:09 |
キャラシができたので提出します。 ブラックドッグピュアの白兵型です。
大正義テキモング | |
2020/05/17 11:07 |
https://discord.gg/n8rVs7n とりあえず皆さんディスコードに入りましょう。独自裁定とかも書いてあります。質疑応答もディスコードでどうぞ。
大正義テキモング | |
2020/05/17 11:05 |
HO決定します。全員希望通りですおめでとうございます。
大正義テキモング | |
2020/05/17 08:19 |
>銀一さん 参加申請ありがとうございます。 今回の「継続」という定義は、私の卓から継続してPCを使うことを想定しています。しかしながら今回は私の説明不足だったので、リビルドなしでの参加を許可します。
銀一 | |
2020/05/17 02:12 |
参加申請します! 希望HOは3>2 です! 継続でHO3のキャラが居ます
大正義テキモング | |
2020/05/15 21:17 |
>naoンさん よろしくお願いします。
naoン | |
2020/05/15 21:15 |
参加申請させていただきます。 継続使用予定でHOを 1→5→4→2→3で申請します。
大正義テキモング | |
2020/05/15 21:13 |
>くろーんさん よろしくお願いします。継続PCで参加するPLがいた場合そちらのPC番号を優先するのでご了承下さい。
くろーん | |
2020/05/15 21:07 |
本セッションに参加希望いたします。 PCは新規作成で、PC番号の希望は 4>1>3>2>5 の順です。
大正義テキモング | |
2020/05/15 20:56 |
>L4さん よろしくお願いします。継続の場合のワークス事情を書き忘れてたんで書き足しときます。 【継続する場合の注意】 「Crumble Days」もしくは「World End Juvenile」からPCを継続して使用する場合、以下のPC番号となる。 前回PC①→今回PC② 前回PC②→今回PC① 前回PC③→今回PC③ 前回PC④→今回PC④ 前回PC⑤→今回PC⑤(ワークスは無視してよい)
L4zz | |
2020/05/15 20:45 |
参加希望です、ワークス的に前のは1無理なんで、2>その他です。
大正義テキモング | |
2020/05/15 20:41 |
>まいさん よろしくお願いします。
mai | |
2020/05/15 20:39 |
参加希望します。 5>4>1>3>2
本作は、「矢野俊策、ゲーム・フィールド」が権利を有する「ダブルクロス」の二次創作物です。