【クトゥルフ神話TRPG】【初回し】氷の姫君【HO有シティシナリオ】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/30(土) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/30(土) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: RP・参加人数次第で1時間程度の揺れがあると思います。 )
会場:
新ココフォリア + Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【冒頭の注意事項】 ・当セッションはボイスセッションとなっております。 ・人と探索者としてのルールやマナーを守れる方のみご参加ください。他の参加者の方に対するご迷惑となる行為は勿論、KPがさばき切れない方、探索者として物語をすすめない方、メタすぎる行動をとる方だと判断した場合、参加をお断りする場合がございます。 ・また、少しでもこのシナリオのリプレイを見た・読んだような挙動、言動がある場合、今後の卓参加をお断りさせていただきます。 ・コメントなしでの参加のご希望は、原則お断りさせていただきます。 ・当卓のハウスルールについて、下記URLよりご一読の上ご参加いただけますと幸いです。 <https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=158685231328takara1995&s=takara1995> 【レギュレーション】 クトゥルフ基本ルルブ第6版 職業のみ サプリ2010, 2015 ・基本ルールブックは所持していることが望ましいですが、未所持でも最初の3回は参加OKです。 ・最初の3回以降は、ルールブック未所持の方に関して参加をお断りさせていただく場合がございます。 【シナリオの概要】 氷の姫君 / 魔王 様制作 舞台は現代日本、12月の札幌。 HO1のもとに一人の少女が訪れるところからスタートする。 HO1:あなたのもとに伊吹氷愛という少女が駆け込んでくる。 推奨職業:探偵、警察 推奨技能:拳銃、説得、信用、目星、聞き耳、図書館 HO2:あなたは奇妙な死体の解剖を行うので検死に立ち会ってほしいと頼まれた。 推奨職業:医療従事者、法医学者、生物学者 推奨技能:医学、生物学、図書館、目星、聞き耳 HO3:最近、同業者達が謎の失踪を遂げているようだということを組の上司から言われる。その調査を依頼された。 推奨職業:暴力団組員 推奨技能:目星、聞き耳、図書館 HO4:行方知れずとなった知り合い(友人、家族でも何でもいいです)を捜索するため、HO1に協力を要請する。 推奨職業:特になし 推奨技能:目星、聞き耳、図書館 全員一律で回避60は持っておくことを推奨いたします。 また、受け流しに使える戦闘技能も持っておくと安心でしょう。 【応募要綱】 ★舞台・技能など 舞台:現代日本(クローズド) 発狂:あり キャラロスト:あり 後遺症:あり 推奨技能:上記HO概要参照 戦闘:必須戦闘あり ★探索者について ・新規、継続は問いません。 ・継続探索者で成長した技能や、ステータスに依存する技能を除き、80を技能数値の上限とさせていただきます。 ・ただし、SAN値に関しては80を越えた場合、ステータスの数値としては数字通り扱いますが、SANチェックの際に用いる達成値は80とさせていただきます。 ・新規の場合、ステータスの振り直しは全体で3回までとさせていただきます。 ・AFや呪文、魔導書、重火器などは、シナリオの特質上、申し訳ございませんがご遠慮いただけますと幸いです。 ・職業技能に関しては、原則基本ルルブ(第6版)、および2010・2015各サプリメント記載の職業サンプルをご利用ください。 ・ルールブックやサプリメントに記載のない職業を作成したい場合、ならびにルールブックやサプリメントの職業技能サンプルから入れ替えたい場合、キャラシをご提出される際に一度ご相談いただけますと幸いです。 ・職業技能ポイント、および趣味技能ポイントをどの技能にどの程度振ったか、ということをキャラクターシートに明記いただけると大変助かります。 ・2010・2015サプリメントについては、各職業サンプルの技能、および特殊な職業技能ポイントの算出方法のみ適用いたします。 (例:ミュージシャンの場合EDU×20かEDU×10+DEX×10を選択可能) ・2015サプリメントのその他追加ルール(特徴表、職業特性など)はルール適用しておりません。 ・探索者同士は何らかのつながりを持っており、それがプラスの関係であることを推奨いたします。 ・参加希望時のコメントにて、どのHOを希望するかご連絡いただけますと幸いです。 ★その他 ・もし完全に初心者の方がいらしたら、キャラ作成やココフォリアの使い方等、軽いレクチャーを開始前にさせていただきます。お気軽にコメントにてお知らせください。 ・オンラインでの対複数人のKPは不慣れですので、ご迷惑をおかけする恐れが多大にございます。誠に申し訳ございませんが、お付き合いいただけますと幸いです。 ・4名そろった場合のみ立卓いたします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ もなか 参加決定 [ |
♂ マダラ 参加決定 [ |
♂ ラチャ 参加決定 [ |
♀ ココ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ココ | |
2020/05/30 18:13 |
Adam | |
2020/05/30 18:03 |
>>ココさん キャラシのご提出、誠にありがとうございます。 内容を拝見したところ、技能は問題ないのですが、やはりPOWとSANがかなり不安要素です。 本人がそれで問題ないなら大丈夫ですが、この卓は振り直し可ということを念のためお伝えしておきます…
ココ | |
2020/05/30 17:23 |
提出遅れてしまい大変申し訳ありません。出た数値の中でなんとかやりくりしたのですが、何かありましたら遠慮無くおっしゃってください。
Adam | |
2020/05/30 00:07 |
本日の使用Discordサーバーは以下の通りになります。 https://discord.gg/rNUtpaD サーバー内の「※必読 KPからのお願い」および「ハウスルールご説明」はご一読いただけますと幸いです。 また、サーバー内の「会場案内」のテキストチャットに掲示しております「氷の姫君」のURLよりココフォリア会場にお入りいただき、各自事前にご準備いただけますと幸いです。
Adam | |
2020/05/25 13:29 |
>>ラチャさん キャラクターシートのご提出、誠にありがとうございます。 内容を拝見いたしましたが、全く問題ございません。 また、当日もお待ちしております。
Adam | |
2020/05/25 13:29 |
>>マダラさん キャラクターシートのご提出、誠にありがとうございます。 内容を拝見いたしましたが、全く問題ございません。 妹さんの設定に関しても、承知いたしました。 また、当日もお待ちしております。
Adam | |
2020/05/25 13:27 |
>>ココさん お忙しいところお誘いを受けていただき、誠にありがとうございます。 キャラクターシートのご提出もお待ちしております。
Adam | |
2020/05/25 13:27 |
>>もなかさん お忙しいところお誘いを受けていただき、誠にありがとうございます。 キャラクターシートの内容も確認させていただきましたが、問題ございません。 また、当日もよろしくお願いします。
ラチャ | |
2020/05/24 01:25 |
自分もキャラシの方提出させていただきました 確認のほどよろしくお願いします
マダラ | |
2020/05/24 00:18 |
キャラシあげさせていただきました。設定の部分に書かれている妹が今回のHOで行方知れずとなる身内となっています。確認よろしくお願いいたします。
ココ | |
2020/05/20 21:24 |
お誘いありがとうございます!HO2を担当させていただくココです。よろしくお願いします。
マダラ | |
2020/05/20 19:33 |
>>Adam様 了解です。また、参加承認ありがとうございます。 キャラクターができましたら送らせていただきます。HOをもとにキャラを作るのは初めてですので無理解や勘違いをしている点があるかもしれません。そのような点はご指摘いただければ幸いです。
もなか | |
2020/05/20 19:28 |
HO1お譲りいただきありがとうございましたm(_ _)m キャラシ提出しましたので確認お願いします。
Adam | |
2020/05/20 17:02 |
>>マダラさん HO4でしたら空きがございます。 重ね重ね申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
ラチャ | |
2020/05/20 16:56 |
うっかりしてました! よろしくお願いします!
もなか | |
2020/05/20 16:50 |
お誘いありがとうございました。HO1警察官希望です。よろしくお願いします!
マダラ | |
2020/05/20 16:41 |
>>アダム様 了解しました。それではHO4はどうでしょうか?
Adam | |
2020/05/20 16:37 |
>>マダラさん 初めまして、Adamと申します。 参加のご希望、誠にありがとうございます。 こちらの記載不足で誠に申し訳ございませんが、HO1の方は現在お誘いさせていただいている方ですでに埋まってしまっております。 つきましては、ほかのHOをご希望いただけますと大変ありがたく存じます。
Adam | |
2020/05/20 16:36 |
>>ラチャさん 初めまして、Adamと申します。 HO3の方恐らく大丈夫かと思いますが、参加申請の方をお出しいただけますと幸いです。
マダラ | |
2020/05/20 15:16 |
参加申請させていただきました。マダラと申します。 初心者で、所持しているのは基本ルールブックのみです。 HOは1を希望しますが、決定したものに合わせてキャラクターを新規で作りたいと考えていますので、空きがなければ他のものでも構いません。 よろしくお願いします。
ラチャ | |
2020/05/20 15:08 |
ラチャと申します、参加希望です! よろしくおねがいします! 空いていればHO3希望です
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION