【クトゥルフ神話TRPG】悪霊館の事件の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/30(土) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/30(土) 21:00から およそ4時間の予定
会場:
新ココフォリアとディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ6版 2010、2015で作成した探索者も可能 (特徴表2つまで) 継続探索者可能 ・会場は新ココフォリア、ボイスはdiscordを使用 ・舞台:現代日本 ・技能上限90まで。90以上あればセッション中は90としてダイスを振ってください ・推奨技能:目星、図書館、忍び歩き ・探索を楽しみたい、謎解きを楽しみたい(クローズド系)、ホラーを楽しみたい方向け ・人外不可。AFや呪文は応相談 【シナリオの概要】 建築家である古尾徹(こびとおる)は、数多くの建築物を設計・建築してきた建築家です。 とある郊外に建てられたその洋館もまた、彼の建築した館です。 古尾の建築した建物はどの建物も何らかの曰く、恐ろしい噂が絶えません。その館もまた、このような噂が流れておりました。 ――曰く、部屋のどこからか声がする。 ――曰く、動かしていないはずの家具が動く。 そんな評判がたつその館の名前は、誰が呼んだか悪霊館。 そして、館に住んでいた赤沙(あかさ)夫妻が変死を遂げました。 あなた達探索者は赤沙夫妻の娘、赤沙紅莉栖(あかさくりす)からこの館の調査を任され、悪霊館へと赴きます。 ☆NPC 赤沙紅莉栖 20歳、女性の大学生です。大学の学科やサークル活動についてはPCと接点のありそうな設定に改変可 父親は『ヒサヨシ・アカサ』の名前でミステリ小説を書く小説家。本名、赤沙久義(ひさよし)。 ☆参加探索者の条件 ・探索者同士が知り合いであること ・参加する探索者の内、一人は赤沙紅莉栖と何らかの接点があること(大学の友人、サークル、学科、アルバイトで繋がりがある等) 【ハウスルール】 ・クリティカルファンブルは1~5、96~100。スペシャルなし。 ・SANチェックでのクリファン適用はしません。 ・戦闘中の回避、受け流しはそれぞれ1ラウンドに1回まで。攻撃したラウンドでも回避可能。 【応募時のお願い】 ・2人から立卓です ・初心者&久々のキーパーなのでぐだつく恐れがあります。ご了承ください。 ・昔回していた自作シナリオに新しい要素を ・参加申請時に何らかのコメントを頂ければと思います。 ・楽しくセッションしましょう! 久々のキーパーですが頑張ります!


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ しゃらそうじゅ 参加決定 [ |
♂ 三好健朗 参加決定 [ |
♀ SunnyEstelle 参加決定 [参加キャラ] |
♂ キョーシ 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
ぬむぅ | |
2020/05/29 22:27 |
しゃらそうじゅ | |
2020/05/29 22:25 |
> ぬむぅ さん わかりました。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
ぬむぅ | |
2020/05/29 22:21 |
>SunnyEstelleさん 初めまして、よろしくお願いします! AF、呪文等は確認しました-。こちらから特に使用の制限はかけないでいこうとは思いますが、むしろ所持をしていた方が危険な場面もある、ということは先にお伝えしておこうと思いますー。 >キョーシさん 初めまして、よろしくお願いします! キャラクターも確認しましたー。 >しゃらそうじゅさん 了解です! セッション中に説明しつつ出来るとは思いますので、わからないこと等がございましたら聞いて頂ければと思います! 以前自分のブログにココフォリアの使い方の説明を書いたことがあるので、事前にさらっとでも目を通してもらえれば助かりますー https://trpgnumu.hatenablog.com/entry/2020/04/20/163830
しゃらそうじゅ | |
2020/05/29 22:06 |
> ぬむぅ さん Discordは一応前も使用したことがります。 サーバーなどに参加するのではなく、フレンドに追加して通話をする感じでしょうか? ココフォリアは申し訳ないですが、よくわかってないです…
ぬむぅ | |
2020/05/29 21:58 |
>三好 健朗 さん そう言っていただいてありがとうございます! 承認させていただきます。 >しゃらそうじゅさん オンセン登録して初めての卓に選んでいただきありがとうございます! 精一杯KPやりますのでよろしくお願いします! 使用するツールのDiscordとココフォリアの使い方はおわかりになりますでしょうか?
キョーシ | |
2020/05/29 21:55 |
初めまして、キョーシともうします。 参加希望します。
SunnyEstelle | |
2020/05/29 21:52 |
こんばんは。Sunnyと申します。参加させて頂けると嬉しいです。AFと呪文に関しては持っていけるものをご確認して頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
しゃらそうじゅ | |
2020/05/29 20:33 |
オンラインセッションは初めてで、TRPG自体も不慣れですが、 よろしくお願いします。
三好健朗 | |
2020/05/29 18:33 |
初めまして。 心惹かれる設定ですね。参加を希望します。 キャラシートは、後ほど提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION