【シノビガミ】ライノ・メランコリーの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/18(木) 12:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/20(土) 12:30から およそ5時間の予定
(補足事項: 進行状況によって延長あり )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 レギュレーション:現代編 タイプ:対立 リミット:3 中忍。初期作成推奨。継続PCあり。 使用ルールブック:基本ルールブック改訂版、忍秘伝・改 採用ルール:下位流派、背景、特殊な戦闘乱入、奥義改造、従者、特殊忍具 不採用ルール:肉薄修正、一般人、血盟、儀式忍法、エニグマ 【シナリオの概要】 国内屈指の医療施設「八咫メディカルセンター」、通称「メディセン」。 その「メディセン」に、プライズの盗難予告と施設の爆破予告が同時に届くという事件が発生した。 あなた達は、偶然その場に居合わせた名探偵である。 ふたつの事件の謎を解き、解決に導くことが、名探偵であるあなた達の使命だ。 【ハンドアウト】 PC1:推奨流派:なし あなたは、西洋のとある島国で活躍する名探偵である。 世界唯一の顧問探偵を自負するあなたにとって、あらゆる事件と謎は解決されなければならない。 使命:謎を解き、事件を解決に導く PC2:推奨流派:なし あなたは現役高校生の探偵として名高い存在である。 たったひとつの真実を見抜き、事件を解決するのがあなたの使命だ。 使命:たったひとつの真実を見抜く PC3:推奨流派:なし あなたは、ある著名な名探偵の子孫である。 偉大なる祖父の名にかけて、必ずや事件を解決するのがあなたの使命だ。 使命:じっちゃんの名にかける PC4:推奨流派:斜歯忍軍 あなたは「矢場広務」の部下である。 手練れの忍者であるあなたは「矢場広務」の勧めで名探偵達に協力し、事件を解決することになった。 使命:事件解決に協力する 【応募時のお願い】 希望するハンドアウトをコメント欄に記入してください。 キャラクターシートはセッション当日までに作成してください。 TRPGスタジオへのユーザー登録と、キャラクターの立ち絵を含み【生命力】と【忍具】の個数を設定したメディアボックスを作成してください。 ↓作成方法はこちらで確認できます↓ https://trpg-studio.com/usage/tutorial/02_prepare 【備考】 BNAシナリオ第3弾です。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
イカ銀行 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 幻柔老 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ハタハタ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
富士 | |
2020/06/20 12:05 |
富士 | |
2020/06/20 11:21 |
秘密はセッション開始前に配布します。 何が出るかはお楽しみということで……
![]() | opn2 |
2020/06/20 10:50 |
お願いします 秘密の配布ってもうされましたっけ
ハタハタ | |
2020/06/20 09:28 |
よろしくお願いします
イカ銀行 | |
2020/06/20 08:42 |
よろしくおねがいします。
幻柔老 | |
2020/06/20 08:05 |
宜しくお願いします(*’▽’)
富士 | |
2020/06/20 06:38 |
セッション当日です。 今日はよろしくおねがいします。
富士 | |
2020/06/14 16:22 |
ご参加いただきありがとうございます。 希望HOに沿ってPC作成をお願いします。
![]() | opn2 |
2020/06/14 16:20 |
参加したいです HOは余ったものでOKです
ハタハタ | |
2020/06/14 16:15 |
初めてまして。 参加希望です。 希望hoは1>3>4>2でお願いします。
幻柔老 | |
2020/06/14 16:08 |
参加希望です 希望HO 2>4>1 よろしくおねがいします
イカ銀行 | |
2020/06/14 15:47 |
初めまして。 元ネタを存じませんが、参加させていただきたく。 希望(ゆるめ):PC3>その他
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。