【クトゥルフ神話TRPG】【初心者KP】落園【参加者決定済み】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/3(金) 05:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/3(金) 23:00から およそ4時間30分の予定
(補足事項: 人数やRPにより前後します )
会場:
Discord+新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 CoC基本ルールブック第6版 職業のみサプリ2010,2015 ・基本ルールブック未所持の場合は応募時にコメントにてご相談ください 【シナリオの概要】 落園(らくえん)/みそののすけ(サイコロウパル)様 ある日、探索者は友人と一緒にエーテルタワーに観光に行くことになった。エーテルタワーは東京一帯を見渡せる景観のよさはもちろん、お土産も充実している最近人気の観光スポットだ。あなたの親しい人にもお土産を頼まれた。きっと楽しい休日になるだろう。 ◎『落園』の参加にあたりまして このシナリオは以下の要素がございます。 1. このシナリオは探索者の倫理観を問うシナリオです。必ずしもダイスゲームによるシナリオクリアを前提としていません。 2. 現実に近い事件・災害の描写があり、プレイヤーのトラウマを想起させたり、植えつける可能性があります。 3. 避けられぬ不条理が起こり、全てのエンディングに対し後味が悪いものであると感じる恐れがあります。 プレイヤーは上記を確認した上でプレイができると判断した場合のみ、シナリオに参加することをお伝えください。 ◎舞台や技能等 難易度:可変&倫理スタイル 舞台:現代日本・首都圏 推奨技能:なし キャラロスト:あり 戦闘:なし 【応募時のお願い】 KPも初心者のため、初心者様大歓迎です。 新ココフォリアの使い方等、わからないことがあればKPが教えられる範囲であればお教えいたします。 応募前に上記の“『落園』の参加にあたりまして”を必ずご確認ください。 また、探索者は新規・継続を問いませんが《新規探索者での参加を強く推奨します》。 ◎探索者について 新規の場合、全体で3回まで振り直していただいてOKです。 (技能の上限は85とさせていただきます) 継続の場合、AF・呪文の持ち込みは禁止とさせていただきます。 プレイヤーと探索者の価値観が似ている方が物語に没入する事ができるでしょう。 今回のシナリオは推奨技能はありませんが、ハンドアウトが2つございますので、以下の両方とも満たせるような探索者の作成・選択をお願いします。 ①「探索者たちは友人で、現在首都圏に住んでいる。ある月の初めの日、エーテルタワーに遊びに行くことになった」 ②「探索者には“大切な人”がいる」 今回は探索者であるPCに、「大切な人」を設定していただきます。これはPLが自由に設定して構いませんが、「他の探索者」などは避けた方が良いでしょう。 それは例えば、学生時代の恩師でもいいですし、幼なじみでも、妹でも、きちんと面識があり、連絡が取れ、あなたが大切だと思えばどんな人でも大丈夫です。 その「大切な人」がどういった人間性で関係性を持っているのか、付 き合いの長さや趣味などの詳しい設定を決めて下さい。 また、「大切な人」は今回は①のエーテルタワーには同行しません。 大切な人について記入してほしいこと ・PCとの関係 ・一人称 ・二人称(PCの呼び方) ・簡単な性格(優しい/飄々としている/女好きなど) 【備考】 KP初心者のため、ミスやグダりが多発します。大目に見ていただければ幸いです。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
黒狐。クロコ 参加決定 [ |
♂ パピー |
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION