【クトゥルフ神話TRPG】【クトゥルフ神話TRPG】くらくなるから【ド初心者KP初回しシナリオ】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/31(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/1(土) 13:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 13:00〜18:30、21:00〜24:00に分けます。 )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
⚠ひとまずコミュニティの方から募集させていただきます⚠ 「くらくなるから」 作:えのまる。様 【レギュレーション】 基本ルルブ6版、サプリ2010、2015対応できます。 どれを職業ベースにしているか明記ください。 特徴表は使用不可。 【シナリオの概要】 ___「ずっと、この夏が終わらなければいいのに」 何も知らない子どもたちは、今日も太陽の下、無邪気に笑う。 キラキラのビー玉。10円のアイス。ちんちくりんな秘密基地。 何よりも輝いていたはずの思い出は、いつから消えてしまったのだろう。 やがて、笑い方も 嘘も覚えたあなたは大人になっていく。 たった一人 彼女だけを夏に残したまま。___ 夏の田舎を駆け回るエモい系(?)シナリオです。 RP楽しみたい方どうぞ! 初心者さんでも大丈夫!(KPが初心者マークです( • ̀ω•́ )キリッ✧) ・舞台:現代日本 ・形式:シティ(?) ・ロスト・後遺症:可能性は低いがあり ・発狂:あるかもしれない ・募集人数1〜3人 ・推奨技能:目星、図書館、KPのグダグダを許せる広い心 知識系の技能を持ってると使えるところがある、かもしれない… (戦闘技能は…なくていいかな…) 【NPC:木陰 日向】 あなた達の旧友。明るく活発な少女。 小学校6年生の夏休み最後の日、彼女は亡くなった。 【応募時のお願い】 ・故郷が限定されますので、新規探索者のみといたします。 ・NPCの「木陰 日向(こかげ ひなた)」とは幼馴染となります。 皆さん同級生のほうが分かりやすいので、PLさん同士で年齢を合わせて20代PCを作成してもらえると助かります! ・「木陰 日向」との関係性や、小さい頃のあだ名など考えておくととても楽しいと思います(*´꒳‘*)(キャラシに書いていただけるとKPがとても喜びます。) 【備考】 クリティカル1〜5、ファンブル96〜100、スペシャルなし (SANcでのクリファン適用なし) 成長はシナリオ終了後、クリティカル、ファンブル、初期値成功が成長ロールできます。(1クリ、100ファンはロールなしで成長) 成長値は1d10です。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ガランガラン 参加決定 [ |
クルス 参加決定 [ |
♂ ハニカラ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ハニカラ | |
2020/08/01 11:51 |
クルス | |
2020/08/01 11:32 |
よろしくおねがいしまーす
にな | |
2020/08/01 11:10 |
本日13時からです、どうぞ宜しくお願いします!
にな | |
2020/07/31 23:47 |
ガランガランさん とくに困らないので大丈夫です!そういう設定ということで!
ガランガラン | |
2020/07/31 21:11 |
になさん どちらでも大丈夫です。 トラウマで常に持ち歩いてる感じにしようかと思ったのですが、困るようであれば問題ありません。
にな | |
2020/07/31 21:00 |
ハニカラさん ほんとだ!そういえば加齢ルールとかありましたね!(さっそくのガバ←) すみません、見落としてました・・・
ハニカラ | |
2020/07/31 20:32 |
>にな さん あー、EDUと年齢の差が10を超えていた事が発覚しましたので職業技能Pが増えました。 …でもあまり変わらないという( ;∀;)カナシイ
にな | |
2020/07/31 18:57 |
ガランガランさん 持ち物等確認しました! ちなみに本間さんは「白衣、医師免許、診察セット、診察鞄、メス、注射器、ゴム手袋」はお仕事じゃない時でも持ち歩いてますか?(すみません、シナリオがお休みの日か終業後になるので…💦)
ガランガラン | |
2020/07/31 15:19 |
になさん> 持ち物なども出来ました。 ご確認下さいませ。
にな | |
2020/07/30 17:26 |
お部屋できましたので、会場のとこにURL貼りました~(ちゃんとできてるんだろうか…) 開始までにコマとか準備しておいてもらえるとスムーズでよきかと思います!宜しくお願いします!
にな | |
2020/07/30 17:22 |
クルスさん キャラシOKです!(こっちはEDU爆発してる…!)
にな | |
2020/07/30 17:15 |
ハニカラさん キャラシOKです!(だいぶダイスが事故ってる感ある…汗)
にな | |
2020/07/30 16:52 |
よっぽどファンブらなければ非力でもHPなくても大丈夫だと思うので! 死因は本編を進めるまでナイショです(*´꒳‘*) 関係性はお友達としてのエピソードくらいで大丈夫ですよ~
ガランガラン | |
2020/07/30 16:16 |
今回非力キャラばかりですね…。 になさん>了解です。 ちなみに死因とかって決まってたりしますでしょうか? それでちょっと考えようかなと思っています。(大体決まってはいます。)
ハニカラ | |
2020/07/30 14:19 |
キャラシ提出させて頂きました。ご確認の方を…お願い致します。 (このキャラ…貧弱ぅ過ぎてHP7しかない……嫌な予感がry)
クルス | |
2020/07/30 12:12 |
キャラシ提出しますっ ご確認よろしくお願いします~
にな | |
2020/07/30 11:58 |
ガランガランさん ステータス、技能OKです! ・木陰日向との関係性・子供の頃のあだなを詳細のとこに記入しといてもらえると嬉しいです お手すきの際に宜しくお願いします!
ガランガラン | |
2020/07/29 20:11 |
キャラクターシート一応出来ましたので提出させて頂きます。 ご確認ください。後で持ち物など追加する予定です。 医者系のキャラになりました。
クルス | |
2020/07/29 16:04 |
はーい、分かりましたっ
にな | |
2020/07/29 14:54 |
まって、成長量の表記間違ってたから直しました💦すみません!
にな | |
2020/07/29 14:52 |
取得技能の上限は80にしましょう! (アイデアなどステータス由来のものは除く)
にな | |
2020/07/29 14:44 |
クルスさん そうですねー…ステータスが原因で死ぬようなことは、まぁ、多分ないので…運命の一発振りで(ボソッ …あまりにもSAN値が低くなっちゃった場合(15〜30)は全体でのみ振り直し可とします!(回数はSANが35以上になるまで)
クルス | |
2020/07/29 14:14 |
KP様~キャラシ作成時、ステの振り直し、入れ替え等に制限あれば教えてくださいな~
カルボナーラ | |
2020/07/28 19:54 |
すいません応募人数見てませんでした… 次は…来週の月曜日以外は空いてますー。もし次回あるなら是非!
にな | |
2020/07/28 19:45 |
ハニカラさん はじめまして!え、エモくなるようにガンバルマス:( ;´꒳‘;): ひやしちゅうかさん 参加申請いただき、ありがとうございます!とてもとてもとても嬉しいのですが、まだKP慣れしていなくて4人回せる気がしないので、次回お誘いさせていただきたいのですが、よかったらご都合の良い日教えていただけますか…?|ω・*) (たくさん申請もらえると思ってなかったの…)
カルボナーラ | |
2020/07/28 18:51 |
参加申請させていただきますー。 エモい系シナリオ…私がどこまでシリアスに出来るかな… キャラシは少し待って下さい。頑張って作りますー。
ハニカラ | |
2020/07/28 18:24 |
ドウモ=こんばんは!ハニカラという…二重人格の人です。 色々と初めてなエモい系(?)のシナリオですので、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが どうぞよろしくお願いします。 キャラシは後々出させて頂きますのでどうかよろしくお願いします(二度目)
にな | |
2020/07/28 18:11 |
わーい!いらっしゃいませませっ!٩(*´∇‘*)۶ KP2回目ですが、精一杯頑張りますので、宜しくお願いします!
ガランガラン | |
2020/07/28 17:46 |
こんにちはガランガランです。 面白そうなので参加申請させて頂きます。 キャラシは後程提出させて頂きます!
クルス | |
2020/07/28 17:41 |
夜まで空いてるので申請させていただきますっ よろしくお願いします〜 キャラシは後に〜
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION