【銀剣のステラナイツ】リコレクト・ドールの内容

セッション内容

銀剣のステラナイツ
銀剣のステラナイツ
セッション リコレクト・ドール


募集締め切り:

8/1(土) 01:10まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

8/2(日) 13:00から およそ5時間の予定


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
discord、新ココフォリアを使用します。
基本ルルブ、及び「霧と桜のマルジナリア」は必須でお願いします。

【シナリオの概要】
「さあ、旅をしよう。私が終わるその日まで、一緒に旅を続けよう」

動くものがいなくなった世界”サイレントリウム”。
その沈黙の世界で、かつての人類の記憶を収集するために旅する動く人形。

人類が終わってしまった世界で、あなたは何を見るのか。
そして、在りし日の記憶に触れた時、何を思うのか。

あなたたちに、良き終末がありますように。

【応募時のお願い】
地雷RP(苦手なRPのこと。BL,GL,人外、エロ、グロなど)の記載をお願いします。
なければ「無し」で大丈夫です。

監督は未だ半人前です。
ガバやグダりも充分ありえます。
それでも大丈夫と思う方のみ、ご参加お待ちしています。

【備考】
もっとステラナイツが立卓されますように...💐
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

銀剣のステラナイツ

基本ルルブ 銀剣のステラナイツ

電子書籍  2018-09-20

銀剣のステラナイツ

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

よすが

よすが  プレイ回数 35  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

くろかわ

 くろかわ  プレイ回数 4  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ネッコ
ネッコ
2020/07/30 18:42
皆様>
立卓できる人数になりましたので、会場のURLを貼らせて頂きます。

Discord
https://discord.gg/82Dt9C
 
新ココフォリア
https://ccfolia.com/rooms/CxQ08INSI
ネッコ
ネッコ
2020/07/30 18:39
くろかわさん>
慣れれば楽しいですよ...。
サプリ全所持確認しました。
当日はよろしくお願いします。
くろかわ
くろかわ
2020/07/30 16:48
ネッコさん>
先程少しだけ触りましたがどどんとふに似てますね……。
サプリは、マルジナリア、オルトリヴート、フォートヴラッドを持っています。
ネッコ
ネッコ
2020/07/30 14:52
くろかわさん>
はじめまして。
参加申請ありがとうございます。
ココフォリアに関しては、随時教えることも可能なので、大丈夫ですよ。

一応確認なのですが、サプリ「霧と桜のマルジナリア」はお持ちでしょうか?
くろかわ
くろかわ
2020/07/30 12:34
はじめまして。
ココフォリアを実際に使ったことが無いのですが、もしよろしければ参加させていただきたく思いますが、いかがでしょうか。
ステラナイツのプレイ経験、どどんとふの使用経験はそれぞれあります。
ネッコ
ネッコ
2020/07/30 00:41
よすがさん>
参加申請ありがとうございます。
先日はお疲れ様でした。
当方も初回しになりますので、どうぞ気楽に楽しんでいってください。
よすが
よすが
2020/07/29 23:25
こんばんは。
先日はステラナイツを教えてくださって、ありがとうございました。
晴れてサプリを入手し、リコレクト・ドールの項を読んで設定だけで泣きそうになっておりました。プレイ経験はありませんが、是非参加させて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
本作は、「瀧里フユ、どらこにあん、KADOKAWA」が権利を有する「銀剣のステラナイツ」の二次創作物です。