【クトゥルフ神話TRPG】記憶にない場所【初回し】の内容
セッション内容
募集締め切り:
9/15(火) 12:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/15(火) 13:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RP等で前後します。初回しの為、予定時間を超過する可能性があります。 )
会場:
Discord+新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ6版 (2010・2015の職業・特徴表も使用できます。) 【シナリオの概要】 ≪記憶にない場所≫まにむ様作 日帰り旅行に来ていた探索者は、気が付くと見知らぬ場所に居ました。 そこは、外明かりがない場所。 地面に転がる発炎筒の様な炎が4つ、青い煙を上げながら薄い明かりをこぼしていました。 年代:2015年 舞台:日本 (<日本語>を20以上取得していれば国籍はどこでも構いません。) 推奨技能:学問技能・その他の言語 戦闘技能に関しては、戦闘を避けていれば必要ありません。 探索者は戦闘派、推理派、技能派、自由なスタイルで楽しんでください。 【応募時のお願い】 [動画視聴済み:可] [シナリオ閲覧済み:不可] 新規・継続 どちらでも可能です。 新規の場合は3回まで降り直しが行えます。 技能値の上限は80です。 (ステータス依存は、この限りではありません) 継続の場合、AF・呪文の持ち込みは禁止とします。 技能値の上限は設けませんが、96以上の場合、95でロールになります。 人外・成長しすぎてしまっているキャラは使用不可です。 特徴表は、2つまで付けられます。 今セッションでは、日帰りで遊びに出かける前提で、不自然にならない物を所持品として認めております。 【備考】 Discord+新ココフォリアでボイセ行います。 3名から立卓します。 質問等もお気軽にコメントまで! ※動画視聴済みの場合、動画内で得た知識はシナリオ内でPCがその知識を得るまで基本的に使用しないようお願いします。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
アズマ |
♂ Taki 参加決定 [参加キャラ] |
♂ リョーマ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 11:38 |
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 10:15 |
>リョーマ さん キャラシ確認しました。 大丈夫です。よろしくお願いします♪
リョーマ | |
2020/09/15 10:11 |
キャラシート提出しました。よろしくお願いします。
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 08:40 |
>リョーマ さん 参加申請ありがとうございます! キャラシ了解しました。提出したらコメント記載をお願いします。
リョーマ | |
2020/09/15 08:27 |
参加申請させていただきます。キャラは追って提出します。
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 08:05 |
>Taki さん コメントありがとうございます! 参加申請、受け付けさせていただきますね。 キャラシ確認しました! 特に問題はありませんが、 所持品の車(マセラティ)は持ち込めません。ご了承いただければと思います。
Taki | |
2020/09/15 07:55 |
ギャルロット様、大変失礼致しました。 改めまして、今回のセッションに参加を希望させていただきたいのですが、よろしいでしょうか? お返事の方お待ちしております。
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 07:42 |
>アズマ さん お久しぶりです! 参加申請ありがとうございます。 キャラシ確認しました。 大丈夫です!よろしくお願いします♪
アズマ | |
2020/09/15 07:24 |
AF・呪文は持ち込みません。
アズマ | |
2020/09/15 07:23 |
参加申し込みさせていただきます。よろしくお願いします。
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 06:36 |
>Taki さん 参加申請をいただいておりますが、 まずはコメント等で挨拶をお願いします。 参加申請時、「参加申請するときは挨拶などコメントを書いておきましょう。」と表示されている様に、挨拶はとても大事です。 コメントがないまま、他の方が参加申請された場合、そちらの方を優先してご案内しますので、コメントお待ちしてます。
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 00:13 |
>Dan Darren さん 確認ありがとうございます。 よろしくお願いします♪
![]() | DanDarren6 |
2020/09/15 00:12 |
大丈夫です お願いします
![]() | kyaro0926 |
2020/09/15 00:11 |
>Dan Darren さん 参加申請ありがとうございます! キャラシ確認しました。 AFは持ち込み不可になりますが、よろしいでしょうか? <紛れる>に関しては、問題ないです!
![]() | DanDarren6 |
2020/09/15 00:05 |
初めましてDan Darrenと申します。 参加申請させて頂きます。 継続探索者ですが、よろしいでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION