【クトゥルフ神話TRPG】【お誘い】アンテモイ 作:すずきさんの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/21(月) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/21(月) 13:00から およそ6時間の予定
会場:
会場:新ココフォリア ボイス:discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ6版 【シナリオ概要】 ・舞台:現代日本村クローズド ・推奨人数:3~4人…3名以上の参加で立卓 ・所要時間:4~6時間…RP次第でいくらでも伸びます ・難易度:中~高…初心者向けではないかもです ・推奨技能:聞き耳、RPを楽しむ精神 ・こんな方向け:強敵に追跡される緊張感を楽しみたい、雪山の閉塞感を楽しみたい、アイヌ文化や熊害事件に興味がある 【導入】 季節は2017年の冬、物理学者である上田晋次郎という人物より連絡を受け、彼の研究所に呼び出される探索者たち。普段上田の仕事を手伝っている探索者たちは、慰労として上田に3泊4日のスキー旅行に誘われる。ちょうど予定のなかった探索者たちは参加を決め、遠く北海道のスキー場まで向かうこと になる。 道すがら、上田が少し寄るところがあるということで一行は山奥にある「六日村」に立ち寄る。なんでも六日村の村長が上田に相談があるとのことで、ついでに立ち寄ることにしたという。 【応募時のお願い】 ・目の前のものを全力で楽しめるPCで来るとより楽しめます! ・懐疑的すぎるPCやコミュニケーションに支障をきたすようなPCは非推奨です。 ・新規探索者作成に関しては、KPプロフィールのハウスルールからご参照ください。 【備考】 ・初心者KPで初回しのシナリオです。グダグダで拙い進行が予測されますが、それでも大丈夫という方のみご参加ください。 ・KPは鈴木翔平ワールドに魅入られています。 ・最低限のマナーが守れる方のみご参加ください ・3名様以上のご参加で立卓します ・「上田シリーズ」第4作になります。 ・後味の悪いEDになる可能性があります。ご了承ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
黒狐。クロコ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
Arce(あるせ) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ストコ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
Arce(あるせ) | |
2020/09/19 00:52 |
パピー | |
2020/09/18 19:59 |
日付間違えてました!正しくは21日です!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION