【クトゥルフ神話7版】【初心者歓迎】腕に刻まれる死の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/9(金) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/9(金) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 初回しに付き変動あり )
会場:
ココフォリア&ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ7版またはスタートセット(どちらか必須) 6版の所持を条件に無料のクイックスタートのみの所持も許可します。 http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/NewCoC-QS-191220.pdf 【選択ルール】 転換可能な技能(P75)、幸運を消費する(P95)、ノックアウト打撃(P121)、幸運を消費して意識を保つ(P121)、双方が戦闘技能ロールに失敗する(P121)、装甲の再考(P122)、伏せ状態(P124)、狂気のひらめき(P165)、クトゥルフ神話不感症(P165) 【使用可能サプリ】 2020(経験を重ねた探索者採用) 【シナリオの概要】 クトゥルフ2010収録 内山靖二郎様作「腕に刻まれる死」 ~導入~ 探索者たちは、何らかの理由でSERa医科学研究所を訪れる。 それぞれの用事を済ませていると、職員らに研究所の一室に集められる。 ・SERa医科学研究所について 鉄鋼業を中心に、造船、重機、医療機器、薬品などの製造を手掛けているSERaグループの医療部門傘下にある中規模な研究施設。 畑ばかりの郊外にぽつりと立っている。 人数:3名以上で立卓 推奨技能:推奨職業を参照。特に<コンピューター><生物学><機械修理>が振り所多め。 難易度:低~中(情報収集は簡単だが、出目次第ではロストや後遺症もあり得る。) ジャンル:バイオハザード系クローズド 【探索者について】 探索者はSERa医科学研究所を訪れる理由を決めてもらいます。以下の例は重複しても構いません。 他にもよいアイデアがあれば採用しますが、最初から研究所の職員というのはNGです。 例1:SERaグループからの依頼 探索者はSERaグループから依頼されて、研究所に見学または査察にやってきた。 推奨職業:私立探偵、法律家、ビジネスマン 例2:研究所に就職活動中 研究所の就職活動において所内の見学に来た。転職でもよい。 推奨職業:医師、エンジニア、コンピューター技術者、大学教授 例3:取材にやってきた 研究所や、瀬良正馬へのインタビューが目的でやってきた。 推奨職業:作家、ジャーナリスト 例4:設備のメンテナンスに来た 書内の電子機器、配管、空調などのメンテナンスに来た。 推奨職業:エンジニア、コンピューター技術者 例5:所員の家族である 研究所に家族や友人が勤務しており、夜勤明けの彼らを迎えに来た。 推奨職業:なし。ある程度の探索技能があれば問題ない。 【探索者作成の注意点】 技能値上限は90。人外、呪文、AFはNG。 新規で作る場合は基本ルルブP46より選択4、選択5で作成すること。 スタートセット、クイックスタートのみの場合はそこに記載された方法で作成すること。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159809053675anotherU8&s=anotherU8 【応募時のお願い】 参加申請時には「参加申請する」ボタンを押し、所持しているルールブックについてのコメントを一言お願いします。 【備考】 チャットはディスコード、会場はココフォリアを予定。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ なゆた 参加決定 [ |
♂ ミシマ 参加決定 [ |
♂ えるむ 参加決定 [ |
♂ アース 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
リョーマ | |
2020/10/09 19:20 |
リョーマ | |
2020/10/08 19:22 |
>>皆様 参加申請ありがとうございます。キャラシートOKです。
アース | |
2020/10/08 19:09 |
遅れてすみません。キャラクターのコンセプトが思い浮かばなくて…。
アース | |
2020/10/05 01:51 |
何度もすみません。予定表一週間見間違えました。
えるむ | |
2020/10/05 00:02 |
はじめまして。えるむと申します。 参加申請させていただきます。所持ルルブは7版基本ルルブ、2020です。 キャラクターは新規作成予定です。どうぞよろしくお願いします。
アース | |
2020/10/04 16:32 |
用事あったの忘れてました!ごめんなさい!
なゆた | |
2020/10/04 12:13 |
忘れてました。所持ルールブックは7版と2020です
シロ | |
2020/10/04 12:13 |
初めまして、参加希望します、所持ルールブックは7版になります、キャラは新規キャラ作成で参加予定です
ミシマ | |
2020/10/04 03:07 |
>リョーマ様 初めまして、ミシマと申します。参加申請をさせて頂きます。 ルールブックは6版基本と2010、7版基本と2020を所持しています。 使用キャラですが、6版からコンバートしたキャラを使用したいと思います。コンバート後7版で2度探索したキャラで、前のKPの確認の元でEDUの上達チェックをしています。また、呪文を取得しています。 お手数ですが確認をお願い致します。
なゆた | |
2020/10/04 00:38 |
お久しぶりです。参加申請させていただきました。よろしくお願いします。
アース | |
2020/10/03 23:13 |
参加したいです。キャラシは新しく作るので少し待ってください。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION