【クトゥルフ神話TRPG】【お誘い】in box 4作品【ぶんちょ本舗様発行】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/22(日) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/22(日) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 2~3時間を4本 )
会場:
新版ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ(6版)こちらは必須です 2010、2015 特徴表は1つまで可 【時間】 2~3時間を4本 【シナリオの概要】 『あなたのための玩具箱』 貴方たちはどういった心境の変化か、博物館へとやってきた。チケットを買い、出入り口に足を踏み入れるとともに、女性の声で館内放送が響き渡る。 「おめでとうございます!貴方は当博物館の 66666人目のお客様として選ばれました。貴方には、金銭では決して得られないすばらしいものを増やすチャンスがあります!」 『悲葬の箱にて待っている』 貴方たちは噂を聞きつけて、あるいはまったく偶然に、この水族館にやってくる。この、死者にふたたび会えるという水族館に。 『煌々星』 貴方たちは共通の友人、「なずな三味子」から美術館の宿泊券という変わったチケット ( 人数分 ) を譲り受ける。美術館の館主は三味子の叔父で、新たな試みとして試験的に「宿泊施設のある美術館」を導入してみたいのだという……。 『フェアリーテイルは突然に』 貴方たちは気が付くと、見知らぬ場所に閉じ込められている。例えるならば、空まで続く豪華な古書を詰め上げた図書館だ。とにかく、貴方たちはここから脱出しなければならない。空から近づく明かりがどんどん眩しくなっている。それにつれて、貴方たちはどんどん不安定になるからだ……。 【推奨技能】 目星、図書館、博物学、忍び歩き、芸術 分担しても良い 【応募時のお願い】 ①今回は4つシナリオを巡る形なので新規探索者が良いかもしれません。 ②継続も可 ③探索者たちは博物館に一緒に行く程度の仲(すり合わせは事前でも、卓直前でも良いかもしれません) ④探索者はどうしても会いたい死んでしまった親族などの設定を作っておくと、シナリオに入りやすいでしょう。(全員そうである必要はありません) ⑤芸術技能は美術館に泊まるということでどちらかというと有形のもの(絵画や陶芸、彫刻、裁縫など)が雰囲気と合うかもしれません。 ⑥質問は随時受け付けています。 ⑦ハウスルールはディスコードにて

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ちょこ猫@注意書きあり 参加決定 [ |
♂ Zin@ご用件はディスコにお願い 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 智 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
yosuzume | |
2020/11/22 19:33 |
智 | |
2020/11/21 20:00 |
わかりました~
ちょこ猫@注意書きあり | |
2020/11/21 19:52 |
okです(*´ω`*)☆彡
yosuzume | |
2020/11/21 19:35 |
>皆様 突然ですいません Zinさんより、卓の開始を1時間遅らせてほしいと連絡がありました。 卓の開始時間を21時、終了時間を24時にしたいのですがよろしいでしょうか
yosuzume | |
2020/11/21 19:06 |
https://ccfolia.com/rooms/5_EvDl89e 煌々星
yosuzume | |
2020/11/21 13:11 |
https://ccfolia.com/rooms/2IoD-WIGK 悲葬の箱にて待っている
yosuzume | |
2020/11/21 02:54 |
https://ccfolia.com/rooms/dqPRAvFlY お待たせいたしました会場です!
ちょこ猫@注意書きあり | |
2020/11/19 03:09 |
なずな三味子さん了解です! まつげがつおい…!
yosuzume | |
2020/11/18 23:25 |
>皆様 私のディスコード鯖の2~4人カテゴリーに煌々星の紹介を載せました。 なずな三味子についてすこしですが解説があるので、よろしければ参考にしてください。
yosuzume | |
2020/11/17 17:48 |
>ちょこ猫さん 確認しました!問題ありません! 芸術については当日にお話を御伺しましょう!
ちょこ猫@注意書きあり | |
2020/11/17 14:40 |
探索者提出させていただきます☆彡 継続探索者なので不可能のようでしたら連絡いただけると助かります。
智 | |
2020/11/16 22:58 |
探索者提出しました~。どうぞよしなに、よしなに。
Zin@ご用件はディスコにお願い | |
2020/11/06 00:17 |
かしこみ申した!
ちょこ猫@注意書きあり | |
2020/11/05 20:20 |
把握ですb
智 | |
2020/11/05 20:19 |
承知の助!!
yosuzume | |
2020/11/05 17:27 |
>皆様 ありがとうございます。 ではとりあえず午前中10時位からのスタートにしましょうか! 休憩取りつつ気楽に進めて…とりあえず3シナリオくらいできればと思っています。
Zin@ご用件はディスコにお願い | |
2020/11/05 01:16 |
同じく僕もいつでも大丈夫です~!
智 | |
2020/11/03 08:29 |
ありがとうございます! 同じく21日は終日フリーなので、どのタイミングでも大丈夫です。
ちょこ猫@注意書きあり | |
2020/11/02 21:31 |
私は21日は丸っと空けてあるので皆さんに合わせますです(*´ω`*)
yosuzume | |
2020/11/02 20:56 |
皆様 ご参加いただきありあがとうございます 早速ですが21日の開始時間について希望をお聞かせいただけないでしょうか。 それによってはシナリオ数が2本や3本になる可能性があるので…
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION