【クトゥルフ神話7版】【オリシ】崩壊のトライアングルの内容
セッション内容
募集締め切り:
11/22(日) 12:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/21(土) 20:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 途中長めの休憩を取ります。 )
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 【オリシ】崩壊のトライアングル -ラップはまだ神話生物に効かないが、そのうち効くようになる- 基本ルルブ所持者のみ。 2020対応。 選択ルールは適宜採用。 【シナリオの概要】 季節は冬。あなた達は長かったテスト期間も終わり、放課後、カラオケボックスでラップバトルをしていた。 ラップバトルで盛り上がる最中、スマホにSNSの通知が届く。「石田俊治が古野中学の生徒をカツアゲしている」 ラップ、カツアゲ、SNS、そしてラップバトル。ディスりが飛び交う古野市で真実は明かされるのか。 【共通ハンドアウト】 あなたは古野高校に通っている。(2年生) 石田俊治とは小中学校にかけて仲良しである。 現在は違う高校なので疎遠。 あなたは古野市生まれ古野市育ちなので、芸術(ラップ)の初期値が50%である。 【事前知識】 石田俊治 探索者の小中学校からの友人。 性格はお人好しで正義感が強い。 中学では陸上部に在籍。短・中距離で頭角を現す。 部活が盛んな阿野高校に進学した。 なので現在は疎遠である。 古野市 某県の地方都市。周りには阿野市、蘇野市、土野市がある。 ラップが盛ん。古野市民は幼い頃からラップをたしなんでいて、常にマイクやスピーカーを持ち歩いている。 【注意】 1.このシナリオはライトノベルを大元に作成しました。セッションするより、近所の古本屋で元のライトノベルを立ち読みしたほうが有意義でしょう。 2.またこのシナリオにはカツアゲやいじめ、性的なほのめかし、SNSの炎上等の気分を害する内容が含まれています。許容ができない方は参加しないでください。 3.また、このシナリオにはラップバトルが含まれています。プレイヤーにラップを要求しませんが、KPがラップをします。(KPのラップ知識はにわかです) 【応募時のお願い】 キャラクター作成はセッション中に行います。 【備考】 戦闘、チェイスを使用する場面があるので、事前に確認することを推奨します。 3名より立卓。 【最後に】 申請時に【注意】の2をコピペして申請してください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION