【クトゥルフ神話TRPG】沼男は誰だ?(むつー様改訂版)の内容
セッション内容
募集締め切り:
1/4(月) 15:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/4(月) 15:30から およそ8時間の予定
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 六版基本ルールブック 特徴表使用なし。 シナリオ名:沼男は誰だ? プレイ時間:ボイスセッションで8〜10時間程度 推奨人数:4人 その他:ロスト率大、 セッション後重大な後遺症が残る可能性有 推奨技能: [探索系技能]...最低2人は持っていたほうがいい。 [交渉系技能]...最低1人は持っていたほうがいい。 [戦闘系技能]...最低1人は持っていたほうがいい。 このシナリオにはハンドアウトがあります。 【HO.1 】 あなたは資産家の鐘有 馬久留(かねあり まくる)とそれなりに⻑い期 間の知り合いだ。知り合いであればどのような関係性でも構わない。(友達、 親戚、顧客、同僚、先輩後輩など) 【HO.2 】 あなたは親しい誰かと二人暮らしをしている。親しければ親族でも、そうでなくても構 わない。 【 HO.3 】 あなたは「血の池事件」という未解決の怪事件に何かしらの理由で執着している。 【HO.4 】 あなたは「上記3人の誰か」ととても親しい仲だ。大切な存在である。 HO.1と親しい場合は、同じ職場/部署で働いている。(職業はHO.1と別でも構わないが、少なく とも今、何かしらの理由でHO.1と一緒に働いている) HO.2と親しい場合は、HO.2が一緒に暮らしている人物とも親しい。 HO.3と親しい場合は、同じ職場/部署で働いている。(職業はHO.3と別でも構わないが、少なく とも今、何かしらの理由でHO.3と一緒に働いている) 【備考】 ココフォリアとディスコードを使用して行います。 キャラシの提出はディスコードでお願いします。 参加が決定された方はサーバーに招待いたします。 【ハウスルール】 特徴表使用不可 学生ルール不使用 ダイスbot ccb使用 基本的に呪文af使用、持ち込み不可 技能最大値80(継続、正当な理由有れば99) 英語の初期技能値EDU*2or3 (日本の高等教育修了者に限る) (高卒*2.大卒*3) PL会議なるものは基本的に禁止 出来る限りロールプレイでの意思疎通をすること オリジナル職業可。コメント欄に詳細を明記 緩い卓なので初心者歓迎。苦手な人はご遠慮下さい。 何か質問等ありましたらコメントで。 参加申請の際に希望HOの記載をお願い致します。 先着順で決定します。重複の無いようにお願い致します。 希望HOの記載と同時に好きなプロ野球選手の名前をコメントに記載して下さい。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ SunnyEstelle 参加決定 [参加キャラ] |
♂ サーガトリム 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 空家 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
空家 | |
2021/01/04 13:46 |
![]() | fugu444 |
2021/01/04 12:03 |
参加申請ありがとうございます。HO4での参加になります。 ディスコードでキャラシの提出をお願いします。
空家 | |
2021/01/04 12:01 |
参加希望です 参加の場合はHO4でしょうか? 好きな野球選手は松井秀喜選手です。 よろしくお願いします
サーガトリム | |
2021/01/04 10:31 |
キャラシの提出をします。引っかかるところはないか確認をお願いします。 [「ロスト」遠藤 勝規(えんどう しょうき)]
![]() | fugu444 |
2021/01/04 01:05 |
了解致しました。 開催時刻までにHO4の参加希望の方がいらっしゃらなかった場合、今回の卓は流卓になります事をご了承下さい。
蔵蔵(くらぞう) | |
2021/01/04 00:34 |
皆様たいへん申し訳ありません。 急遽、21時以降の都合がつかなくなり、 誠に勝手ながら今回の参加をキャンセルさせて頂きました。
SunnyEstelle | |
2021/01/03 20:26 |
ふぐ様→キャラシの確認と録画の承認ありがとうございます。当日はよろしくお願いします。
![]() | fugu444 |
2021/01/03 20:06 |
Sunny様→キャラシ、録画の件どちらも私としては問題ありません。
![]() | fugu444 |
2021/01/03 20:05 |
https://discord.gg/ExYF6QWB ディスコードこちらです。御入室宜しくお願いします。
SunnyEstelle | |
2021/01/03 19:20 |
ふぐ様→キャラシの提出させて頂きます。ご確認お願い致します。
SunnyEstelle | |
2021/01/03 19:10 |
KP様と参加者様→こんばんは、Sunnyです。明日のセッションですが、アメリカの身内が日本卓を見たいと言っております。時差の関係上、リアルタイムでの視聴ができないので録画させて頂けると幸いです。ご検討をお願い申し上げます。
![]() | fugu444 |
2021/01/01 21:41 |
皆さん参加申請ありがとうございます! HO1/SunnyEstelle様 HO2/サーガトリム様 HO3/しましま様 HO4/蔵蔵様 で内訳を確定させて頂きました。当日よろしくお願い致します。
サーガトリム | |
2021/01/01 21:26 |
ふぐさんこんにちは。サーガトリムです。参加申請をします。HO2を希望します。好きな野球選手は杉谷拳士選手です。ご検討お願いします。
![]() | chirashiurano |
2021/01/01 14:01 |
ふぐ様 ご連絡ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。 オンセ初心者で至らぬ点もあるかと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
![]() | fugu444 |
2021/01/01 13:09 |
しましま様。参加申請ありがとうございます。HO3で参加確定させていただきました。当日はよろしくお願い致します。
![]() | s5020120 |
2020/12/31 22:35 |
>ふぐさん ご対応頂きありがとうございます、了解致しました。
![]() | chirashiurano |
2020/12/31 19:15 |
はじめまして。しましまと申します。 オンラインセッション初心者ですが、参加させていただきたく存じます。 (リアルセッションは何度か経験があります) HOは3、時点で2を希望します。 私もあまり詳しくないのですが、好きな野球選手はダルビッシュ選手です。 ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
![]() | fugu444 |
2020/12/31 18:16 |
蔵蔵さん。参加申請ありがとうございます。希望通りのHOで参加確定させて頂きました。カニまろ様。申し訳ありません。このシナリオは改訂版ですがギミック、ラストは殆ど本編と同様なのでご参加頂けません。
![]() | s5020120 |
2020/12/31 01:05 |
夜分遅くに失礼いたします。こちらのシナリオに参加させて頂きたいと思っているのですが、オリジナルの沼男をクリア済みでも参加できるのでしょうか。もしよろしければご一報いただけますと幸いです。
蔵蔵(くらぞう) | |
2020/12/30 10:02 |
失礼しました。イチロー
蔵蔵(くらぞう) | |
2020/12/30 09:59 |
はじめまして。くらぞうと申します。 ずっと気になっていたシナリオでとても楽しみです。 HO4、次点でHO3を希望します。 強く希望する方がほかにいれば余ったもので構いません。 よろしくお願いします。
SunnyEstelle | |
2020/12/28 19:14 |
ふぐ様→かしこまりました!では、仕事の同僚でお願いします。
![]() | fugu444 |
2020/12/28 15:39 |
コメントありがとうございます!鐘有は既に結婚しているという設定なので仕事の同僚、同級生などの友人関係の方が望ましいです!
SunnyEstelle | |
2020/12/28 15:34 |
フグ様→はじめまして。SunnyEstelle(サニー)と申します。参加させて頂けると嬉しいです。希望のHOはHO1でお願いします。ちなみに、恋人関係とかは大丈夫でしょうか?野球は実はよく分からないので、出身地が同じ「アレックス・ロドリゲス」ですかね。よろしくお願いします。
![]() | fugu444 |
2020/12/28 02:30 |
12月末のセッションの予定をKPの諸事情でこちらに移させて頂きました。 前回のセッションに参加申請して頂いていた方は優先してご案内しようと思いますのでコメント欄に記載お願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION