【クトゥルフ神話TRPG】リボルバー【初心者歓迎】突破卓の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/9(土) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/9(土) 12:00から およそ5時間の予定
(補足事項: RPなどにより前後します。 )
会場:
ココフォリア、ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
※3枚集まれば立卓します。 【レギュレーション】 クトゥルフ神話 6版準拠 【シナリオの概要】 「リボルバー」 制作:シャイさま(@trpg_midorikawa) --------------------------------------------------- ★プレイヤ数:3~5人 ★舞台 :現代日本 ★傾向 :クローズド, 謎解き重視 ★推奨技能 :図書館、英語、目星、聞き耳、交渉系技能 ※避けられない戦闘に発展する可能性あり。 --------------------------------------------------- あなたは、意識を取り戻すと、 冷たいコンクリートに横たわっている。 そこは見知らぬ空間であり、どうしてそこにいるのか どうしても思い出すことができない。 【応募時のお願い】 ・参加申請だけでなく簡単でよいので、コメントもつけてお願いします。 ・事前にキャラクターシートの提出をお願いいたします。いあきゃらですとKPは大変喜びます。 ・ディスコードとココフォリアを使用します。原則使用できる方のご参加をお願いしたいですが、使用経験のない方は事前にご相談ください。事前にレクチャーなどの時間が取れ、問題なく操作できるようになれれば参加頂けます。 【その他注意事項】 ・オリジナル職業の技能は8つまで、適切な理由付けと説明でKPに確認ください。 ・技能上限値は85。それ以上の場合は理由によって可否判断します。 ・特徴表の使用原則不可。 ・継続探索者使用可ですが、他参加者とのバランスを考えて、過剰な高ステイタス, 高技能探索者の場合は変更をお願いする場合があります。 ・継続探索者のアーティファクト, 魔法の持込は原則不可。強い希望がある場合はご相談を。 ・義務教育を受けた現代日本人探索者の場合は《その他の言語(英語)》をEDU×2で持ち込み頂けます。 ・本シナリオの探索者は現時点で日本居住者であることが条件となります。 ・シナリオ進行上、ある程度日本語での意思疎通が必要となるため、日本語を外国語とする場合は、日本語の技能値50以上の探索者で参加ください。 ※継続、新規問わず、過剰な高ステータス, 高能力値探索者での参加は避けて頂けますようお願いいたします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
やきもち 参加決定 [ |
♀ 裕香 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ おかっち 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
裕香 | |
2021/01/09 10:23 |
慧 | |
2021/01/09 10:11 |
ツイッター応募から定員となりました。 感謝の締め切りです。
慧 | |
2021/01/09 09:32 |
おかっちさん キャラシ問題なしです。開始までに立ち絵もご用意ください。 この後、個人宛にディスコードサーバのURLをお送りしますので、そちらからサーバ参加を、お願いいたします!
慧 | |
2021/01/09 09:21 |
こちら、ツイッターからの応募もあり、3名集まりましたので、立卓しますね。
おかっち | |
2021/01/09 09:14 |
初めまして参加希望します。 いあきゃらは初めて使用してみましたがこちらで大丈夫でしょうか。 https://iachara.com/char/776509/view 新規作成キャラとなります。 よろしくお願いいたします。
やきもち | |
2021/01/09 08:58 |
>>慧さん 集まらなさそうでしたら私はそれでも大丈夫です! 私はもともとリアルINTは低めなので大して変わらないかもしれません(笑)
慧 | |
2021/01/09 08:53 |
やきもちさん、裕香さん 参加申請ありがとうございます。3名立卓となりますが、人数足らなかった場合、2名+NPC(技能補い)で立卓することも可能ですが、どうしますか?謎解き重視なので、その場合はリアルINTが2人分にはなってしまいますが(笑) やきもちさん キャラクターOKです。 個人宛にディスコードURLお送りしますので、そこからサーバ参加お願いいたします。
裕香 | |
2021/01/09 08:47 |
とてつもなく初心者ですが、よろしくお願いします!
やきもち | |
2021/01/09 08:43 |
はじめまして ルルブ未所持の初心者でよろしければ参加申請させていただきたいです。 すみませんがいあきゃらの方は使い方が分からないのでこちらの方でキャラシ提出させていただいてもよろしいでしょうか。 継続探索者になります。何か問題等ありましたら言っていただければと思います。 [武官 健児 (ぶかん けんじ)]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION