【クトゥルフ神話TRPG】【同卓経験者限定CP】エアツェールング・ダス・エンデ【CoC×魔法学校】の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【同卓経験者限定CP】エアツェールング・ダス・エンデ【CoC×魔法学校】


募集締め切り:

1/15(金) 16:00まで


募集方法・人数:

選考で1人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/15(金) 16:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 開催日時は6月以降要調整 )


会場:

ココフォリア+Discord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG(6版)※必携

【日程・メンバー】
6〜7月の土日を予定しております。
3名はTwitterの方で確定しております。残り1名です。
KP:残業と同卓したことある方限定とさせていただきます。

【シナリオの概要】
CoC×魔法学校の全5話構成のキャンペーンシナリオです。
探索者は小学生~高校生の学生限定となります。
秘匿HOがあります。 

1 話:Hirtenjunge (黒羊さんの噂) 
2 話:Der goldene Vogel(笑わない彼女の理由)
3 話:Dornröschen (めでたしめでたし、鐘の音) 
4 話:Die Bremer Stadtmusikanten(そしてみんないなくなる) 
5 話(Geheime Geschichte):Sneedronningen(めでたしめでたし、まだこない)

 ◇所要時間
※元がテキセ時間しか記載がありませんでしたので目安
1 話:5〜6 時間程度
2 話:6〜7 時間程度
3 話:6〜7 時間程度
4 話:7〜8 時間程度
5 話:6〜7 時間程度

<公開 HO>
HO1:記憶 - 忘れられない記憶がある
HO2:愛玩動物 - 俺のペットがめちゃくちゃかわいい!
HO3:探し物 - ずっと探しているんだ
HO4:??? - いつまでも おぼえているよ

◇導入

止まった時間に取り残された、「めでたしめでたし」。

物語の結びを探しに行こう。

探索者たちはそれぞれ仲の良い友人同士だったり、きょうだいだったり、ご近所さんだったりする。ともかく全員知り合い同士で、学生として平凡な毎日を過ごしている。
今日は放課後探索者同士で遊ぶためか 、はたまた共に勉強するためか、全員一緒に集まる約束になっていた。


【応募時のお願い】

こちらシナリオの特性上、とても人を選びます。
同卓したことがある方でも、向き不向きを検討してメンバーを決めさせて頂きたく思います。大変恐縮ですが、お断りすることも有ります。
また、Twitterでも同時に募集を掛けております。

【備考】
初心者KP故拙い部分も多々あるかと存じます。
初心者であることに甘えるつもりはありませんが、ガバをしでかす可能性はあります。
また、KP、PL含め皆で楽しく遊べることがTRPGの良いところだと思っておりますので、誹謗中傷や自分勝手な暴走にはお気をつけください。場合によっては途中でセッションを中止する場合もございます。認証の際には自己紹介文などを確認させていただきます。

メンバー確定しましたら、Discordにご案内しそちらでHOと日程を決めます。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

二色
二色
2021/01/15 21:43
>>残業さん

そうですか、残念ですがまた機会がありましたらよろしくお願いします!
残業
残業
2021/01/15 21:28
申請ありがとうございます。
大変申し訳ありません。
キャラ作成の方針やプレイスタイルが、多分今回の私の回し方だと活かせないと思います。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
二色
二色
2021/01/15 17:49
>>残業さん

以前サイコメイズでお世話になりました二色です。
お久しぶりでございます。

魔法学校というものに惹かれて申請させていただきました...!
もしよろしければ参加させていただけないでしょうか!
よろしくお願い致します!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION