【クトゥルフ神話TRPG】【オリシ&テストプレイ】落月は桜の如しの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/30(土) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/6(土) 20:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 『三倍卓』の恐れが御座います。 )
会場:
新ココフォリア&Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・テーマ:『友情』 ・舞台:現代日本 ・形式:クローズド ・個別HO有り 基本ルルブ六版準拠 (所持の有無は問いません) 【シナリオの概要】 側金盞花が咲かんとする啓蟄の頃、空一面に咲いた茜を眺めていると、町行く人に貴方は誰?とでも問いたくなるような寂しさがある日のことである。夕陽が地平線へと沈み出し、夜の到来を告げる晩鐘が木霊する。海辺の教会から聞こえるその鐘の音に耳を澄ませば、また一日が終わる、そう思うことだろう。 ………日常の裏に隠れた闇の気配にも気づかずに、君達は部屋を彩るライトの色に心を預ける。今宵は…満月だ。 【詳細】 ・探索者:貴方達は同じ村に住む同年代の幼馴染である。 ・所要時間:六時間~十八時間の予定(三倍卓になる可能性大) ・NPC:春日亀望(かすがめ のぞむ) →病弱な青年でPC参人の共通の友人である。 <HO> ・共通HO →年齢:18~24歳 →高校・大学・仕事:普段は村の外の高校or大学に通っている。また、何らかの職人の家系の場合は、村内部で就職している。 →海,山,教会,川,畑…等の思い出の場所や遊び場がある。 ・HO1:『蛇』を冠した苗字の家系の生まれである。父親が牧師を務め、質素な造りの教会で生まれ育った。好奇心が強い質である(INTが必ず14以上)。 ・HO2:『兎』を冠した苗字の家系の生まれである。幼馴染達の中のリーダー格のようなものである。身体能力が高い(STRが必ず12以上)。 ・HO3:『蛙』を冠した苗字の家系の生まれである。両親がプロテスタントであり、教会に通っていた為讃美歌が得意。技能:芸術【歌唱】を持つ。 【推奨技能】 ・RP能力 ※全てをRPで補うことが出来ます。 【準推奨技能】 ・戦闘技能,天文学,図書館,目星 ※PvPになる可能性有り。 【応募時のお願い】 ・参加申請の際にはご一報ください。 ・呪文・AFの持ち込みはご遠慮ください。また、怪人や獣人などの人外もご遠慮ください。 ・新規限定です。 【備考】 初心者KPですので、色々とやらかすかもしれません。 『重要』:本シナリオは自作シナリオです。時間超過が絶えない卓ですので、 -時間に余裕がある方のみ参加申請をお勧めしますー ※RPを重視していますので、アドリブが多々入りますし、なんならedも変化します。 【キャラについて】 ・技能値上限は85ですが、理由や物語が付随している場合のみ90~95もOK。 ・EDU×20が職業ポイントとなります。 【ダイスについて】 ・1~5がクリティカル、96~100がファンブル。 ・KPの許可なしのダイスロールはお止め下さい。 ・SANチェックではクリティカル、ファンブルは適用しません。 【報酬について】 ・成長判定は原則行いません。 ・趣味技能値をエンドによってはプレゼントします。 【ハウスルール】 私の卓に入る際には、必ずこれを参照ください。 →https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159912689848ruri1234&s=ruri1234 ※今回、『思考形態』の付与が必要になります。 【備考】 ・分割卓になる恐れが御座います。 ・作品展開は決まっていますが、細部のストーリーは漠然としています。つまり、RPによって幾らでも物語が変化します。 ・小説的な物語に帰結しますが、そこは悪しからず。 ・初回し且つテストプレイです!!!!! 最後に、文末に『好きな本』をお書きください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 二色 参加決定 [ |
♂ ノノ 参加決定 [ |
♂ ぱぱいや 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
瑠璃鴉 | |
2021/01/28 10:48 |
ノノ | |
2021/01/27 20:48 |
すみません、ディスコードの会場urlもう一度お願いできますでしょうか。
瑠璃鴉 | |
2021/01/20 15:02 |
https://discord.gg/jCFvSeTS こちらがdiscordの会場となります。 HOにつきましてはこちらの方で詳細を決めようと考えています。
ぱぱいや | |
2021/01/20 12:51 |
HOは残っているもので大丈夫です。
ぱぱいや | |
2021/01/20 12:50 |
初めまして。ぱぱいやと申します。 参加希望します。 ハウスルールは確認しました。 好きな本は『GOTH』です。 よろしくお願いします。
二色 | |
2021/01/19 21:51 |
>>瑠璃鴉さん ありがとうございます! よろしくお願い致します!
ノノ | |
2021/01/19 21:32 |
初めまして、タノと申します! 参加希望させていただきたいです! 希望HOにつきましては3>2>1になります(どれでも大丈夫ではあります!) ハウスルールの思考形態ほかにつきましては問題御座いません。 好きな本は、漫画ですが古いのだと最終兵器彼女、クトゥルフ関係だと姉なるものが好きです(小説殆ど読まないので...)
瑠璃鴉 | |
2021/01/19 20:41 |
お久しぶりです。参加申請有難うございます。 掲示情報をしっかり確認していただいたこと、嬉しい限りです。 HOの希望了解しました。
二色 | |
2021/01/19 20:03 |
>>瑠璃鴉さん お久しぶりです。 雛罌粟の館でお世話になりました二色です。 「思考形態」が気になり申請させていただきました。 分割卓の可能性、「思考形態」、ハウスルールは読ませていただきました。 ぜひ参加させていただきたいです。 希望HOは 3>1>2 になります。 好きな本は「六番目の小夜子」です。 よろしくお願い致します。
瑠璃鴉 | |
2021/01/19 16:32 |
>>アース様 アース様のRP傾向から推察するに、シナリオの雰囲気が変わってしまう恐れが御座いますので申し訳ありませんがお断りさせてもらいます。またの機会をお待ちしています。
アース | |
2021/01/19 15:56 |
書き忘れてました!希望HOは1>3>2てす。
アース | |
2021/01/19 15:55 |
RPの練習をしたいです。 好きな本は「賭博師は祈らない」です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION