【クトゥルフ神話7版】The Derelict【サンディ・ピーターセン作】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/24(日) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/24(日) 12:30から およそ5時間の予定
(補足事項: プレイ時間は目安です )
会場:
ココフォリア、Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 新クトゥルフ神話TRPGルールブック(7版)所持 クトゥルフ2020使用可 【シナリオの概要】 舞台は現代の北大西洋。探索者のうち一人は豪華ヨット「デリラ号」の所有者で、友人の探索者たちを招いて航海している最中である。しかしヨットオーナーである探索者は経済的な事情により、ヨットを手放さなければならない刻限が迫っている。そんな時、海上で氷山にぶつかり難破した冷凍コンテナ船をみつけることになる。ジュネーブ航海条約では「救助する義務」が定められている。そして、救助が成功した場合は多額の報酬も約束されるだろう。探索者たちは難破船へと足を踏み入れる。 シナリオの雰囲気は映画『エイリアン』や『プレデター』に近いかもしれません。探索者たちは未知の怪物がいる閉鎖空間でアクションとサバイバルすることが求められます。 【応募時のお願い】 ・参加申請の際はコメントもお願いします。 ・探索者は新規・継続問わず参加可能です(6版からのコンバートは要相談)。 ・オリジナル職業も可(職業技能最大8つ指定と適当な信用の幅の記入もお願いします)。 ・呪文・アーティファクトの持ち込みは内容を見て判断します。(ルールブック掲載のものは許可する傾向にあります)。 ・ヨットはおそらくアメリカ船籍ですが、探索者の国籍は自由です。 ・探索者のうち1名はヨットのオーナーである必要があります。裕福さを示すためにも【信用】は50以上あるべきでしょう。 ・他の探索者はヨットオーナー探索者の友人で、職業は自由です。エンジニアが1人いることが推奨されますが、必須ではありません。 ・『悪霊の家』などでおなじみのピーターセン氏のシナリオです。提出するキャラクターシートは1枚で構いませんが、シナリオ中に死亡する可能性がそれなりにあるため、もう1枚くらい用意しておくことをおすすめします。 【使用する選択ルール】 転換可能な技能(p75)、幸運を消費する(p95)、戦闘の諸選択ルール(p119~p124)、チェイスの諸選択ルール(p135~p143)、狂気のひらめき(p165)、クトゥルフ神話不感症(p165)、クトゥルフ神話技能の自然発生的な使用(p177)などを適宜使用します。 【備考】 ・3人以上で立卓です。 ・会場は後ほど連絡します。 ・海外公式シナリオを翻訳したものです。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ べじぃ |
ミニ丸語 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ジャマダハル 参加決定 [ |
♂ 絶品フライドポテサラ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
あきよし | |
2021/01/24 11:17 |
あきよし | |
2021/01/24 11:15 |
絶品フライドポテサラさん、 参加申請ありがとうございます。 キャラシも確認しました。 よろしくお願いします。
絶品フライドポテサラ | |
2021/01/24 10:50 |
こんにちは、参加申請させていただきます。よろしくお願いします。キャラは継続の子で行かせていただきます。 [シルビア・ベル・リコリス]
あきよし | |
2021/01/24 10:05 |
明智さん、 了解しました。 また機会があればよろしくお願いします。
Cosmos | |
2021/01/24 09:57 |
あきよしさん、申し訳ないですが 急に用事が出来て参加できなくなりました。 本当にすいません。また今度機会があったら参加申請します。
あきよし | |
2021/01/24 08:41 |
ミニ丸語さん、 キャラシ確認しました。 キャラ変更可能です。
あきよし | |
2021/01/24 08:40 |
明智さん、 バックストーリー確認しました。 問題ないです。
ミニ丸語 | |
2021/01/24 03:30 |
もしよろしければこちらを使いたいと思います。 https://iachara.com/char/834648/view
ミニ丸語 | |
2021/01/24 02:46 |
いきなりですみませんが使用キャラの変更は可能ですか?
Cosmos | |
2021/01/23 23:19 |
バックストーリ-を追加しました。 こんな感じでよろしいでしょうか?
ジャマダハル | |
2021/01/23 16:05 |
メリットについては大丈夫です。そもそも身体機能的にアドバンテージはない設定なので。あるとすれば心の静かさ程度ですかね。あとはミステリアスな雰囲気をだせればそれで・・
あきよし | |
2021/01/23 13:28 |
ジャマダハルさん、 キャラクターシート再確認しました。問題ないと思います。 特殊な設定ですが、シナリオ上その設定によって得られるメリットは特にないと考えてください。 よろしくお願いします。
ジャマダハル | |
2021/01/23 11:49 |
信用の方50に増やして、他の技能も変更しておきました。 その都合で、シンプルな医師からオリジナルの職業の狩人(医師)にしておきました。 職業:狩人(医師) 人が獣になる奇病がある。狩人は罹患したものの血を蒐集し、分析する。それは獣に対する理解を深め、それを治療、または屠るためだ。故に狩人は同時に医師でもある。この、人としての尊厳を失わせる病から解放する。それは医療行為と言い換えても過言ではない。 医学、応急手当、精神分析、近接戦闘、射撃、追跡、任意の2つの技能。 信用30~60 職業技能ポイント[EDUx4] ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 回避67 近接攻撃(鋸鉈・・重格闘武器 75 拳銃70 応急手当 70 聞き耳 70 精神分析 50 追跡 50 目星 75 信用 50 医学 62 と技能は振り分けました。 これでどうでしょうか
ジャマダハル | |
2021/01/23 09:22 |
おおっと…信用の方、修正しておきますねー
あきよし | |
2021/01/23 08:29 |
ジャマダハルさん、 参加申請ありがとうございます。 キャラクターシート確認しました。 【信用】の数値が0になっています。 ルールブックの医師をベースにしたのであれば30~80の中で【信用】技能を必ず取得する必要があります。
あきよし | |
2021/01/23 08:14 |
ミニ丸語さん、 参加申請ありがとうございます。 キャラシも確認しました。 よろしくお願いします。
ジャマダハル | |
2021/01/23 01:01 |
おや、書き込んだつもりだったのだけど、失敗したかな。 ルルブは7版もってます。好きな武器は機関銃。 対戦車榴弾。プラスチック爆弾。 今回は煤原 荊で行こうと思いますが…だめならシルヴィアで行こうと思います。 [煤原 荊]
ミニ丸語 | |
2021/01/23 00:07 |
参加申請させていただきます。キャラはこちらを使用したいと思います https://iachara.com/char/599551/view
あきよし | |
2021/01/22 22:21 |
明智さん、 キャラクターシート確認しました。 データ部分は問題ないです。 バックストーリーは最低でも1つは埋めるようにお願いします。
Cosmos | |
2021/01/22 21:30 |
もちろんルールブック7版持っております。 是非参加したいです。
あきよし | |
2021/01/22 21:22 |
明智さん、 参加申請ありがとうございます。 ルールブックはお持ちでしょうか? 当セッションではクイックスタート外のルールを使用するため、 申し訳ないですがクイックスタートのみでの参加は受け付けておりません。
あきよし | |
2021/01/22 21:12 |
べじぃさん、 確認しました。 技能値などは問題ないです。
Cosmos | |
2021/01/22 19:55 |
初めまして。 クイックスタートルールで作成したキャラで参加したいです。
べじぃ | |
2021/01/22 09:08 |
キャラシ作りました。遅くなってすみません。ご確認お願い致します。バックストーリーなどは後程追加いたします……。 [Velonica Moore (ベロニカ・ムーア)]
べじぃ | |
2021/01/21 08:49 |
>あきよしさん ありがとうございます。 今キャラシ確認したらエンジニアじゃなくてコンピュータ技術者でした……新規で行きます……。
あきよし | |
2021/01/20 23:28 |
べじぃさん、 言ってしまえばエンジニアの職業技能全般ですね。 舞台が舞台だけに図書館を振る機会はないと思われますが。
べじぃ | |
2021/01/20 23:24 |
>あきよしさん こちらこそお久しぶりです。 参加許可ありがとうございます。 エンジニアの継続キャラを使おうと思うのですが、推奨技能はありますか?
あきよし | |
2021/01/20 21:53 |
べじぃさん、 お久しぶりです。参加申請ありがとうございます。 よろしくお願いします。
べじぃ | |
2021/01/20 20:29 |
こんばんは。 べじぃと申します。(大分前に同卓させていただいたのですが覚えていらっしゃるでしょうか……) 参加申請させていただきます。 キャラシは明日提出する予定です。 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION