【クトゥルフ神話7版】【3回目】もっと食べたいの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/5(金) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/5(金) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 変動一時間程度 )
会場:
ココフォリア&Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ7版またはスタートセット(どちらか必須) 【選択ルール】 転換可能な技能(P75)、幸運を消費する(P95)、戦闘の選択ルール(P121~P124)、狂気のひらめき(P165)、クトゥルフ神話不感症(P165)などを適宜採用。 【使用可能サプリ】 2020(経験を重ねた探索者採用) 【シナリオの概要】 クトゥルフ2010収録 内山靖二郎様作「もっと食べたい」 ~導入~ 季節は晩秋のころ。休日の昼間、探索者は共通の友人である「石沢啓太(30)」と旧交を深めるべくとある中華料理店で会食をすることになる。 人数:2名以上で立卓 難易度:低(ほぼ一本道で探索個所も少なめ) ジャンル:初心者向け現代日本シナリオ+シティ 【探索者について】 ・探索者のうち一人以上は精神分析または医学を専門とした職業(医者、大学教授、メンタルセラピストなど)であること。 ・探索者は知り合い同士かつ、ジャーナリストである石沢啓太(30)の共通の友人となってもらう。(同じ学校の友人、同業者、ご近所同士など) ・石沢啓太について フリーのジャーナリスト。主に社会問題を調査して記事を書いては雑誌に売り込んで生計を立てている。 取材対象の懐深く入っていくその記事は彼の誠実さや熱意が感じ取られ、業界でも少しずつ認められつつある。 しかし、自由な仕事ができなくなることを嫌うため、稼ぎの少なさも気にせずにフリーでいることを貫いている。 彼は探索者にいつも面白い話題を提供してくれる良き友人である。 ・探索者作成の注意点 技能値上限は90。人外、呪文、AFはNG。 新規で作る場合は基本ルルブP46より選択4、選択5で作成すること。 EDUの上達チェック、経験を重ねた探索者の正気度喪失はセッション前にKP立ち合いで振ってもらう。 経験パッケージの神話技能や呪文の取得は要相談。 継続探索者のOKラインについて https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159809053675anotherU8&s=anotherU8 【応募時のお願い】 参加申請時には「参加申請する」ボタンを押し、コメントを一言お願いします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ マコ 参加決定 [参加キャラ] |
♀ ゆー 参加決定 [ |
♀ べじぃ |
コメントする
コメント一覧
リョーマ | |
2021/02/05 19:57 |
べじぃ | |
2021/02/05 07:17 |
よろしくお願いします!
リョーマ | |
2021/02/04 19:21 |
>>ゆーさん キャラシートOKです。 >>皆様 当日はよろしくお願いいたします。
ゆー | |
2021/02/04 19:20 |
再修正しました。宜しくお願いします。
リョーマ | |
2021/02/04 17:21 |
>>べじぃさん、マコさん キャラシートOKです。 >>ゆーさん キャラシートOKです。EDUの上達チェックは当日の立ち会いで行うので、元の値に戻しておいてください。
ゆー | |
2021/02/04 16:51 |
すみませんキャラクター修正致しました。
べじぃ | |
2021/02/04 14:04 |
同じく修正致しました。お手数おかけしました。
マコ | |
2021/02/04 12:02 |
キーコネクションを選択しました。
リョーマ | |
2021/02/04 11:43 |
>>べじぃさん、マコさん キーコネクションが選択されていないので、バックストーリーの中から探索者にとって最も重要なものを1つ、チェックボックスをつけてください。 それ以外はOKです。 >>ゆーさん バックストーリーが1つしか埋まってないので、最低でも3項目は埋めてください。それ以外はOKです。
べじぃ | |
2021/02/04 08:31 |
みなさんすみません。ありがとうございます。
マコ | |
2021/02/03 23:46 |
ふたつめはジャーナリストの男です。 医学もちがいるかわからないので、誰かが医学キャラ作ったらこっちにしようかなと
マコ | |
2021/02/03 23:41 |
新規キャラシを二つ作りました。 ひとつめは医学もちの学生です
べじぃ | |
2021/02/03 21:04 |
出身はアメリカですが日本在住で日本の会社に勤務していますし、日本語も50振っているので問題はないと思うんですけど、どうでしょうか……?
べじぃ | |
2021/02/03 21:03 |
医者キャラ作ってくださる方がいらっしゃれば、私は継続PCが使いたいです……ちなみにこの子なんですけど……。 [Rebecca Miller(レベッカ・ミラー)]
ゆー | |
2021/02/03 18:24 |
<マコさん 医者のキャラは作ったことがないのでこの機会に作ってみようかなとは思っています。
マコ | |
2021/02/03 18:00 |
みなさんキャラシはどうしますか? 少なくとも一人は医学系のキャラになるのでその辺りの意見を交換できればと思うのですが
リョーマ | |
2021/02/03 16:40 |
>>皆様、参加申請ありがとうございます。キャラシートお待ちしております。
べじぃ | |
2021/02/03 16:35 |
お久しぶりです。参加申請させていただきます。よろしくお願いします。
ゆー | |
2021/02/03 15:05 |
初めまして。参加申請させていただきます。 7版のルルブは所持していますがセッションの経験は1度しかありません。 キャラはこれから作成します。宜しくお願いいたします。
マコ | |
2021/02/03 15:05 |
参加申請させていただきます マコと申します。 初心者ですがよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION