【クトゥルフ神話TRPG】いばらの町の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション いばらの町


募集締め切り:

2/5(金) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

2/6(土) 08:00から およそ4時間の予定


会場:

ココフォリア


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

     【いばらの町 (とりPRO様作)】

    COC web アンソロジー「おとぎの詩片」
          物語:いばら姫
===========================
突如として 巨大な茨が一つの街を覆った。
茨の中の人々とはそれ以降、連絡を取ることができず…
――災害から1週間後。
  それが姿を現した。
「おねが…いだ
…どうか…ど、うか…」
「彼女の眠りを…さまし、て」
===========================

【傾向】探索/NPC/神話技能振ろうぜ
【舞台】現代日本 架空都市 
【推奨技能】オカルト、クトゥルフ神話技能、探索技能、知識技能他
【探索者】継続推奨 / 関係可否不問
【共通HO】茨の中に 家族がいる

【備考】家族≒探索者にとって親しい或いは大切な人(描写登場はしない為ペット等でも可)

予定日:2/05(19〜24時)、2/06(8〜12時)

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

野兎

野兎  プレイ回数 111  テキストセッション 

参加決定  [野乃山 詩乃 【LOST】野乃山 詩乃 【LOST】]

つぎの

つぎの  プレイ回数 88  テキストセッション 

参加決定  [小笠原 陸小笠原 陸]

ケン

ケン  プレイ回数 72  テキストセッション 

参加決定  [西園寺 羚可(さいおんじ れいか)西園寺 羚可(さいおんじ れいか)]

ねこ

ねこ  プレイ回数 51  テキストセッション 

参加決定  [François・Charette《LOST》François・Charette《LOST》]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

破魔矢
破魔矢
2021/02/05 10:45
キャラシ確認させてもらいました。
推奨も相まり皆さん何というか業が深い方々ですね…問題ありません👌 当日はよろしくお願いします🤲
ねこ
ねこ
2021/02/05 09:49
おはようございます。PCを提出致します。継続して使わせて頂いているダンサーです。宜しくお願い致します。
ケン
ケン
2021/02/05 03:20
こんばんは〜 よろしくお願いします(๑>◡<๑)
継続のディレッタントです〜

[西園寺 羚可(さいおんじ れいか)西園寺 羚可(さいおんじ れいか)]
つぎの
つぎの
2021/02/04 23:47
立卓有難う御座います。
CSは継続の守衛を検討しています。AF.呪文は持ち込むつもりは有りません。また後遺症等があります。併せて確認をお願いしますm(__)m
野兎
野兎
2021/02/04 23:07
立卓ありがとうございます!早速シートを貼らせて頂きますね🐇
継続の2010ジャーナリストです。チェックお願いします!!

[野乃山 詩乃 【LOST】野乃山 詩乃 【LOST】]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION