【クトゥルフ神話TRPG】鈴鏡刀ノ海蝕の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/20(土) 22:30まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/21(日) 20:30から およそ4時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 第6版のセッションです。 第6版の基本ルールブックを使用します。 サプリメント(クトゥルフ神話TRPG2010, 2015)の使用は任意です。 【シナリオの概要】 『鈴鏡刀ノ海蝕』(サークル「ABMC」様 制作) ロスト率:低 現代日本シナリオです。 暑く感じ始める5月。 探索者たちは取材で「海子の舞」が行われる 海子町へ取材に向かうことになった。 【探索者】 探索者は後述のハンドアウトに沿って、予め作成をお願いします。 共通推奨技能は【目星】【図書館】【説得】です。 個別推奨技能はハンドアウトをご参照ください。 新規探索者を作成する場合、能力値の振り直しは全体・個別問わず3回まで可とします。 継続探索者の場合は、ハンドアウトに記載された職業・推奨技能に合致するキャラクターであれば参加可とします。 但し、人外・犯罪者・狂信者での参加、呪文・AFの持ち込みは不可といたします。 技能値の最大値は80とします(ステータス依存の技能はその限りではありません)。 継続の場合、技能値の上限は設けませんが、96以上の場合は95でのロールになります。 持ち物は日常生活で持っていても問題ないものに限り、持ち込み可とします。 [PC1 ハンドアウト] あなたは日本舞踊・日本刀を取り扱う雑誌「る~るぶっく」の記者だ。 今回上司の命令で1週間後に海子町で行われる祭り「海子祭」と海で行われる「海子の舞」の取材に向かわされる。 推奨技能:【日本刀】 [PC2 ハンドアウト] あなたは都内の大学で教授を務める民俗学者だ。 今回、PC1の出版社に依頼され海子町での取材協力が来た。 推奨技能:【考古学】 [PC3 ハンドアウト] あなたは都内の神社で巫女をしている。 今回、PC1の出版社に依頼され海子町での取材協力が来た。 推奨技能:【芸術:日本舞踊】 【備考】 ・Discord + ココフォリアを使用します。 ・各々コメントにてやりたいハンドアウトを宣言して頂き、キャラ作成をお願いいたします。ハンドアウトは先着順での決定です。 ・3人での立卓となります。2/20(土) 22:30までに集まらなければ流卓となりますことをご了承ください。 ・協調性のない探索者や自己中心的な言動は控えていただきますようお願いいたします。あまりにも非常識な言動の方は退出をお願いする場合がございます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
アズマ 参加決定 [ |
千歳 参加決定 [ |
いふ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ソーキュー | |
2021/02/20 20:58 |
ソーキュー | |
2021/02/19 22:12 |
>いふさん、千歳さん 確認いたしました。大丈夫です!
いふ | |
2021/02/19 15:58 |
承認ありがとうございます。 キャラシを提出させていただきますのでご確認をお願いいたします。 https://iachara.com/char/636032/view
ソーキュー | |
2021/02/18 13:11 |
>いふさん 大丈夫です。よろしくお願いいたします。
いふ | |
2021/02/18 01:11 |
はじめまして、いふと申します。 参加希望です、ご検討のほどよろしくお願いいたします。 HO2で継続探索者に当てはまるキャラクターがいないので 新規探索者を今から作成することになりますがよろしいでしょうか? 作成次第提出させていただきます。
ソーキュー | |
2021/02/17 17:59 |
>千歳さん はじめまして! HO1、承知いたしました。よろしくお願いいたします!
千歳 | |
2021/02/17 17:15 |
はじめまして!千歳と申します!参加申請させていただきます! 希望HOは1です!
ソーキュー | |
2021/02/17 11:13 |
>アズマさん 確認しました。大丈夫です!
アズマ | |
2021/02/17 01:50 |
キャラシできました。よろしくお願いします。 https://charasheet.vampire-blood.net/3712457
アズマ | |
2021/02/17 00:11 |
お誘いありがとうございます。HO3で行きたいと思います。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION