【ソード・ワールド2.5】公主捜索依頼の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/24(水) 20:00まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/24(水) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
将来亭コミュニティのセッションになります。 コミュニティ以外の参加者で、コミニティの雰囲気を知る為の、お試し参加する方も歓迎します。 その際は事前に連絡なくても参加いただけます。 今回はレベル帯が超越環境なので、応答円滑化の為にディスコードを導入します。 招待URLは個チャでお送りします。 個人の都合で話せない方は聞き専でも大丈夫です。 また、コミュ外の方には4回「判定や威力を振り直せる」ルールがあります! 【レギュレーション】 ○必須:ルルブ2.5 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ フォルトナコード(FC)※Lv16以上になるので必須にしました。 ○推奨:エピックトレジャー(ET)、モンストラスロア(ML) 2.0の以下のサプリメント(参考) EX バルバロスブック(BB) ラクシアゴッドブック(RG) アルケミストワークス(AW) バルバロステイルズ(BT) ウィザーズトゥーム(WT)※深智魔法のみ採用 カルディアグレイス(CG) イグニスブレイズ(IB) ルミエルレガシィ(LL)※同名のアイテムはET記載の内容を優先します フェイダン・ザルツ・ユーレリア・ダグニア・ディルフラム博物誌 エイジ・オブ・グリモワール(AoG)※技能取得に追加で多大な制限が掛かります ○経験値:3000+415500 ○初期所持金:1200+831000 将来亭のPCは一期レギュレーションのPCを使用してください。 ○成長:277回(振られる方はココフォリアのキャラ作成タブをご利用ください) 新規作成の場合、割り振りは汎用型:66/57/46/41/37/30、特化型:85/64/48/35/26/19になります。 ○名誉点:8310 ○アビスシャードは1個50名誉点で購入できます。上限は有りませんが、ガチャは程々に… ○使用可能種族:2.0の種族も含めて人族はほぼすべて。 蛮族PCや魔導天使も作成可能ですが、制約が厳しいのでお試しの方にはお勧めしていません。 ○能力値ダイス:3回振って、好きな物を選んでください。 気に入るものが無ければET割り振りに変える事も可能です。 ○冒険者レベル上限 17 新規作成・能力値ダイスを振られる方はココフォリアのキャラ作成タブをご利用ください。 ※PC達は既に互いの公開できる情報は交換しているものとします。 ○報酬:経験点4500 9000G 名誉90点 成長3回 将来亭で使用できる特典3P 【シナリオの概要】 フェンディルのとある王室の老執事が急死した。 彼の死後、日記が見つかったのだが、そこには前王の隠し子について書かれていた。 隠し子は生まれてからずっと地下水道の隠し部屋で秘密裏に軟禁されているらしい。 この事は世話をしていた老執事以外に知る者は無く、急いで救出しないと餓死してしまうだろう。 先行捜索隊を向かわせたが1週間経っても出てこない。 その為、君達イレブン傭兵団へ救出依頼が舞い込んだ。 極秘事項の為、最高幹部のみで対応する事が決定した。直ちに向かってほしい。 【応募時のお願い】 ○コミュニティ以外での参加者は”お試し”と書いてください。 ○ディスコードとココフォリアを利用します。応募時に動作の確認をお願いします。 ○戦法が大体決まっている場合、打ち込む為のテンプレートをキャラシートのメモ欄にかいておくことをお勧めします。 ○ハウスルールに関して 禁止アイテム等もありますので、こちらから調べてください。 代表的な物はグリーンベルト、その他部位を増やすアイテム、勇者の証等です。 また、特定の神を信仰していないと装備不可とされるアイテムもあります。 http://aporionn.game-info.wiki/d/%b4%f0%cb%dc%c5%aa%a4%ca%a5%cf%a5%a6%a5%b9%a5%eb%a1%bc%a5%eb http://aporionn.game-info.wiki/d/PC%a5%e1%a5%a4%a5%af%a5%eb%a1%bc%a5%eb ○流派使用時は銀色のかぼちゃ氏制作の【SW2.5-2.0互換用非公式サプリ】 ラーリスチョイスの該当箇所を参照してください。 https://www65.atwiki.jp/learischoice/ 【備考】 GMは当日20時半前後から待機しています。 また、チャットバレット等、作成に不安のある方は早めの来場・相談をお勧めします。 立ち絵は縦横250以内に収めてください。大きいと大変なことになります。 【やってほしいこと】 キャラシート作成はこちらの保管庫で行ってください。 https://charasheet.vampire-blood.net/swordworld2_pc_making.html 参加者を判別しやすくする為に文字色は被らない用にお願い致します。 先制値があるPCコマはイニシアティブに記入しておいてください。 先制値が無いキャラは小数点以下(0.1等)を入れておいてください。 参照URL欄には必ずキャラシートのURLを入れてください。 キャラクタ―メモには ○PL名、メイン技能 ○事前バフ、他PCに書けられるバフ をお書きください。 【やめてほしいこと】 ○ライダー技能の採用等を妨げるものではありませんが、多部位の騎獣を始めとした同行クリーチャーや、戦闘中の急な妖精召喚等、「処理時間のかかるビルドや戦法」はおやめください。 ○ハウスルールが多々あるので特殊なことがやりたい場合はご相談ください。 【コミュの方針として】 将来亭はRPや時短を重視するコミュニティです。なので、キャラ設定・経歴や技能・特技効果無記入のPCは歓迎していません。ご了承ください。 長文を書いている間に話が進むことがままありがちです。短く区切ってでいいので積極的な発言をお願いします。 【最後に】 私本人も将来亭卓のGMは初心者ですので、GMもハウスルールを確認しながら進めることとなります。 ルール確認のためにゆっくりになりがちになるかと思いますが温かい目で見守っていただけると幸いです。よろしくお願いします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ アポリオン 参加決定 [ |
♂ マサ公 参加決定 [参加キャラ] |
ニイナ 参加決定 [ |
♂ 皇舞 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
皇舞 | |
2021/02/23 21:18 |
ねこ | |
2021/02/23 20:55 |
>ニイナさん キャラ提出ありがとうございます。美人さんですね! >皇舞さん どちらでも参加OKですよ! 4人中2人が既に前衛でエントリーされているので、神官さんの方がバランスはいいかもしれません。
ニイナ | |
2021/02/23 19:46 |
なんとか出来上がったのでキャラクター提出しまーす! [チェルシー=シアーズ]
皇舞 | |
2021/02/23 17:48 |
一応仮組み段階ですが、マナフレアの3hファイターとノーブルエルフの神官と作ってるんですが、 どちらかで参加してみようかと思っているんですが…
卵豆腐 | |
2021/02/22 20:06 |
了解です。 機会があればその時はまた。
ねこ | |
2021/02/22 20:02 |
>湯豆腐さん ご無沙汰しております。参加希望ということなのですが コミュでの協議の結果 フォルトナコード(Lv16以上のサプリです)を「必須」にしてないのが私のミスということになりました。 ホントに申し訳ありません。 また、バルトゥーの屋敷みたいにゆっくり回す卓ではないので今回はご遠慮下さい。 後日、ゆっくりで回す卓を建てた時にはお誘いをかけさせていただきますので その時には何卒宜しくお願い致します。
卵豆腐 | |
2021/02/22 14:20 |
サプリがEXとETしか所持してない初心者ですが参加希望させて頂いて宜しいでしょうか。(お試し)
ねこ | |
2021/02/19 21:15 |
>ニイナさん 参加ありがとうございます。王道キャラですね!楽しみにしています。 >アポリオンさん 参加ありがとうございます。 いつもお気遣いありがとうございます。
ニイナ | |
2021/02/19 16:05 |
参加希望です~、かばう系のリルドラファイターで行こうと思ってます
ねこ | |
2021/02/19 10:50 |
>マサ公さん 大丈夫ですよ。ご参加お待ちしております!
マサ公 | |
2021/02/19 10:40 |
まだキャラ作ってないですが参加申請していいですか?
アポリオン | |
2021/02/19 10:36 |
珍しい超越環境で嬉しいですな〜😆 PLが3人以下の場合は同期の他2名も出します 占星コンジャとデモルラスカウトです
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。