【D&D5版】[OGL][FR][自由砦CP] 1488DR6月13日 突発! 若者達の冒険の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/4(金) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で8人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/13(日) 15:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
ようこそ フォアゴットン レルムズForgotten Realmsの世界へ! 米国Wizards of the Coast社より2014年8月から発売されている、 ダンジョンズ アンド ドラゴンズ 5版 を、スケジュールの合った時だけ参加して遊んでいただける オーブンキャンペーンで遊ぶための参加者募集です。 ◆少し長めのトレーラー どこかの次元界、そのどこかの宇宙、そのどこかの銀河系、 そのどこかの太陽系にある惑星トリル Abeir-Toril。 そこは忘れ去られた王国Forgotten Realmsと呼ばれている。 その忘れ去られた王国Forgotten Realmsの大きな大陸の一つである フェイルーン大陸Faerûnの西海岸側には、交易で栄えている 巨大な湾口都市バルダーズゲートBaldur’s Gateがある。 今回の冒険の舞台は、そのバルダーズゲートBaldur’s Gateから 大陸の東側交易ルート上にある自由砦FreeFortが舞台です。 この自由砦FreeForも、バルダーズゲートBaldur’s Gateと大陸東側の 主要都市間を行き交う無数の商隊の通過点として、大いに栄えている街の 一つである。 自由砦の位置地図。 https://sites.google.com/view/playogl/home/worlds/forgotten-realms#h.eql0z5ic8tez どこの街にも、家業や農民、商人、勤め人などの所謂平凡な生活を 嫌がったりする若者たちは多くいる。 己が力量を信じ、それなりの野望を持ったそのような若者たちは、 機会さえあれば、その一命を賭けた危険で無謀な冒険へ、一度位は 挑戦するものなのだ。 勿論、その代償として、本当に命を支払う若者たちも多くいる。 しかし、それが若者の特権というものたのだろう。 そして、機会は訪れた・・・ ◆シナリオ概要 1488DR6月13日昼前に PCs/NPCsパーティーは、 その崖崩れ跡の穴=地下へ続いてる階段入口前に到着して います。 所謂、ダンジョン アタックです。 具体的な過去の経緯などは、以下のセッションログ一覧から参照できます。 https://trpgsession.click/sp/search-replay.php?n=若者達 ◆レギュレーション 1 参加PCs 初めてこのキャンペーンセッションへ参加するPCは1レベルにて、 作成、準備して参加申請をお願いします。 新規でも持ち込みでも使い回しでもOKです。 PC作成手順は、サイコロ振りやなんでもOKですが、作成方法や サイコロ振り結果などのエビデンスはキャラクターシートの メモ欄などに追記して明記しておいてください。 既に参加済みのPCsのレベルは、 「参加回数+1レベル以下」 となります。 つまり、1回参加済みのPCのレベルは2レベル以下、2回参加済みの PCのレベルは3レベル以下(以降同じ法則)です。 参加済みのPCを成長するか?しないか??そのPCのPLさんのご判断に なります。 PCの成長やアイテム購入などを含む事前の冒険準備または 事前のキャンペーンイベトン=事件などのやりとりはすべて、 以下の[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険コミュニティー https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu161473115022 の各専用のスレッドにて、 「掲示板セッション方式で、 冒険の合間の活動またはキャンペーンイベント」 として遊びます。 2 ルール範囲 基本的には以下のOGL準拠サイト Play OGL https://sites.google.com/view/playogl も含む、 「日本語版または英語版全般のすべてのD&D 5e系 及びOGL準拠系全般」 を自由に採用して遊んで行くキャンペーンです。 採用しているルールなどは、その引用先がわかるようにその出典名 と記載ベージ番号や参照先urlなどを出来れば概要をキャラクターシートの メモ欄などに明記してください。 (その時その時のキャンペーンセッション参加者さん達が そのルール内容を分からないと困るので) DM裁定が必要と思ったら、遠慮なくDM裁定お願いの旨と その内容をFAQ形式で、1のコミュニティーの掲示板へご投稿 ください。 3 キャンペーン進行 誰でもいつでも参加、不参加自由な完全オープンキャンペーン形式です。 ほぼ月イチまたは1クールに1〜3回程度の立卓の予定です。 PCs/NPCsの成長、設定追加などは、キャンペーン進行内容によります。 基本的には細かな装備アイテムの費用や経験値などの 管理は採用せず、そのキャンペーン内容に適応した、 「PCs/NPCsレベル帯」 での募集、キャンペーンセッションプレーとなります。 4 キャンペーン全体予定 1レベルから20レベルまでの全40〜60回セッションで、 基本月イチペースで、最短3年間と4ヶ月、最長5年間位の 予定です。 まったりと、 「若者PCs!」 で、 「楽しんでいただければ!!」 と思ってます。 5 セッション=テキセ進行について 基本的、ゲーム時間内10分単位でシーン描写カードやイベントカードなどを 開示して、PC各自は1戦闘ラウンド相当の行動=アクションの行動宣言して、 その結果判定をする、を繰り返しながら、セッションを進めて行きます。 実際の戦闘ラウンドは通常通り1ラウンドゲーム時間で6秒相当です。 また、セッション終了予定1時間前に、必ず、セッション終了予定時間延長 (最大延長時間は+50分)を参加者全員に再確認して、セッションの終了時間 についてよく意識しながらセッション進行をして行きます。 お時間とスケジュールの会う方々のご参加をお待ちしております。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ nishizawa 参加決定 [参加キャラ] |
瑠璃 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
PETRA 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
セス | |
2021/06/14 19:35 |
瑠璃 | |
2021/06/13 19:59 |
お疲れさまでした。 https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu161473115022 掲示板セッションはこちらに。
PETRA | |
2021/06/13 19:57 |
PETRAです。 セッションお疲れ様でした。 さて、どこかに「クレア・クリスタル日記」を載せるところはあるでしょうか? また、掲示板セッションなるものはどこでしょうか? お教えくださいませ。
セス | |
2021/06/13 19:45 |
どうも、セスです。 本日のオンセのご参加をありがとうございました。 遊了日記はまだですが、セッションログ一式は上げました。 https://trpgsession.click/sp/topic-detail.php?i=topic162358103520 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
セス | |
2021/06/13 10:36 |
どうも、セスです。 いつもの遊前日記を上げました。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162354801024 また、ユドナリウムリィリィのルーム作成しましたwww 事前準備したい方々は、ログインして準備などを宜しくお願い申し上げます。 本日も、楽しく遊びましょう!
nishizawa | |
2021/06/13 02:21 |
>PETRAさん はじめまして。よろしくお願いしますー
PETRA | |
2021/06/12 23:59 |
みなさん初めまして。 やっとキャラクターシートが出来たので明日はよろしくお願いします。 あと、絵心がないのでキャラクターの絵が空欄です。ごめんなさい。
セス | |
2021/06/12 05:47 |
nalさん、どうもです。 ご家族の方が、勿論、最優先ですよ! 趣味の娯楽なので無理をすることは全く無いので、 次の機会があれば、宜しくお願い申し上げます。
nal | |
2021/06/12 05:03 |
ごめんなさい、家族の事情で6/13はムリそうです。
セス | |
2021/06/10 18:00 |
どうも、セスです。 今月のオンセも三日後ですが、 「今回は現状4PCsパーティーの予定」 です。 参加予定の皆様、事前のご準備などありましたら、 掲示板セッションなどの方で宜しくお願い申し上げます。
セス | |
2021/05/18 20:27 |
チオネッタさん、コメントをありがとうございました。 色々とあるのが当前の社会人なので、本キャンペーンは 出入り自由なので、本当にお気楽極楽で気分転換や、あく まで趣味の娯楽の一つ程度と思って、スケジュールが空いた 時に、また遊びに来てください! 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
![]() | h87logschildren |
2021/05/18 20:02 |
申し訳ありません。 事前に参加を表明していましたが、仕事場の関係で、6/13(日)に仕事の予定が入ってしまいました。 その関係上、当日は参加できないということで、参加を取りやめさせていただきます。 申し訳ありません。
![]() | witch1 |
2021/05/15 03:30 |
セスDMよろしくお願いします。 むしろこちらが逃亡したのかも知れません、フォーゴトンレルムにも新型コロナウイルスってあるのかな? アンドラス「病気には勝てぬわ!」
セス | |
2021/05/15 03:13 |
myurraさん、どうもです。 PCアンドラスさん、当日の決闘がキャンセル=相手逃亡www になったんですね! 宜しくお願い申し上げます。
![]() | witch1 |
2021/05/15 01:37 |
度々すみません、用事が無くなったので再度参加表明させていただきます。 よろしくお願いします。
セス | |
2021/05/11 21:07 |
myurraさん、どうもです。 > 私用で参加できなくなりましたので不参加でお願いします はい、出入り自由なので、スケジュールと時間がある時に、 本当にお気軽かつ気分転換的に遊びに来てください。 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
![]() | witch1 |
2021/05/11 21:04 |
急ですみませんが、私用で参加できなくなりましたので不参加でお願いします。
セス | |
2021/05/11 19:04 |
ヨッシーさん、どうもです。 > 参加を取り下げますね はい、最初から出入り自由なオープンキャンペーンなので、 スケジュールと時間がある時に、お気楽極楽で遊びに来て ください! 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
ヨッシー | |
2021/05/11 19:01 |
ちゃんとD&Dが出来る環境なのか不安になっていきたので 一旦参加を取り下げますね
瑠璃 | |
2021/03/23 19:25 |
参加希望いたします。
ヨッシー | |
2021/03/20 12:52 |
参加希望します
nal | |
2021/03/18 21:46 |
参加します。よろしくお願いします。
nishizawa | |
2021/03/16 03:49 |
参加希望です。よろしくお願いします。
![]() | h87logschildren |
2021/03/11 19:32 |
参加希望です、よろしくお願いします。 [ヌゥ]
![]() | witch1 |
2021/03/10 20:02 |
参加希望です、よろしくお願いします。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC