【クトゥルフ神話TRPG】とある展覧会にて【秘匿HO】【グループ分け】【オリジナル】の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション とある展覧会にて【秘匿HO】【グループ分け】【オリジナル】


募集締め切り:

3/18(木) 13:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/20(土) 13:00から およそ10時間の予定
(補足事項: グループにより参加時間が異なります。グループ1 3/20 13:00~18:00 3/21 13:00~17:00 20:00~終了まで  グループ2 3/20 20:30~1:00 3/21 13:00~17:00 20:00~終了まで )


会場:

新ココフォリア・ディスコード


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

基本ルルブ6版

「とある展覧会にて」
PL 4人固定  プレイ時間 9~11時間
舞台:ドイツ
ロスト有り 日本語を話せるPCが最低一人は必要  秘匿HOあり pvp可能性あり
推奨技能
目星 聞き耳 図書館 心理学 戦闘技能 オカルト その他、様々な技能が活躍するだろう

探索者たちはそれぞれの理由でドイツの展覧会を訪れる。
そこでは、いわく付きの財宝など、普通では見られない物が展示されるようだ。
展覧会の扉は探索者それぞれの思惑を包み込むようにして、恐怖の世界へと招き入れる…。

グループ1 HO1  HO2
グループ2 HO3  HO4
*HOによっては職業が限定されるものがあります。

グループ1
参加日 3月20日 13:00~18:00まで
     21日 13:00~17:00  20:00~終了まで 

グループ2
参加日 3月20日 20:30~1:00
      21日  13:00~17:00 20:00~終了まで

21日は両グループ合流します。晩御飯休憩を挟んだ後、20時から再開します。

メンバーが揃い次第、HOを渡していきます。
*参加申請の際にコメントにて希望グループと希望HO番号をお教えください。

【その他】
秘匿HO初回しです。
ハウスルールがございますので私のプロフィールよりご確認ください。

技能上限は80
心理学のみ85
呪文不可
AFは要相談

内容に変更を加えていますので、以前に参加された方も参加可能です。ネタバレや流れを言うのはお止めください。
よろしくお願いいたします。

ディスコードの方でも募集しています。
溢れた場合は第二弾で募集させていただきます。

【見学】
片方のグループのみのセッションは他グループの方は見学できません。
(参加PLのみ、見学者は両方見学可能。ネタバレはお止めください。)
【不可】
20日にグループ1のセッションをグループ2のPLが見学する
20日にグループ2のセッションをグループ1のPLが見学する

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

ARAMU

 ARAMU  プレイ回数 20  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

雪持

 雪持  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

UmeNatto

 UmeNatto  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

霊龍
霊龍
2021/03/19 14:25
明日のセッションのココフォリアの会場になります。
https://ccfolia.com/rooms/Ec0lrzo4g
霊龍
霊龍
2021/03/16 22:20
皆様参加申請ありがとうございます。
人数が揃いましたので、ディスコードの方でHOをお配りします。
入室をお願いいたします。
ディスコード:https://discord.gg/r9FvNxBF
UmeNatto
UmeNatto
2021/03/16 22:10
参加申請させていただきます。
もし参加決定して頂けたら、HO3欲しいです。
霊龍
霊龍
2021/03/15 14:19
残りHO
グループ2 HO3
霊龍
霊龍
2021/03/15 14:18
>カニまろさん
お久しぶりです。参加申請ありがとうございます。
グループ、HO承知いたしました。
よろしくお願いいたします。
雪持
雪持
2021/03/15 13:35
 お久しぶりです、(元)カニまろです。興味を惹かれたので参加申請させて頂きました、差し支えなければ承認の方宜しくお願い致します。希望はグループ2のHO4で行きたいと思います。
霊龍
霊龍
2021/03/14 23:32
>ARAMUさん
参加申請ありがとうございます。
HOとグループ了解しました。
ARAMU
ARAMU
2021/03/14 21:05
まだTRPG歴は浅いですが、よろしくお願いします。
ARAMU
ARAMU
2021/03/14 21:04
グループ1のHO2を希望します
霊龍
霊龍
2021/03/14 20:35
残りHO
グループ1 HO2
グループ2 HO3 HO4
木枯らし 
木枯らし 
2021/03/14 18:41
ディスコードの方で参加希望しましたが、ここでも一応しておきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION