【クトゥルフ神話TRPG】【COC第6版】ゴリラよ貴方は強かった【参加者決定済み】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/4(日) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/4(日) 21:00から およそ1時間30分の予定
(補足事項: RPにより時間が上下するかもしれません。 )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
使用ルルブ→COC第6版 使用可能サプリ→2010,2015,2020 特記× 特徴表× 職業○ 会場 →「新ココフォリア」を使用 音声 →「Discord」を使用 ロスト→可能性あり 後遺症→可能性あり 【シナリオの概要】 探索者はある者(NPC)と出会うことになる。 その者は、身長180㎝以上はある大柄で、 毛深くて筋骨隆々な体つきをしている。 そして探索者に対して名刺を渡してくる。 その名刺には「後 理羅(うしろ さとら)」 と名前が書かれている。 【応募時のお願い】 新規・継続どちらでも可能です。 探索者同士は友人という事でお願いします。 参加時に参加希望を一言お願いします。 人外やAFは制限させていただきます。 音声チャットはディスコードを使用します。 【備考】 推奨技能は《目星》、《交渉系技能》、《戦闘技能》です。 準推奨は《図書館》、《聞き耳》、《値切り》です。 戦闘、ロストはありです。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ アース 参加決定 [ |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
キズナ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
デモ | |
2021/04/04 11:23 |
アース | |
2021/04/02 23:24 |
メモ欄に書いてありますが「ないあるらと ほてぷ」ですね。
デモ | |
2021/04/02 22:56 |
OKですが、なんて読むんですかこれ?w
アース | |
2021/04/02 22:55 |
キャラシ提出させていただきました。AF、呪文は封印します。
デモ | |
2021/04/01 11:22 |
OKでーす
![]() | memochamu |
2021/03/31 23:02 |
キャラはこの子で行こうと思います! https://iachara.com/char/1101022/view
デモ | |
2021/03/31 00:17 |
ではその日程でオナシャス!
キズナ | |
2021/03/31 00:15 |
自分も大丈夫です!
![]() | memochamu |
2021/03/30 21:35 |
自分も大丈夫です!
アース | |
2021/03/30 19:42 |
僕は大丈夫です。
デモ | |
2021/03/30 19:27 |
では4月4日(日)の21時からでいかがでしょう?
アース | |
2021/03/30 15:45 |
4/3か4/4であれば大丈夫です。
![]() | memochamu |
2021/03/30 15:38 |
自分も今のところはどの日でも大丈夫です!
キズナ | |
2021/03/30 00:43 |
その3日なら、自分はどの日でも大丈夫です
デモ | |
2021/03/29 11:55 |
現在出ている予定だとこの3日間が合いそうですが皆様どうでしょう? ↓ 4/3(土)、4/4(日)、4/5(月)のいずれかの21時から
デモ | |
2021/03/22 00:21 |
伝助はコチラ ↓ https://densuke.biz/list?cd=aRxqwbun9KfnAARJ 4月中の予定が出ましたらコメントと共にお伝えください。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION