【D&D5版】[突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第4回の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/27(土) 19:00まで
募集方法・人数:
先着順で7人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/27(土) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ユドナリウムリリィurl、ルーム名、パスワードが参加決定者に表示されます )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
DDEX1-4 Dues for the Dead 導入トレイラー 時は1488DRの12月2日の早朝、PCsパーティーは、以下のような状況が 続いてるフランPhlan近郊に居にいます。 PC各人のこのフランPhlan地域侵入の動機や状況は、PC各自が自由に設定 してください。 フランPhlan位置 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2020/09/08/220129 1488DRの3月頭、フランPhlanの守護者卿Lord Protectorの NPCアニヴァー・ダオランAnivar Daoranは、城壁建設予定現場での 謎の事故により、非業の最後を遂げた。 その混乱の中、フランPhlan当局は、黒拳騎士団長Knight-Commander of the Black FistであるNPCエクトル・ブラームスEctor Brahmsを、 シナバーの玉座the Cinnabar Throneの摂政Lord Regentに 任命した。 しかし、フランPhlanの街はすぐに無政府状態に陥り、NPC摂政 エクトルEctorは戒厳令martial lawを宣言したのであった。 第1,2,3回セッションの粗筋 これまでのPCs/NPCsパーティー一行は、森の少し開けた先で、お互いに 戦い合って死んだと思われる大勢の遺体の山と出喰わした。 どちらも悪名高いザイThayのNPCs赤の狂信者達とフランPhlanの NPCs盗賊ギルド一味だ。 よく見ると黒拳騎士団Knights of the Black FistのNPC騎士とNPC従者の 遺体も見つかった! 驚くべきことに、なんとNPC騎士はまだ生きており、 (共通語)「・・・アレを取り戻してくれ・・・逃げた・・・」 と、西の方角を指差し、それだけ呟くと、ガクリと息を引き取った。 確かに西の方を確認すると、NPCs五、六人?が逃げ出したと思われる 足跡が発見できたのであった。 そして、その跡を辿ったPCsパーティーは、昼前に禍々しき地下墳墓と 思われる遺跡への入口を発見し、その中でNPCsアンデットどもとの 死闘の末、無事にPCs/NPCsパーティーは、その地下墳墓からの 脱出に成功したのであった。 ・・・そして、一夜が明けた。 今回のPCs/NPCsパーティーは、これまでのPCs/NPCsパーティーと 入れ違い/合同で、この禍々しき地下墳墓と思われる遺跡への冒険に挑む 冒険者PCs/NPCsパーティー4組目!となります。 (以下の前回セッションログにある様に、戦闘中心のセッションです) ゲーム内日時は、 「1488DR12月3日の早朝から昼前」 となります。 過去のセッションログ一覧 https://trpgsession.click/sp/search-replay.php?n=DDEX1 ◆レギュレーション 対応PCレベル:1〜3レベル 新規作成PCでも使い回しPCでも問題ありません。 使用ルール:公式D&D 5e商品の全てと、OGL準拠商品については 出典本名、ページ番号、それらのOGL準拠品の使用ルールが公開 されているウェブurl(pdfファイルなどへのリンクなど)を キャラクターシートの該当箇所へ併記してください(以後、出典明記)。 グリッドマップとコマを使用した戦闘などの OGL準拠サイトは以下のurl Play OGL https://sites.google.com/view/playogl/home ◆追加装備(裕福な冒険者たちの設定) 好きな武器相当のアンコ品1個と好きな防具相当のレア品を合計2個、出典明記で所持してます。 D&D 3.0のForgotten Realmsからですが、 ポーションベルトPotion Belt https://www.realmshelps.net/stores/goods.shtml ポーションを6個まで収納できるベルト。 装備しているポーションベルトからポーション1本を取り出す行動は、1ラウンドに1回だけフリーアクションとして実行可能で、治癒薬瓶Potion of Healing DMGp187 50 gp, ½ lb.飲むまたは飲ませると、その対象である飲んだ者の手番で2d4+2だけHPが回復します。 (DM裁定:気絶している者(死亡して無い)に対して他の者が飲ませた場合も、 その飲んだ者の手番でその飲んだ者のHPが回復するものとします) を各PCs/NPCは3本づつ持っているとします。 ◆ユドナリウムリリィ ユドナリウム系のキャラコマzipファイルを読み込んで利用できます。 まだ、キャラコマ作成して無い方々は、以下の公式urlにある、 http://hobbyjapan.co.jp/dd/support/ のユドナリウム用の、 「プレイヤー・キャラクターUPDATE!!」 のリンクからzipファイルをダウンロードしてご利用ください。 (セッション開始前、19時過ぎから早めにログインしてキャラコマ作成 などは、勿論、可能です) (キャラ絵など、一般的に版権上で問題は無いと思われる範囲で ご利用ください) 以上、宜しくお願い申し上げます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ キンター 参加決定 [ |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
キンター | |
2021/03/27 23:14 |
セス | |
2021/03/27 19:02 |
どうも、セスです。 募集にあるユドナリウムリリィのurl Dues for the Dead4 に立てましたのでおしらせします。 本日のセッション、楽しみましょう!
セス | |
2021/03/27 13:54 |
どうも、セスです。 毎度の遊前上げました。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161682069637 nishizawaさん、ご連絡をありがとうございました。 突発かつオープンキャンペーンなので、 「当前に当然出入り自由」 なので、今後ともお気軽に遊びに来てくだい! ユドナリウムリリィは本日19時過ぎに立てますので、 ご参加者の方は、自分のキャラコマの準備があれば、 セッション前に十分に時間があると思いますので、 本日のセッション、楽しんで行きましょう! 宜しくお願い申し上げます。
nishizawa | |
2021/03/27 09:22 |
申し訳ありません、都合によりこちらの参加を取り下げます。よろしくお願いします。
セス | |
2021/03/26 20:41 |
nishizawaさん、キンターさん、myurraさん、 ご参加をありがとうございます。 武器のアンコと防具のレアとボーションベルトの キャラシー反映が終わったら、募集にある過去の セッションログやマップとコマを使用した戦闘解決 などのurlを、ざっと一読をお願い申し上げます。 また、本セッションはシーン描写に、 「ユドナリウムのカード機能の使用」 となってます。 加えて、BGMなどの音声再生は、 「開演前と終演時のみ」 となってます(カットインは無いです) まぁ、 「ゲーム内時間で丸一日経過して、 既に3組のPCs/NPCsパーティーに荒らされた後に、 4組目のPCs/NPCsパーティーとして冒険する」 キャンペーンセッションの背景となってますので、 宜しくお願い申し上げます。
![]() | witch1 |
2021/03/26 20:11 |
参加希望です、よろしくお願いします。
キンター | |
2021/03/26 19:44 |
よろしくお願いします。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC