【クトゥルフ神話TRPG】どきどき★執筆活動 げん様作の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/17(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/17(土) 20:00から およそ4時間の予定
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ第6版 2010、2015は職業のみ可 【シナリオの概要】 ふと本屋に寄った貴方は今注目されている作家の本を手に取った。 何気なく本を開いて読んでみると――――― 『クトゥルフTRPGで大喜利大会』※クローズド 推奨技能:強いて言えば目星・心理学。なくても大丈夫 ロスト・SANC・戦闘:行動によっては発生する。 【注意事項】 初めての野良KP 初めてのテキストセッションKP 初めて回すシナリオ 練習目的のセッション 練習目的のセッション 人見知りコミュ障口下手の3コンボキめてるKP 以上の注意事項を見てそれでも大丈夫な方のみお願いします。 【キャラクターについて】 継続:作成時のハウスルールで作られたもので可 新規:技能上限特になし。取得技能を記載して頂ければオリジナル職業も可。取得技能も職業技能全て取らなくても、職業技能以外を取っていても可。正し、技能の数値、種類共に何か理由付けをお願いしています。 KPが初心者なため、人外・狂信者等の扱いは手に余ってしまうと思われるため、お控えいただけると幸いです。 セッションは1名から立卓。 その他質問ありましたらご質問ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ cuo. 参加決定 [ |
ビーフチキン 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
アオ | |
2021/04/17 20:24 |
アオ | |
2021/04/17 16:52 |
ビーフチキンさん>>確認しました。元気っ子な女の子素敵ですね。よろしくお願いします!
アオ | |
2021/04/17 13:31 |
https://ccfolia.com/rooms/hhbhqHRht セッション会場になります。よろしくお願いします。
アオ | |
2021/04/02 06:50 |
cuo.さん>>承知しました。水筒とカロリーメイトも問題ないです
cuo. | |
2021/04/02 06:45 |
四柳ののかさん 持ち物についてですが、おそらく状況的に「これから登山に行くことを想定していない」ので、メモ欄にある持ち物から登山道具一式を省いた装備になるかと思われます。 水筒とカロリーメイトは(開始時に持ち込めるかどうかは別として)自身の好物として常に携帯しているという体でお願いいたします。 [神田・センシティブ・友子]
アオ | |
2021/04/01 18:25 |
cuo.さん≫キャラシ確認しました。今回のシナリオ、推奨技能なくても最悪行けるので、心理学なくても大丈夫です。振り直しの件に関しても問題はありません。ひとつだけ、持ち物はどうされますか? ……関係ないですが、狂気山脈に登るきっかけがぶっ飛んでいて笑ってしまいました。すみません…。 よろしくお願いします! ビーフチキンさん≫新規作成承知しました。よろしくお願いします。
ビーフチキン | |
2021/04/01 17:00 |
ありがとうございます! それでは参加申請させていただきます。 PCは新規で挑もうと思いますので少々お待ちくださいませ
cuo. | |
2021/04/01 15:11 |
四柳ののかさん ココフォリアについては多分大丈夫です。ちなみに(当時参戦するはずだった卓のキャラシ作成のハウスルールにより)、能力値の個別の振り直しを3回経験しています(STR・POW・EDUに一度ずつ)。 ひとまずこれで参加申請をさせていただきます。 [神田・センシティブ・友子]
アオ | |
2021/04/01 12:48 |
cuo.さん>>コメントありがとうございます。キャラシの確認はまた後ほどさせてください。基本ルルブやココフォリアの使い方は大丈夫でしょうか?私自身が初心者なため、使い方の説明もうまく説明できない可能性があります。それでもよろしければ、参加申請をお願いします。 ビーフチキンさん>>有言実行しました。大丈夫です。よろしくお願いします!参加申請をお願いします!
ビーフチキン | |
2021/04/01 12:12 |
四柳ののかさん、こんにちは! もしよろしければ参加してもよろしいでしょうか?
cuo. | |
2021/04/01 06:20 |
四柳ののか さん 某狂気山脈攻略用に生み出した、オリジナル職業「登山家」での参戦は可能でしょうか? ただし目星65、心理学無振りですが、もし可能なら参戦したいと思います。 ちなみに職業技能と初期能力値の経緯はキャラシのメモのところに記載してあります。 [神田・センシティブ・友子]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION