【クトゥルフ神話7版】ナイト・オブ・ジャズエイジ(なんとかかんとか 様作)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/30(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/1(土) 10:00から およそ6時間の予定
(補足事項: お昼休憩をはさんで6時間の予定です。時間が伸びることがあります。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG7版(ルルブ未所持可) 6版シナリオを7版にコンバートして回します。 使用ツール:ココフォリアとディスコード 【シナリオの概要】 舞台は1920年代アメリカ、禁酒法時代のアーカムである。探索者たちはアーカムにあるケネス・ヒース探偵事務所のメンバーであることが望ましいが、探偵などの正規職員である必要はなく事務所に通う理由があるものであれば何でも構わない。 【推奨技能】戦闘技能(回避不能の戦闘があるため。重火器の使用も問題ない) そのほかの技能に関してはRP次第で許可するため、好きにキャラクターを作成してください。 募集人数は5人としておりますが、3人から立卓致します。 【応募時のお願い】 何度か7版のKPをしておりますがルールの理解が不十分な部分があります。適宜ルルブは確認しておりますので気になる点がありましたら進言していただけると助かります! 一方で、PCの状況に合わせてルルブ通りの裁定をしないことがありますのでルールに準拠して遊びたい方はお気を付けください。PLのRPはセッションの輪を乱さない程度に自由にしてくださって問題ありませんのでぜひ楽しく遊びましょう(*’▽’) ハウスルールは特にありませんが、PL同士は譲り合いをしながら楽しくしていただけると幸いです。 参加申請していただけるときは何か一言と持っていなくても問題ありませんがルルブの所持状況を教えていただけると助かります。 ルルブはないけれど確認したいという方はこちらの無料で公開されております、クイックスタートルールをご覧ください。↓ http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/NewCoC-QS-191220.pdf キャラクター作成からわからない場合はセッションの1時間前くらいから製作をお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ルーザン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ アルスぷにお 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 枕木 参加決定 [ |
ファミン 参加決定 [ |
♂ おさむ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
クレハ | |
2021/04/08 20:01 |
クレハ | |
2021/04/08 19:15 |
枕木さん お疲れ様です、早速ありがとうございます 後程確認させていただきますね。 この後サーバーも立てますので、ご参加よろしくお願いします!
枕木 | |
2021/04/08 16:50 |
クレハさん お疲れ様です。 キャラシ作ったのですが、7版は初めてなので 間違いなどあったらご指摘願います。
クレハ | |
2021/04/06 23:09 |
皆さんへ 人数そろいましたので、ディスコードのサーバーを今週中にたてさせていただきます。 よろしくお願いいたします!
クレハ | |
2021/04/06 23:07 |
おさむさん はじめまして、ありがとうございます ぜひご参加ください
おさむ | |
2021/04/06 22:28 |
参加希望です。 7版ルルブは所持しています。
クレハ | |
2021/04/06 19:22 |
ファミンさん 初めまして、ありがとうございます 是非遊んでいってください! ただ、ひとつ確認させていただきたいことがございます。 私がKPとして卓を開くとき、自由なRPをしても問題ないというために茶番のようなことが生じやすいです。茶番は苦手だとおっしゃられていますがそれでも問題ないでしょうか?あまりに長いものや進行に関係ない場合はもちろん適宜仕切り直しをいたします。
ファミン | |
2021/04/06 18:26 |
こんにちは、ファミンと申します。 普段は6版で遊んでおり、7版ルールはまだあやふやなのですがおもしろそうですので参加したいです。 よろしくお願いいたします。
クレハ | |
2021/04/06 12:39 |
枕木さん こんにちは、初めまして 申請ありがとうございます!是非参加していってください まあまあがばいキーパリングをしてしまいますが、お手柔らかにお願いします。 皆さんへ 三人揃いましたので、立卓します。 まだ時間がありますので、ディスコードにサーバーを立てるのはもう少し様子をみてからにさせていただきます。 よろしくお願いします!
枕木 | |
2021/04/06 12:04 |
初めまして枕木と申します。 参加申請させて頂きたく。 7版のルールブックは注文して明後日届く予定です。 6版は持っています。 よろしくお願いいたします。
クレハ | |
2021/04/06 08:32 |
アルスぷにおさん 私も永遠の初心者のようなものですから気楽にいきましょう! 立卓するまでお待ちください。
アルスぷにお | |
2021/04/06 06:40 |
>クレハさん ありがとうございます、私も参加させていただきます クトゥルフ7版のルールブックは所持しておりますが、7版は初心者ですのでお手柔らかにお願いいたします
クレハ | |
2021/04/06 05:04 |
ルジャンボさん こちらこそありがとうございました! 卓が面白くなるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ 立卓するまでお待ちください。
ルーザン | |
2021/04/06 03:02 |
先日はどうもありがとうございました。 クトゥルフTRPGは初めてですが、よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION