【クトゥルフ神話7版】【参加者決定済】王湊怪廻記の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/22(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/12(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: ロールプレイによって前後します )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 7版基本ルルブ 想定時間:6時間 推奨技能:目星、図書館 準推奨技能:オカルト 探索者HO:探索者たちは、友人である杉戸ミツルから心霊スポットの撮影するにあたっ ての出演者になってもらうことを依頼される。 何か怖い話をひとつ、語っていただきます。(なければ技能で代替可) 杉戸ミツル曰く「せっかくみんなに出演してもらうわけだから、心霊スポットに行った先でひとつ怪談を話してもらいたいんだ。行った先で何もなかった時の保険って目的もあるし。心霊系の話がないなら、いわゆる『人怖モノ』っていうジャンルの『本当に怖いのは人間だよね』っていうストーカーものとかサイコパスな人の話でもいいからさ!」とのこと。 【シナリオの概要】 舞台は12 月下旬の日本、架空の市である栃馬城(とちまき)県王湊(おうそう)市だ。探索者達には杉戸ミツルという共通の友人がいる。彼は松書房という出版社から何冊か作品を出している売れないホラー作家だ。 ある日、彼から頼みたいことがあるとの事で、探索者達は喫茶店に集められている。 やってきた彼の話によると、懇意にしている松書房という出版社が映像制作部を復活させるにあたり、ホラー作家である杉戸に白羽の矢が立ったとのこと。 彼はプリントされた数枚のコピー紙を取り出し探索者たちに見せる。 そこには心霊スポット情報を扱った『王湊怪廻記』というweb サイトのページが印刷されており、いくつかの地名に手書きで赤い丸がつけられ「ここに行け」と書かれていた。 【応募時のお願い】 時間帯は参加者の希望に合わせます。 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ はるかわ 参加決定 [ |
♂ いわしのアタマ 参加決定 [ |
♂ ライム 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ハルカナ | |
2021/06/12 00:04 |
ハルカナ | |
2021/06/10 18:51 |
お三方ともSAN値回復を…楽しみです! よろしくお願いしますー!
はるかわ | |
2021/06/07 09:52 |
SAN値の回復した新鮮な菊池でいきます!よろしくお願いします!!
ライム | |
2021/04/07 20:38 |
よろしくお願いします! 自分もいい感じにSANを回復させてからシナリオに望みます!
いわしのアタマ | |
2021/04/07 19:57 |
よろしくお願いいたします! SANc回復はこれからですが、二階堂でいきます!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION