【クトゥルフ神話TRPG】【知り合い推奨】【タイマンCoCシナリオ】「インタラクティブの楔」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/14(水) 06:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/14(水) 06:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: 【RPにより伸びる、かなり伸びる】(テキストの場合は最低5時間ぐらい) )
会場:
ココファリア&discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ 2010 【シナリオの概要】 たつみ様作 クトゥルフ神話TRPG 「インタラクティブの楔(くさび)」 君の心が映す真実の楔を、目の前の現実を以ってもう一度打ち直してみようか。 今度は、別の視点で。 <概要> ・推奨技能:<目星> ・振る機会がある技能:<地質学><化学><図書館><聞き耳>、ルートによっては戦闘技能 ・プレイ人数:1人(タイマン) ・シナリオ形式:半シティ ・雰囲気:シリアス・RP重視 ・所要時間:3時間半~(RPやKP裁量による) ・ロスト要素アリ ・過去起こった事象に対して『お互いの立場が逆だったらどうなっていたか』というのがコンセプトのシナリオです。 ・KPCと過去通過したシナリオ、もしくは設定等の立場が逆になるという要素がセッション内にございます。 ・過去シナリオは何かしらの決断を迫られるようなタイプのものだと親和性が高いかもしれません。 ・友人・家族・恋人など互いを思いやれる関係性を推奨します。 【応募時のお願い】 シナリオの内容の都合で過去に自分のPCと卓を回して生還した方が対象となるシナリオでございます。 なので自分と卓を回したことがある人はもし良かったら参加して見てください。 KPの方々もKPCとして行動していた方は状況によりますが参加可能です。 【備考】 対して卓を回している訳でもない人がこんなリア充しなりを回すんじゃねえ!と言われそうですが、 しかしこの前リアルで久しぶりにあった昔の卓メンバーに回してもらった時から自分もKPやりたい!と思ったので募集します。 とてもエモいシナリオなのでご参加まってます。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION