【D&D5版】大口奇譚 地底の城砦1/6の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/26(月) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で8人 ( 参加決定:8人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/27(火) 21:00から およそ2時間の予定
会場:
ユドナリウム
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 1レベル作成。 イージーモードでセッションをやるのでキャラロスト無し ポイントバイ 挟撃有 斜め 2移動力 人間の特徴有 セッション後のリビルド自由 マルチクラス 【シナリオの概要】 地底の城砦 君たちはオークハーストの村で行方不明の冒険者の捜索のクエストを受注した。 行方不明者は深い谷底にあるダンジョンで消息を絶った。 君たちが捜索するダンジョンだが これが地底の城砦と呼ばれている 4.26加筆) いきなり戦闘シーンです。 君たちは地底の城砦と呼ばれる迷宮の入り口付近まで来た。 谷底を下ってから 地底の城砦の入り口に入るのだが そこで冒険者を待ち構えている 大ネズミとでくわすことになる。 この大ネズミといきなり戦闘することで パーティーのお互いの能力や特徴などを一気に把握することができるかも という考えでこのような開始方法にしました。 大ネズミを撃退したパーティーは 迷宮の入り口から中に入る そして回想シーン なぜここまで至ったのかの説明 オークハーストという村で 一か月前に冒険者が帰らぬ、つまり行方不明になった。 地底の城砦に挑むが戻ってこない。 遺族からは遺体の回収をしてほしいと依頼があった 次のシーン オークハーストとウォーターディープとソードコーストの位置関係 DD5Eのワールドの簡単な説明 次のシーン ダンジョンマップへ戻る 【応募時のお願い】 ユドナリウムが使える方。 【備考】 いきなりダンジョンの入り口から始めましょう。 巨大ネズミとの戦闘したら 街シーンに戻るようにします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ひろし 参加決定 [ |
瑠璃 参加決定 [ |
♂ 環状列石 参加決定 [ |
♂ ホリー 参加決定 [ |
♂ ヨッシー 参加決定 [ |
♂ 大石 参加決定 [ |
♂ nishizawa 参加決定 [参加キャラ] |
ヒルダ 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
ひろし | |
2021/04/28 20:28 |
y.nakano | |
2021/04/27 20:45 |
ユドナリウムで部屋作りました 地底の城塞1/6 パスワードは aaa
ヨッシー | |
2021/04/27 09:38 |
そうでしたか、何か上げ方があるのかと期待してしまいました。 ちょっびり残念です。
ヒルダ | |
2021/04/27 09:31 |
申し訳ありません、単なる凡ミスです><。 ご指摘ありがとうございました。
大石 | |
2021/04/27 02:43 |
キャラクター遅くなりました。 ハーフエルフのバードです、多分一貫して使います。 初期装備品はgpから購入する形で。 レベルアップ時にヘクスブレード1だけ経由してマルチ予定。 [シアラ・ロセネル]
ヨッシー | |
2021/04/27 00:01 |
アリスティアさんの魅力が成長で+1されていますが、何の効果で上がっているのでようか? チェンジリングもエラッタがかかり魅力に+3出来なくなった今、どんな効果で+1されたのか、かなり気になります。
ヒルダ | |
2021/04/26 23:38 |
ハーフエルフの女の子でウォーロックのアリスティアです。 よろしくです。
ヨッシー | |
2021/04/26 23:12 |
元船乗りのヒルドワーフ、マッカラン。 クレリックです。 [マッカランLV6]
y.nakano | |
2021/04/26 08:02 |
明日の夜です。 アドベンチャの内容を少し加筆等しました。 募集要項をお読みください
nishizawa | |
2021/04/25 16:40 |
人間(特技:ダンジョン探検家) ローグメインの知識クレリックマルチで行こうかと。 1LVは知識クレリックから開始。盗賊道具未習熟!! 諸事情でAC16 HP9なので前衛は厳しめ。そのうち18になると思われ。 背景は 都市の衛兵(捜査官)。ヒーリングワードはとりあえず取ろうかと。主要な知識系はほぼほぼ習熟
ヒルダ | |
2021/04/24 22:06 |
キャラを何パターンか用意しておこうと思ってたのですが、一つに決めておいたほうが良いようなので決めました。 立ち絵というのは、キャラの立ち絵という意味でしょうか?
y.nakano | |
2021/04/24 20:47 |
葉月様 立ち絵とクラスだけは決めてください、ビルドが間違っていても後で決めるようにすればいいのでまずはビルドに着手してください。
ヒルダ | |
2021/04/24 20:43 |
参加希望します、よろしくお願いします。 キャラはまだ決めていないですが、何パターンか考えておこうと思います。
nishizawa | |
2021/04/22 00:39 |
滑り込み。参加希望です。よろしくお願いします。
大石 | |
2021/04/21 16:19 |
参加希望ですよろしくお願いします。
![]() | tn14300425 |
2021/04/21 12:00 |
参加申請します、よろしくお願いします。
ヨッシー | |
2021/04/21 11:01 |
宜しくお願いします。
ホリー | |
2021/04/21 10:52 |
よろしくおねがいします
環状列石 | |
2021/04/21 10:18 |
参加希望します。
瑠璃 | |
2021/04/21 09:00 |
フルタイム参加できる方優先にはした上で この日は紹介程度だけ参加いたします。
y.nakano | |
2021/04/21 08:54 |
よろしくお願いします
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC