【クトゥルフ神話TRPG】紡ぐ糸の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/19(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/22(土) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 相談・RP次第で4時間越えの可能性有 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルールブック(6 版) 2010・2015 サプリ使用可能 オリジナル職業は不可 (7版しか持っていない場合は、ご相談下さい) 【シナリオの概要】 ばっつん 様作「紡ぐ糸」(一部改変) ある日、あなた達の知人である「一条 高明」から電話が入る。 彼の一人娘である「一条 木葉」(14歳)の捜索を手伝って欲しいとのことだが……? ・推奨技能 【図書館】【回避】 ・準推奨技能 【薬学】【戦闘技能】 ・使い所はある 【忍び歩き】【跳躍】【目星】【聞き耳】 ・人数 2 ~ 3人(2名様から立卓) ・ロスト 有 ・短めながら、スリルが欲しい方向けとなっています。 【応募時のお願い】 内容確認の為、キャラシはセッション前日までに提出して下さい。 最低限、他 PC と協力できる PC でお願いします。 ココフォリアの使用方法が分からないという方には事前に説明しますので、コメントして下さい。 ・継続 PC について 技能値が「95」を超えている場合は「95」で扱います。 呪文、AF については問題がある場合は言及します。 ・新規 PC について 技能値上限はステータス由来以外は「85」までとしてください。 2015 サプリの特徴表を使用する場合「特徴は 1 つ」とします。 能力値の平均値が著しく高い場合などは却下する可能性があります。 【ハウスルール等】 ファンブル 96~100 クリティカル 1 ~ 5 SAN チェックではクリファン適用無し スペシャルは適用無し 成長ロールはクリティカルのみ【成功/失敗】で【1/2d4】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ youkey 参加決定 [ |
氷山 参加決定 [ |
カルボナーラ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
カルボナーラ | |
2021/05/19 21:18 |
ノッピラー | |
2021/05/19 20:29 |
>皆さん 「会場」の欄にココフォリアの URL を表示しました。余裕のある時に PC コマの作成など、事前準備をお願いします。 >やなぎさん URL は参加者以外には表示されませんので、個別で送信させて頂きます。
ノッピラー | |
2021/05/17 23:05 |
>皆さん 改めて、ご参加ありがとうございます! 今回見学者さんが一人いますので、ご了承お願いします。 PC達の関係性ですが、知り合いでも、そうでなくても構いません。ルーム URL は水曜日までには公開しますので、少々お待ちください。
ノッピラー | |
2021/05/17 22:42 |
>ばじるぱすたさん お久しぶりです。申請ありがとうございます! そうですね。呪文とAFについてはイロモノが多いので今回は封印ということでお願いします。絵の具に関しては ok です。(【芸術:絵画】を使う所があるかは別として) あと、もし特徴的な所持品がある場合は記載しておいて下さい(無いなら無いでokです)。一般的に携帯していて不自然でない物は、省いても構いません(スマートフォン、財布、身分証明書類、手帳など)
ノッピラー | |
2021/05/16 20:36 |
>氷山さん はい、了解しました。2010 サプリ P36 を適用して【1d6+db】で扱いますので、ご了承下さい。
氷山 | |
2021/05/16 20:00 |
>ノッピラーさん ご確認ありがとうございます 普段は武器を用意せずにその場にあるものを使おうかと思っていたのですが、 警棒くらいなら持ち歩いていても不自然じゃないかな、と思い直しまして、 警棒を携帯している事にしたいのですが、よろしいでしょうか?
ノッピラー | |
2021/05/16 17:32 |
>氷山さん CoCでの同卓は初めてですね。よろしくお願いします! キャラシ ok ですが、一点だけ質問させてください。【杖】を習得していますが、普段から杖技能で使えそうな道具は所持しているでしょうか?(もしそうであれば、所持品に記載しておいてください)
やなぎ | |
2021/05/16 13:14 |
わかりました! ありがとうございます!
ノッピラー | |
2021/05/16 01:38 |
>やなぎさん こんばんはー。はい、見学も可能ですよ。 もし参加してみたいと心変わりしたら、言って下さい。キャラシの作り方や最初の簡単な説明など、お手伝いすることもできますので。
やなぎ | |
2021/05/16 00:28 |
こんばんは 見学参加をしてみたいのですが良いでしょうか?
ノッピラー | |
2021/05/15 22:26 |
>youkeyさん こんばんは。参加申請ありがとうございます。 どこかで見覚えのある警官ですねー。こちらのキャラシで ok です!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION