【クトゥルフ神話TRPG】亞書(作:香蘭堂)【6冊目】の内容
セッション内容
募集締め切り:
5/29(土) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/30(日) 20:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 2日間に分けて開催 1日目[5/29]:20時~0時まで 2日目[5/30]]:20時~終了まで )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ(6版) 2010 2015(職業のみ、特徴表は不採用) 現代日本シティ 【シナリオの概要】 セッション形式:現代日本 推奨技能:図書館、目星、オカルト、信用、説得、医学、精神分析 準推奨技能:戦闘系技能 必須職業:刑事、ジャーナリスト、探偵 ロスト:中。 後遺症:選択次第であり。 最近話題の都市伝説 『亞書』。 『読むと死ぬ』と言われるその本は、一般閲覧不可扱いのまま国立国会図書館に90冊以上納本され、人々の静かな関心を引いていた。 時を同じく、警察は『頭隠し』と呼ばれる、頭が弾け飛び死に至る連続怪死事件に頭を悩ませていた。 そんな物騒な話題の飛び交う中、一人の初老の男性が探偵の下を訪ねてくる。 「私が誰だか突き止めて欲しい」 記憶の捜索、亞書の謎、頭隠しの真実 全ては一つの”選択”の為に。 【応募時のお願い】 ※探索場所の関係上18歳未満探索者はお断りします。 ※技能の上限は85でお願いします。 ※人外、狂信者はご遠慮ください。 ※AF、魔術、は持ち込み禁止です。 ※ファンブルは96~100、クリティカルは1~5とします。 ※初心者KPのためぐだる可能性があります。 ※継続、新規問いませんが必ず必須職業のどれかで来てください。 ※新規探索者の場合、ステータスの振り直しは、全体3回、個別3回までOKとします。 ※オリジナル職業はお断りさせていただております。ルルブ、サプリメントに載っている職業のみ許可しています。ただ記載職業で作って設定上別職業を名乗るのは大丈夫です。その場合は「(記載職業)ベースの(設定上の職業)」等と書いてください。 ※それぞれ最低一人は必要です。四人参加の場合、どれか一つの職業は二人まで大丈夫です。 ※参加希望される方は希望職業の明記をお願いします。 ※職業の選択は先着とします。 以下職業ごとのハンドアウト。 HO1 刑事 あなたは都内で起きている連続怪死事件「頭隠し」の調査を命じられる。 HO2ジャーナリスト あなたはオカルト雑誌週刊クルックの記事を書くことがある記者だ。編集長から今話題の都市伝説「亞書」について調べるよう命じられる。 HO3探偵 あなたがいつものように仕事をしていると事務所に初老の男性が尋ねてくる。 ※導入を円滑にするため、探索者達は友人または知り合い設定とさせて頂きます。 ※3人から立卓します。 以上の了承をお願いします。 了承された方は申請時に好きな本のタイトルを書いて申請してください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ †怠惰ノ不死鳥† 参加決定 [ |
ファミン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ UmeNatto 参加決定 [ |
♂ 霧水bar3 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
pinevillage | |
2021/05/29 19:53 |
霧水bar3 | |
2021/05/29 19:50 |
こっち
霧水bar3 | |
2021/05/29 19:50 |
大変遅くなりましたが、キャラシです。
pinevillage | |
2021/05/29 19:35 |
>参加者各位 本日の会場urlを上記の会場の欄に記載しました。 こちらの方からご自由にご参加ください。
pinevillage | |
2021/05/29 16:58 |
>UmeNattoさん キャラクターシート提出ありがとうございます。 問題ありません。本日は宜しくお願い致します。 >霧水bar3さん キャラクターシートの提出ありがとうございます。 しかし、申し訳ありません。当卓は上記のレギュレーションにある通り特徴表は不採用となっております。 お手数をおかけしますが変更もしくは修正をお願いします。
UmeNatto | |
2021/05/29 16:32 |
キャラシ提出しました。 確認よろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/05/29 16:05 |
>霧水bar3さん 参加申請ありがとうございます。 職業に関してですが上記にある通り、四人参加の場合、どれか一つの職業は二人まで大丈夫ですので3つの職業から好きなものをお選びください。 当卓はキャラクターシートの確認後、参加を承認させていただきます。 提出の方、心よりお待ちしております。
霧水bar3 | |
2021/05/29 15:57 |
参加申請させていただきます。 好きな本は夜行です。 希望職業は、、、埋まってる、、、場合はどうしたらいいですかね、、、?書いてたら申し訳ないですが
pinevillage | |
2021/05/29 13:50 |
>UmeNattoさん 参加申請ありがとうございます。 当卓はキャラクターシートの確認後、参加を承認させていただきます。 提出の方、心よりお待ちしております。
UmeNatto | |
2021/05/29 12:19 |
希望職業は刑事でお願いします
UmeNatto | |
2021/05/29 12:18 |
好きな本は「All You need is kill」と言います
UmeNatto | |
2021/05/29 12:17 |
こんにちわ、面白そうなので参加申請させてもらいました。 よろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/05/28 21:19 |
>ファミンさん キャラクターシートの提出ありがとうございます。 問題ありません。明日はよろしくお願いいたします。 >†怠惰ノ不死鳥†さん 参加申請ありがとうございます。 キャラクターシートの方も確認させていただきました。 問題ありません。明日はよろしくお願いいたします。
†怠惰ノ不死鳥† | |
2021/05/28 15:19 |
こんにちは、略してタイダと申します! 職業はジャーナリストでの参加を希望します キャラシは作成が完了したらはります 好きな本は日本の思想です よろしくお願いします
ファミン | |
2021/05/28 14:23 |
承知しました。 https://iachara.com/char/1399105/view この探索者を連れて行こうと思っております。 問題がありましたらお知らせください。 よろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/05/28 13:58 |
>ファミンさん 参加申請ありがとうございます。 当卓はキャラクターシートの確認後、参加を承認させていただきます。 提出の方、心よりお待ちしております。
ファミン | |
2021/05/28 09:08 |
こんにちは、ファミンと申します。 このセッションに参加を希望いたします。 希望職業は探偵です。好きな本は検察側の証人です。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION