【クトゥルフ神話TRPG】【クトゥルフ神話TRPG】Bye-Bye Summer Days【2回目】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/3(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/17(土) 10:00から およそ8時間の予定
(補足事項: RPにより前後あり )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
Bye-Bye Summer Days あべべん様作 【レギュレーション】 ・6版基本ルールブック、サプリ2010、サプリ2015 ・新規キャラクター限定 【シナリオ概要】 舞台は天築学院高等部 失った大切なものを取り戻すため、あなたたちはある夏の日を駆け巡る。 ・時代設定:現代日本 ・推奨人数:4人 ・プレイ時間:8 時間前後 ・探索者の設定:探索者は全員高校生である。なお、本セッションでは年齢によるEDUの上限を設けない。 背景上 2 年生と 3 年生に各 2 名となるよう振り分けること。 ※全員オカルト部所属である ・推奨技能 【戦闘技能】 回避、戦闘技能、投擲 【探索技能】 応急手当、目星、聞き耳、図書館、精神分析 【行動技能】 ナビゲート 【交渉系技能】 言いくるめ、信用、説得、日本語(古文) 【知識技能】 オカルト、物理学、天文学、考古学、医学 ※pow12以上を推奨する。また、本シナリオではキャラクター作成の際、powは2d6+6で算出する。 ※日本語(古文)は知識の半分を初期値とする 【HO詳細】 HO1:オカルト部副部長(3年生固定) 【職業技能】 ・物理学、天文学、オカルト、ナビゲート、図書館、言いくるめ、信用、目星 HO2:図書委員 【職業技能】 ・日本語(古文)、考古学、歴史、オカルト、図書館、説得、聞き耳 HO3:体育委員 【職業技能】 ・投擲、ナビゲート、武道(立技 or 組技)、武器技能、目星、回避 (以下のうちから一つ選択) 拳、キック、組みつき、頭突き HO4:保険委員 【職業技能】 ・精神分析、医学、応急手当、説得、薬学、聞き耳、心理学 【NPC情報】 ・3年生 部長(ブチョウ) 《 詳 細 》 最近長期の旅行中で不在 雨城 静葉(アマギ シズハ) 《 詳 細 》 話していると気が抜けてしまう緩さをまとった女生徒。端麗な容姿とグラビアアイドル並のスタイルから、多くの生徒にとって高嶺の花。彩華の親類であり、幼い頃から面識がある。色恋沙汰に首を突っ込むのが大好き。 ・2年生 佐能 武暁(サノ タケアキ) 《 詳 細 》 爽やか笑顔の眼鏡男子。細かい事は一切考えずに突っ走る性格。話し振りはお調子者で同級生にも敬語を用いるが、同時に毒舌家で皮肉屋でもある。 なぜか校内の番長に気に入られて(面白がられて)おり、グループ内にも顔が広い。 月代 瑠璃(ツキシロ ルリ) 《 詳 細 》 切れ長な目をした黒髪の美少女。どこか冷たさを感じる外見とは裏腹に面倒見がよく、探索者が熱く趣味について語るのを興味なさげに聞いていたかと思えば、1週間後には専門的な雑誌を手に入れて机の上にソッと置いてくれたり、テストが近いにも関わらず授業中寝てしまっていた友人がいれば、溜息をつきながら無言でノートを渡す。オカルトに関しては全く信じておらず、科学的観点から可能性を検証し答えを導き出すのが好み。この点でオカルト全肯定の佐能とはいつも喧々諤々である。 ・オカルト部顧問(2年生担任教師) 奏 彩華(カナデ アヤカ) 明るくはつらつとした英語教師。熱意と優しさとコミュニケーション能力の高さから、同僚・生徒・男女を問わず人気がある。 極度の怖いもの知らずであり、不良同士の決戦に乗り込んでは、正面から説教をして場を収めるなど武勇伝が尽きない。 一方、意外なほど恋愛に慣れておらず、好きな相手に特段厳しくあたってしまうのが珠にキズ。 【備考】 ・参加申請時に希望HOの記載をお願いします(被った場合は先着順といたします)。 ・参加者決定後会場として使用するディスコードサーバーのURLを貼り付けますので参加をよろしくお願いします(シナリオ詳細もそちらに記載しておりますので、キャラクター作成の参考にご利用ください)。 ・途中で晩御飯休憩をとります。 ・ハウスルールは下記を参照ください https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=161235999325katekin16g&s=katekin16g


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 拉麺男 参加決定 [ |
♂ 華泉/AZUKI 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
木箱 参加決定 [ |
ファミン 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
華泉/AZUKI | |
2021/06/25 14:25 |
カテキン | |
2021/06/24 19:17 |
>華泉/AZUKI様 職業技能7つという扱いでよろしくお願いします! >拉麺男様 キャラクターシート提出いただきありがとうございます! 内容問題ございません! 当日はよろしくお願いいたしますー!
拉麺男 | |
2021/06/24 12:51 |
キャラシ提出します。 持ち前はこのシナリオの校則がどこまで厳しいかわからないので、自分の高校時代持っていたものを書きましたので所持しても大丈夫なものをいってもらえば変更します。 確認よろしくお願いします! [森時 正弥(もりとき まさや)]
華泉/AZUKI | |
2021/06/24 12:45 |
カテキン様。 HO2図書委員の職業技能が7つしか指定されていませんが、 職業技能は7つということでしょうか? それとも8つ目は個人的な技能して選択してもいいのでしょうか?
カテキン | |
2021/06/22 18:18 |
>ファミン様 初めまして! 参加申請いただきありがとうございます! HO承知いたしました! >皆さま 以下にセッションで使用するdiscordのサーバーのURLを記載いたしますので、参加をお願いします。 シナリオの詳細情報も記載しておりますので、キャラ作成の参考にご活用ください https://discord.gg/heMNYgbf
ファミン | |
2021/06/22 12:39 |
はじめまして、ファミンと申します。 このセッションへの参加を希望いたします。HO3を希望します。 よろしくお願いいたします。
カテキン | |
2021/06/22 12:30 |
>木箱様、華泉/AZUKI様 初めまして! 参加申請いただきありがとうございます! HOについて承知いたしました! 参加者決定までしばらくお待ち下さいませー! >田中様 今回は参加をお断りさせていただきます。 理由は個別コメントに送らせていただきましたのでご確認のほどよろしくお願いします。
田中 | |
2021/06/22 11:15 |
お久しぶりです。HO3で参加の申請出来ますでしょうか?
華泉/AZUKI | |
2021/06/22 08:30 |
参加申請します。 よろしくお願いします。 希望HOは2です。
木箱 | |
2021/06/22 03:34 |
初めまして、木箱と申します!!! 参加申請失礼します!!希望HOは4です!! よろしくお願いします...!!!
カテキン | |
2021/06/21 20:25 |
>拉麺男様 初めまして! 参加申請いただきありがとうございます! HOに関して承知いたしました! 参加者決定までしばしおまちくださいませー!
拉麺男 | |
2021/06/21 20:13 |
はじめまして、拉麺男と申します。 HO1希望で参加したいです。 よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION