【D&D5版】3レベル卓 ココフォリア テキスト 試卓の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/9(金) 06:00まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/9(金) 21:00から およそ2時間の予定
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ココフォリアを今覚えております。 なのでDD5Eをココフォリアでやってみようと思っている方 ぜひ一緒に動かしましょう。 キャラビルドなどは適当にキャラシーをまずは作ってください。 ココフォリオ部屋を開催日の数日前に開くのでそこにアクセスして キャラ駒を作るような方式で行こうと思います。 【シナリオの概要】 パスファインダーのシナリオ コボルドガーデンをDD5Eにしていきます。マップがそれなりに綺麗なのでDD5Eでもやってみようかなぁと思ってつかってみます。 君たちはサンドポイントという街の冒険者の店で依頼を探しているところだった。 サンドポイントの周辺の農民が、イチゴ畑を運営しているが、これがコボルドに乗っ取られてしまったのだ。 イチゴを栽培するというのは他の農業と比べても非常に手間保間がかかる、雑草と害虫の処理が手間暇かかるのであった。 コボルドは夜になるとイチゴ畑に出没して、雑草駆除を秘密裡に行っていたようだった。そしてイチゴの収穫時期になると、こっそり夜にイチゴを収穫してしまうのだ。 昼間は人間が農園の管理をしているのだが、こっそり夜に農園の管理を始めたコボルドがついに、人間とでくわしてしまったのだ。 なぜコボルドがイチゴ農園の管理をして、イチゴを栽培して採取しようと思ったのだろうか、それはコボルドは魔法のトリマーというアーティファクトを入手したからだ。 ※魔法のトリマー これは雑草を刈るとその周辺で有害な雑草や害虫が発生しない効果があり、栽培している対象にも栄養を与える。←という摩訶不思議な効果がある。 君たちはコボルドが夜に栽培に来るであろう時期を見計らって農園に隠れて コボルドを始末するという依頼を受けるのであった。 3レベル参加者に合わせたバトルマップを用意します。 そこでの戦闘が1回 【応募時のお願い】 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ nishizawa 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2021/07/10 05:11 |
nishizawa | |
2021/07/09 22:44 |
危なかったですがロストせずよかった… 次回も愉しみにしておきます 今回の経験値?あれば加算しておきますー
y.nakano | |
2021/07/09 22:39 |
お疲れさまでしたいろいろ私もココフォリアの実力が今日一日で伸びました。
y.nakano | |
2021/07/09 20:20 |
今日はお願いします
y.nakano | |
2021/07/08 23:57 |
ジョンソンに対してチャットを進めました。
y.nakano | |
2021/07/08 22:37 |
おっす見させても来ますよう 2時間後
nishizawa | |
2021/07/08 15:17 |
レンジャー3LV 人間 賞金稼ぎ を作成 ココフォリアに駒を設置しましたー
nishizawa | |
2021/07/07 07:29 |
冒頭を確認しました。サンドポイントですかなるほど。PC3LVでビルドしてココフォリアに駒を設置しておきますー。 ココフォリアの使用経験は少しあります。よろしくお願いします。何か前衛系を作成します
y.nakano | |
2021/07/07 07:22 |
https://ccfolia.com/rooms/bdn8YoeJ2 早速作りました。 まずはアクセスして アドベンチャーの冒頭をご覧ください
y.nakano | |
2021/07/07 07:12 |
ココフォリア卓の場合は先にマスターのワールドを見てからキャラビルドのアイデアが出てくるというメリットがあるのかもしれません。
y.nakano | |
2021/07/07 06:26 |
参加ありがとうございます。 ではココフォリオの卓を作っていきます。これはユドナリウムと違って 事前にアクセス可能なのです。 仕組みとしては、ネット上のサーバにワールドマップが常に置かれている状態です。 なのでワールドがある程度できましたらお知らせします。
nishizawa | |
2021/07/06 22:53 |
参加希望します。よろしくお願いします!!
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC