【クトゥルフ神話TRPG】【オリシテスト】眼の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/24(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/30(金) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 時間内に終わるかどうかは不明です。 )
会場:
新ココフォリア&Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオ詳細】 ・ルールブック:Call of Cthulhu第六版 ・テーマ:『メタファ』&『眼』 ・時季:夏 ・要素:グロテスク×哲学×心理学×文学&芸術 ・必要時間:6~8時間(ボイスセッション) ・参加人数:1~5人(正直人数制限はナシ) ・ロスト率:おそらく、凄まじく高い 【推奨】 ・推奨能力:思考能力,理解能力,発想力 ・推奨技能:幸運,回避 ・準推奨技能:目星,聞き耳,図書館,隠す,知識,医学,物理学,生物学,化学,応急手当 【共通HO】 君達は東京都の〇〇〇に住んでいる大学の友人同士だ。 最近、学校の友人である花依多恵が引きこもりがちになってしまっていることが気がかりになって、来る六月二十八日の日曜日に皆で彼女の家に赴こうとしている。 待ち合わせ場所は『咎人像前』。〇〇〇の人気待ち合わせスポットだ。 君達はいつも通りの世界に生きている。 それがどんな鮮烈な情景であろうと、君達にとっては絶対に『日常』の一ページに過ぎない。 【NPC】 ・花依多恵(女性) →20歳になったばかりの女子大学生。誰とでも気兼ねなく話せる社交的な性格。少し子供じみた面があり、非常に純粋である。 【シナリオ概要】 春も過ぎて、梅雨がやって来ているね♪ 〇〇〇でも土砂降りが増えて来ているから、防水対策をしていないと、せっかくの小綺麗な衣装とかも台無しになっちゃう( ;∀;) ハァ、本当に憂鬱な天気…でも、梅雨なんだから仕方ないもんね。 今日の朝の天気予報は、やっぱり、土砂降りで、朝から夜までずっとだって。 また愉快な一日が始まっちゃうね♪ 【注意:参照必須】 本シナリオにはグロテスクな表現が非常に多く含まれます。 グロテスクに対する耐性が無い方には非常にキツイ内容となっておりますので、参加希望の方はこの点に承認して頂くことを絶対条件とさせていただきます。 【応募時のお願い】 ・参加申請の際にはご一報ください。 ・呪文・AFの持ち込み、怪人や獣人などの人外はご遠慮ください。 ・新規限定です。 【備考】 ・小説的な物語に帰結しますが、そこは悪しからず。 ・初回しの為、明日の日曜日も空いている方限定とさせてもらいます。 ※時間配分が定かでない為。 ・初心者KPですので、色々とやらかすかもしれません。 ※RPを重視していますので、アドリブが多々入りますし、なんならedも変化します。 【ハウスルール】 私の卓に入る際には、必ずこれを参照ください。 →https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159912689848ruri1234&s=ruri1234 ※今回、『思考形態』の付与が必要になります。 最後に、文末に『好きな本』をお書きください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ chro 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
瑠璃鴉 | |
2021/07/30 07:17 |
瑠璃鴉 | |
2021/07/29 20:51 |
>>chro様 キャラシ確認しました。 当日はよろしくお願いします。
瑠璃鴉 | |
2021/07/20 06:52 |
>>てりやき様 初めまして、先ずは参加申請有難う御座います。 キャラシの方を拝見させてもらいましたが、さすがにこのキャラクターでは承認しかねます。 理由としては三つかあります。 ・精神安定剤の存在 ・新規にも関わらず減少されたSAN値 ・母国語100に納得できるような物語性が秘められてない(私の主観ですが) 本卓の募集にはルールブック必須とは書いておりませんが、最低限のキャラ製作の縛りは必要です。 自分ルールと呼ばれるものを認可してしまうと厄介ですので、今回は御遠慮して下さい。
アトラス | |
2021/07/19 23:35 |
参加申請しました、承認お願いします。
瑠璃鴉 | |
2021/07/19 23:32 |
>>アトラス様 確認しました。 では、参加申請頂いた後、承認させてもらいます。
アトラス | |
2021/07/19 21:46 |
>瑠璃鴉様 思考形態については理解しました。(勝手すぎてすみません) キャラクターですが、日本・十一はダメとのことなので、新規で作ります。
瑠璃鴉 | |
2021/07/19 21:02 |
>>アトラス様 初めまして。 思考形態について分からないということでしたが、具体的に何が分からないのかを提示して頂かないとこちらからは何も言うことが出来ません。 具体的に、何が、どうして、何で分からないのかを提示して頂けると幸いです。 また、キャラクターにつきましては、遭遇した超自然の存在、という部分に関して少々心配を覚えます。 所謂超自然の自分設定を付加させてしまうと、他の方々にご迷惑をお掛けしてしまう可能性が有りますので、そのキャラクターは申し訳ありませんがお断りさせてもらいます。
アトラス | |
2021/07/19 19:24 |
ちょっと気になったので参加申請をしたいのですが このキャラで大丈夫ですか? 因みに、思考形態について見てみたのですが、よくわかりませんでした。 良ければ説明お願いします。 [日本・十一(ひもと・じゅういち)]
瑠璃鴉 | |
2021/07/14 11:15 |
お久しぶりです。 人数制限はありませんので、chroさんだけでも回すことが出来ます! いやぁ、来ていただけて良かったです。
chro | |
2021/07/13 17:55 |
参加申請させていただきます。 今は吉本ばななの『キッチン』が好きです
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION