【クトゥルフ神話7版】咬傷決裂(7版コンバート)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/7(土) 12:50まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/7(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: プレイ次第で±1時間ほど変わります )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ルルブ7版,クトゥルフ2020使用可 【シナリオの概要】 「咬傷決裂」 皐月野鶯様作 7版コンバート とある街、とある夏の日のこと。探索者たちは一様に市立図書館を訪れている。 読書のためか、勉学のためか、あるいは単にエアコンの効いている図書館へ涼みに来ただけかもしれない。 そんな図書館で探索者たちは、とある小学生のグループと出会う。少年少女たちは「都市伝説」について熱心に語り合っているのである。 彼らは自分たちのグループを「夕暮れ倶楽部」と名乗り、超常現象や怪奇現象について調査・研究する集まりなのだと自己紹介する。 ちょっとしたきっかけから小学生たちと縁のできた探索者一行は、彼らと図書館からの帰路を供にすることとなる。 そんな夕暮れに沈む帰路の途中、薄暗い街灯に照らし出された小径に、彼女は佇んでいた。 マスクをつけてはいるが、その瞳は美しく、繊細で、それでいて妖艶な光を宿しているように見えた。 ゆっくりと近づいてきた彼女は、探索者並びに小学生たちに対して、こう問いかけるのであった。 「──わたし、きれい?」 時代錯誤も甚だしい、ステレオタイプな恐怖と怪奇が、この街をゆっくりと蝕み始めていた。 ▪舞台:現代日本,シティ ▪ロスト率:高。選択次第で探索者に深刻な後遺症が残る可能性有。新規探索者を推奨 ▪募集人数:3~4人.3名以上で立卓 ▪プレイ時間:5~6時間 ▪推奨技能:オカルト,精神分析,図書館,他の言語:中国語,交渉技能,戦闘技能 【探索者について】 導入の都合上,図書館に行きそうな探索者の作成,もしくは理由を考えておいてください。 以下シナリオ記載の導入例を提示します。もちろん他の設定でも構いません。 (1)宿題・課題に取り組む学生 もっとも手っ取り早い理由づけである。学生を選んだ探索者たちは友人同士で集まり、図書館にて勉強会を開いているのだとするのである。夏休みの宿題・課題を先行してやりはじめている、あるいは期末テストの結果が芳しくなかったため、補習に向けて勉強のできる友人に指導してもらっている、といったような場面が想像できるだろう。 ※推奨職業:中~大学生 2)資料を閲覧しにきた社会人 地域の図書館とはいえ、その蔵書量は侮れないものである。記者や作家、学者(教授)といった社会人が、インターネットでは見つけられない専門的な知識・先人の経験談等を収集するために図書館を利用するというのはよくあることである。中には地域の伝承・怪談話について調べているものもいるかもしれない。 ※推奨職業:教授、芸術家、作家、ジャーナリストなど (3)「夕暮れ倶楽部」のメンバー(年少探索者) 探索者自身をはじめからNPCたちの知り合いであるとして物語を始める方法だ。探索者を小学生として創造し、4人目以降の夕暮れ倶楽部メンバーとして登場させるのである。 ※この設定を選択した場合,後述のNPC及び「夕暮れ倶楽部」について追加の事前情報を提供します。 ※探索者全員を年少探索者にするとシナリオの難易度が跳ね上がる危険性があるため推奨しません。 【NPC】 ・鷲谷信彦(わしや のぶひこ) 小学4年生 10才 好奇心旺盛な少年/夕暮れ倶楽部のリーダー 好奇心旺盛で天真爛漫な小学4年生.気になったことは何でもすぐに調べようとする. かなりの美少年であり,一部の女子児童から絶大な人気を獲得しているらしい. 一方で人付き合いも良く,だれとでも仲良くなれるため,男子児童の中でも一目置かれている. 最近では小学生特有の「怖い話や超常現象に対して強い興味関心を示す」という兆候を見せているようで, オカルト話で盛り上がった琴音と白鳥を誘って「夕暮れ倶楽部」なるグループを結成した. ・琴音沙姫(ことね さき) 小学4年生 10才 恥ずかしがりやな少女 市立七伏小学校に通う小学4年生.恥ずかしがり屋な少女で,自分のことはあまり話したがらない. 怖がりながらもオカルト話が大好きで,鷲谷信彦に誘われて夕暮れ倶楽部のメンバーとして活動することになる. ・白鳥渡(しらとり わたる) 小学4年生 10才 物知りな少年 市立七伏小学校に通う小学4年生.メガネをかけており,比較的地味な見た目をしているが,以外にもノリの良い性格である. 夕暮れ倶楽部の中では書記のような役割を果たしており,琴音沙姫と手分けして調査した怪談話の目録をまとめているのだとか. 【応募時のお願い】 申請の際はコメントも一言お願いします。 【備考】 ▪3名以上で立卓します。 ▪KPは初心者かつ,本シナリオも初めて回すので多少もたつくことがあるかもしれません。やさしくしてください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ めいじおわたん 参加決定 [ |
♂ 帛蛙 参加決定 [ |
♂ Hotaca☕️ 参加決定 [ |
烏猫 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
kt | |
2021/08/07 11:43 |
kt | |
2021/08/06 22:09 |
Hotacaさん キャラシ確認しました。概ねokです。 バックストーリーいくつか埋めて,その中からキーコネクションを選択しておいてください。 (詳細はルルブp.42を参照してください)
kt | |
2021/08/06 20:49 |
>Hotacaさん,烏猫さん セッション開始前までにキャラシートの提出をお願いします。 >おわたん@死さん,帛蛙さん キャラシ確認しました。okです。
kt | |
2021/08/05 13:32 |
烏猫さん はじめまして。参加申請ありがとうございます。よろしくお願いします。
烏猫 | |
2021/08/05 12:47 |
初めまして、烏猫と申します。 参加を申請させていただきます。 まだ大丈夫ですか??
kt | |
2021/08/03 19:27 |
Hotacaさん はじめまして。よろしくお願いします。 >参加者の皆様 3名集まりましたので立卓とします。 セッション内容の「概要」に当日使用するdiscordのリンクを貼りますので確認お願いします。
Hotaca☕️ | |
2021/08/03 18:39 |
はじめまして、Hotacaといいます。 参加申請させていただきます。
kt | |
2021/08/02 18:52 |
帛蛙さん お久しぶりです.よろしくお願いします. あと1名で立卓しますのでそれまでお待ちください.
帛蛙 | |
2021/08/02 18:48 |
こんにちは。帛蛙と申すものです。お世話になっております。 参加申請させていただきます。 2020を手に入れたところなので年少探索者を使用してみたいと思います。 よろしくお願いします。 [三足燕]
kt | |
2021/08/02 14:23 |
おわたん@死さん 参加申請ありがとうございます.よろしくお願いします. 人数集まるまでお待ちください.
めいじおわたん | |
2021/08/02 11:29 |
新規探索者で参加希望です
みかんおふぃしゃる | |
2021/08/01 13:49 |
高校生の新規キャラクターで参加させていただきます。 6版で作成してしまったので、7版にコンバートしておきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION