【D&D5版】タモアチャンの秘密の神殿 財宝分配卓の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/14(土) 16:50まで
募集方法・人数:
選考で7人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/14(土) 17:00から およそ30分の予定
会場:
財宝分配のための卓です。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 こちらから招待させていただきます。 7名の方。 今回のタモアチャンの秘密の神殿の戦利品分配卓です。 まず結論 入手物品の金貨相当は138620GP 一人当たり19803金貨です。 (1話から4話のタモアチャンの神殿ダンジョンの参加者のみとします) 二週間ぐらいじっくり選んでください。 ここで次のホワイトプルームマウンテンが始まりますが、その1-2話はまだ導入セッションをしようと思っているので敵も弱くですのでご安心ください。 ---------------------入手物品と部屋番号----------- バーサーカー・アックス +2 5000GP 仮面200GP ペンダント50GP 白いオニキス15GP 黒曜石のパイプ50GP 髪飾り200GP 高級耳栓30GP 胸装甲200GP(スタディッドレザー相当) ブレイサーズオブディフェンス 5000GP リングオブレジスタンス 5000GP リングオブアニマルインフルエンス 5000GP サイコロ150GP メノウの球50GP ポーションオブインビジビリティ 25000GP エリクサーオブヘルス 2500GP 稲妻の神ポカテケルのお守り5GP 黒曜石10GP 黒曜石10GP ロングソード +1 500GP 黄金の像50GP 黄金の像50GP 黄金の像50GP 黄金の像50GP 黄金の像50GP 黄金の像50GP 黄金の仮面250GP クリスタルのマップケース25GP 銀の偶像15GP ポーションオブクレアヴォイアンス 2500GP グラウズオブミサイルスネアリング 500GP 17番 ブレスレットオブロックマジック 50000GP ベリーレア 要同調 着用者は石化状態に対して完全耐性を得る。 1アクションでフレッシュトゥストーン(セーブ15)を使えるのを三回できる。 三回使ったら、以降はストーンシェイプを13回発動できる。その後、破壊される。 19番 小型の像200GP 22番 翡翠50GP 翡翠50GP 翡翠50GP 翡翠50GP 翡翠50GP 翡翠50GP アミュレットオブプロテクションフロムターニング 5000GP アンデットを退散させる効果のセービングスローを君がやるときに 有利を得る。これは一日3回までできる。 ※君がアンデットになっている場合に有用であろう。 25番 ターコイズ20GP ターコイズ20GP ターコイズ20GP ダガー +1 500GP 28番 イーグルホイッスル 5000GP ホイッスルを鳴らし続けていることが条件で、君は 歩行移動速度の二倍を飛行できる。 一日3回。 パールなど200GP 30番 無し 虎のはく製の腹の中にある 500金貨 31番 .+1ダガー 500GP 翡翠の像 200GP スクロールオブプロテクション 2500GP 32番 扉の豪華な黄金のカンヌキ 250金貨 33番 アラバスターの小さな像50GP 黒曜石の腕輪10GP が 15個 貝殻の腕10GP が 15個 聖堂の腕輪10GP が 15個 銀の皿15GP が 2枚 小型の宝石5GP が 60個 古代都市の模型 250GP ジェイドの腕輪20GP が 2個 アラバスターの小さな像25GP 豪華な石の箱 75金貨 コーラルの像25GP が 2個 ストーンシェイプのスクロール 2500GP ハットオブディスガイズ 500GP 33番A ストーンオブイルラック 15GP ※ このストーンは例えばストーンオブグッドラックと逆のような効果がある。呪いが発生する 装備しているときに、すべての能力判定とセービングスローに-2 黄金のリャマ像 50GP 花崗岩の指輪 10GP 太陽の顔のデザインの鏡 15GP 35番 .+1メイス 500GP アクアマリンの髪飾り 125GP ティテクトマジック スクロール 50GP ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP 37番 碧玉 120GP ワンドオブライトニングボルト 5000GP 39番 ブローチ 25GP 指輪 50GP 水晶玉 45GP 42番 ポーションオブヒーリング 100GP 奇抜な仮面 30GP ペリアプトオブウーンドクロージャー 500GP ミラーオブザパスト ※レア 5000GP 一日一回。映るクリーチャーの過去の何かしらのエピソードが浮かび上がる バランスオブハーモニー ※アンコモン 500GP 天秤の形をしている。両方の皿に聖水を注ぐ、ディテクトイービルアンドグッドを 発動できる。 一日一回。 46番 ポーションオブヒルジャイアントストレンクス 250GP .+1ロッドオブザパクトキーパー 500GP 49番 銀の仮面 25GP 銀の仮面 25GP エレクトラムの腕輪 50GP 大理石の猿の像 50GP 銀のヘアピン 5GP 銀のヘアピン 5GP 銀のヘアピン 5GP 銀のヘアピン 5GP 54番 銀の盃15個セット 75GP 金メッキの人形セット 200GP エンボス加工した皿セット 200GP アクセサリーセット 400GP 真珠 50GP 大理石の像 50GP 【シナリオの概要】 【応募時のお願い】 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 環状列石 参加決定 [ |
♂ ヨッシー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
いちまつ 参加決定 [ |
瑠璃 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 大石 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ nishizawa 参加決定 [参加キャラ] |
ヒルダ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ヒルダ | |
2021/08/15 02:04 |
ヨッシー | |
2021/08/14 18:49 |
報酬は現金で受け取りました。
nishizawa | |
2021/08/14 18:02 |
承知しました。今回インゲルはダガー+1 1本だけもらい、後は現金でもらった事になります。念の為
y.nakano | |
2021/08/14 14:39 |
各位様 複数の魔法アイテムの組み合わせは無し 防具素材の変更も無し にしたいです
瑠璃 | |
2021/08/14 13:43 |
結局、複数の魔法のアイテムを組み合わせたり、防具の素材を変更するのは、 単に、ルールにないので無し、ということでよいのですよね。 ちなみにゴーレムはクリーチャーであって物体(object)ではないため、アダマンティンの武器で自動クリティカルにはなりません。 (アダマンティンの武器でないと耐性が、というのはありますけれど)
環状列石 | |
2021/08/12 10:33 |
35番の ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP ダストオブディスピアランスの1回分の袋 250GP 普通に購入 ポーション・オブ・ヒーリング 50×50=2500GP ロングボウ+2 5000Gp グラマードスタデットレザー5000Gp クウィヴァーオブアローナ500Gp グラヴズオヴシーヴァリィ500Gp バックオヴホールディングス500Gp ゴーグルオヴナイト500Gp ウエポンオヴワーニング、ダガー500Gp 合計金額15750です。 残りの4053Gpを現金で貰います。 [ロック]
いちまつ | |
2021/08/07 12:38 |
あ、例にあげてたのはアダマンチンですが、ミスリルも加工の記載はないってことで あとは、DMGの128ページや284ページに、新規アイテムの自作についての記述がありますので、 オリジナルアイテム作成の考え方の参考にどうぞ
いちまつ | |
2021/08/07 12:19 |
流卓の件了解ですー。 とりあえず、ザナサーの記述を知らないという事で、ザナサーのアダマンチン加工は武器についての記載で、アダマンチン武器は、ゴーレムなどのオブジェクト系敵や建物などに特攻付与されるものです。(命中すると必ずクリティカル) 500GP追加で武器を加工したとしてもあくまでマジックアイテムじゃないです。 実際、モンスターマニュアルなどでも、ゴーレムの記述などでは アダマンチンの武器を用いてない非魔法攻撃の~ のようにマジックアイテムじゃない普通の武器が通らない敵でも、アダマンチンにしてた武器は効くみたいな、銀の武器に近い加工です。 でもってアダマンチン・アーマー等はマジックアイテムで、加工についての記述はないです。なのでそのままだと適用は難しいです。 なので、ここら辺はローカルルールになってくるので、ナシならナシ。アリなアリでGMが創造してくオリジナル部分になるかと。 自分がマスターした時はマジックアイテム加工(+1のアイテムに命中上昇付与とかしてた時)の場合は、ローカルルールで予め提示して、その分敵もそのPCレベルよりも1、2段階くらい強いのを出してました
y.nakano | |
2021/08/07 11:56 |
いやいや 卓の速度が早すぎなところがそもそも原因なのかと思っています。 やる前からガチで準備するのが一般的なんで、それ相応の検討期間を設けるのが普通です。マスター側もユドナリウムくんだりアドベンチャー本を精読したり海外動画の参考プレイを見たりと、本当は手間暇かける必要があるんですが これを速さと開催数で何とか全員の満足をとりあえずは満たそうと思ったのがあんまりいい結果出なかっただけです。
ヒルダ | |
2021/08/07 09:38 |
最初に私が言い出したミスラル製の鎧+1の例が悪かったです。申し訳ありません。 私が気になったのはぶっちゃけると、フレイムタンかつジャイアントスレイヤーのようなものはどうなんだろうということなのですが、よくよく考えてみたら2種類の効果を持ってるようなものはレアじゃないんじゃないかと今は考えるようになったので、自己解決しました。 DM様に迷惑をかけてしまったようで、すいませんでした。 日曜日の流卓は了解です。
nishizawa | |
2021/08/07 07:54 |
いつもありがとうございます、流卓の件 承知しました。 この胸装甲が中装か軽装か確認したかっただけなのですが、質問の仕方が悪かったようですし、別に拘りない選択なので、これに手を出さなくても何の問題もありませんでした。「スタデッド相当とあるし軽装以外の何物でもない」で終わる話なのか、残念です。DMと皆様に余計なご迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
y.nakano | |
2021/08/07 05:48 |
すいませんザナサー持っていないです。 あと事の発端は私がすべて許可し続けてきたことです。 この件は即答した私もどうすればいいのわかりません。 なので適正回答が私なりに分かるまでは 日曜日の夜セッションは流卓とします。
ヒルダ | |
2021/08/07 01:19 |
受領した報酬を用いて、DMGのアイテムから下記のアイテムを購入します。 ・フレイムタンのグレートソード(50+5000=5050gp) ・ワンド・オブ・ファイアーボールズ(5000gp) ・ミスラル製ハーフプレート+1(250+500+5000=5750gp) レアの魔法アイテムは5000で計算しています。 価格に間違いがあれば、ご指摘ください。
nishizawa | |
2021/08/07 00:16 |
やろうとしたのは 材質変更でなく、魔法アイテムのアダマンチン(アンコモン DMG p152 400G?)ですね。 胸装甲とあるので、ブレストプレート=中装 なのかと思ってましたが?性能はスタテッド相当らしいですが。それなら値段が安いのでもらおうと思った訳ですが。その確認でしたが?非常に高価なスタテッドだというなら、もらわないですね。 どうなんでしょうか?材料加工できるんでしたら通常のスタデッド購入でアダマンチンします。材料加工は武器と同じ500G?ザナサーp78 よろしくです
瑠璃 | |
2021/08/06 23:59 |
>DM様 >ミスラル製の鎧+1 もありです >胸装甲200GP(スタディッドレザー相当) が気になりますが、これはアダンマンチン補強できると思ってよいですかね。 (これは軽鎧なので、魔法のアイテムのアダマンティン・アーマーの場合は、前提条件を満たしていない) この二例をみると、武器を銀やアダマンティンで補強するルールと同様に、 「魔法のアイテムにするのとは別に」鎧の材質を変えることを可能にする、 ということでよろしいでしょうか? 武器の加工費用はルールで決まっていますが、防具の素材加工は決められていません。 費用はいくらにしますか? 武器のアダマンティン加工費用と、 魔法のアイテムの場合のミスラル・アーマーやアダマンティン・アーマーの価格は、 ちょうど同じ500gpです。 これにならって、材料費、人件費に大きな違いはないと考えて、500gp?
y.nakano | |
2021/08/06 12:40 |
西澤様 そのような解釈でいいです。
nishizawa | |
2021/08/06 07:46 |
胸装甲200GP(スタディッドレザー相当) が気になりますが、これはアダンマンチン補強できると思ってよいですかね。 性能としては AC12+敏捷 隠密可 なのかなと思っています。
瑠璃 | |
2021/08/05 07:42 |
それでは以下を。 稲妻の神ポカテケルのお守り5GP アミュレット・オヴ・プロテクション・フロム・ターニング 5000GP イーグル・ホイッスル 5000GP 銀の皿15GP が 2枚 古代都市の模型 250GP 太陽の顔のデザインの鏡 15GP アクアマリンの髪飾り 125GP ミラー・オヴ・ザ・パスト ※レア 5000GP バランス・オヴ・ハーモニー ※アンコモン 500GP 銀のヘアピン 5GP 銀の盃15個セット 75GP アクセサリーセット 400GP 3398gp >アミュレットオブプロテクションフロムターニング 5000GP 何に使うのかと思ってましたけれど、そういえばダメージ受けると呪いでマミー(アンデッド)になるクリーチャーいましたね。 このシリーズはPCであるままにアンデッドになるケースがある... >古代都市の模型 250GP (気分的には)調査・研究に役立ちそうな気がします。 なので売らずに保有。 >銀の盃15個セット 75GP 1つ5gpでバラ売りできそうですので、他の方と分けるのでも。
y.nakano | |
2021/08/04 06:39 |
はいそうしてください、早い者勝ちとしましょう。 瑠璃様 そして各位様 葉月様 DMGに記載のマジックアイテムの購入有りです。 ミスラル製の鎧+1 もありです
瑠璃 | |
2021/08/03 20:35 |
>DM様 見つけたアイテムが欲しい場合、単純に書かれた値段を取り分の金貨から減らせばよいですか?
ヒルダ | |
2021/08/03 15:05 |
19803GP受領了解です。 +1ロッドオブザパクトキーパー 500GP 上記を買い取らせてもらいたいです。 残金でDMGに記載のマジックアイテムの購入をしてもかまわないでしょうか? その際、複数の効果を持つアイテムの購入は可能でしょうか? 例えば、ミスラル製の鎧+1のようなもの。
いちまつ | |
2021/08/02 22:13 |
19803GP了解 とりあえず、 現所持金19803+268=20071 グラマード・スタレッドレザー(おしゃれなスタレッドレザー+1)5000GP(おしゃれかつ機能的なので) ワンド・オブ・ライトニング 5000GP(見つけたので) アミュレット・オブ・ヘルス 5000GP(健康のため。) バッグ・オブ・ホールディング 500GP(冒険道具とかの手持ちをそろそろ軽くしたい) ポーション・オブ・ヒーリング 50×50=2500GP(備えあれば患いなし) これら辺を買いたいと思います。 残り2071GP
環状列石 | |
2021/08/01 20:36 |
そう言えば石化してる思われる石像がありましたね。 あの人を石化から回復させることで報酬でも貰えたって事かな? 少なくとも本体ごと石化している、マジックアイテムや金銀財宝を所持していた可能性に気付かなかったなぁ
y.nakano | |
2021/08/01 20:17 |
結論 入手物品の金貨相当は138620GP 一人当たり19803金貨です。 よくアドベンチャー本みたら 30の部屋にこのベリーレアの5万のアーティファクトは無く この30部屋でこのアーティファクトの腕輪を使うとイベントが発生するという意味でした 私が勘違いでしたすいません。 再計算しました ↑
y.nakano | |
2021/08/01 20:05 |
瑠璃様ご指摘どうもです 再計算必要です ストーンオブイルラックは 説明のためにグッドラック出している、グッドラックの全く逆の効果があるということをかいきたかったです 書き直します
瑠璃 | |
2021/08/01 19:31 |
>17番 >ブレスレットオブロックマジック 50000GP >30番 >ブレスレットオブロックマジック 5000GP このふたつは同一のアイテムのようですが、同一だとすると、値段はどちらですか? (全体の収入も変化するかと思いますが) >ストーンオブイルラック 15GP >※ ストーンオブグッドラックと同じ効果がある。呪いが発生 > 装備しているときに、すべての能力判定とセービングスローに-2 ストーン・オヴ・グッドラックの+1の効果と合算して、-1になるのでしょうか? ちょうどプラスマイナス逆転するように、-2としているのだとすると、おさまりがよい。 特記ない限り、リムーヴ・カースしても同調を切るだけで、普通のストーン・オヴ・グッドラックになるわけではありませんから、 コレクターアイテムにしかなりませんけれども。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC